


https://videocardz.com/newz/exclusive-intel-12th-gen-core-alder-lake-s-platform-detailed
Intel Alder Lakeで最大20%のシングルスレッドパフォーマンスの向上
但しRocketLake ベースか、TigerLakeベースかは不明。
その他、WiFi6E、Thanderbolt4
メモリーは過渡期にありがちなDDR5とDDR4の混在のようですね。
さてさてLGA1700用のCPUクーラー発表がまた気になります。
RocketLake スルーでも良い気がしてきました。
書込番号:24034832
3点

Intel第12世代Alder Lakeまで待ちます。
むしろ、Zen4を待ってる。
書込番号:24034928
3点

>あずたろうさん
>RocketLake スルーでも良い気がしてきました。
発売前から次世代CPUが話題になるものも珍しいです。
>さてさてLGA1700用のCPUクーラー発表がまた気になります。
どうなりますかね?
CPUクーラーも全て買い替えのなると嫌ですが
Raptor Lake-SやMeteor Lake-Sと数年はLGA1700ですから
数年は安心ですが・・・
書込番号:24034931
2点

こんばんはです。
>パーシモン1wさん
はい、そちらも注目はします。 乗り換えとなると壁を超えるだけの何かが欲しいですが。
>海ザルMAXさん
Ryzenも次の世代でソケット大きくなるので、一緒ですね。
CometやRocket辺りでクーラー買ってたら、対応プレートを販売してくれないと辛いですね^^;
書込番号:24034976
1点

>あずたろうさん
16コア(ビッグ8コアスモール8コア)は気になってますし、グラフィックボードも少しは落ち着いてくる時期かなと思いますので、
こちらは買う予定です。
年末が待ち遠しいですねー。
書込番号:24034978
2点

>19ちゃんさん
ですねー、9月には何等か発表もあるようです。
発売が年内かは難しいみたいなようですが。
この異質なBig & Small 構成が次の、同じ10nm Raptorに継がれるのかも同時に^^
書込番号:24035000
2点

>RocketLake スルーでも良い気がしてきました。
あはははは〜<("0")> そら〜スルーでしょ。
やっと 新生10nm Alder Lakeが来る。
これで勝負になりそうでありますよ。
書込番号:24035029
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/12 10:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 20:19:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 0:31:33 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 12:11:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 16:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





