『自動車は1台売るといくら儲かるのかお?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『自動車は1台売るといくら儲かるのかお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ94

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動車は1台売るといくら儲かるのかお?

2021/11/17 10:21(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:88件

メーカーはDに車を渡すといくら儲かるのかお?
Dは客に車を売るといくら儲かるのかお?

書込番号:24449878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/11/17 10:29(1年以上前)

こんにちは、

一台当たり営業利益はトップはトヨタで27.5万円

https://automotive.ten-navi.com/article/32957/

Dは、個々には値引きしだい。

書込番号:24449894

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1180件

2021/11/17 10:30(1年以上前)

様々なメーカーや車種、加えてディーラーもある中で、
答えを一概には言えない事を理解して質問されていらっしゃいますよね、きっと。

雑談したいのでしたら、縁側を活用してください。
https://engawa.kakaku.com/help/start.html

または、もっと気軽に質問しやすそうな別の場を探してみては。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

価格.comは、製品やサービスの購入検討およびそのための情報交換、
が主な用途かと思いますので…。

書込番号:24449900

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/17 10:32(1年以上前)

メーカー、ディーラーで各10%が目標やろが実際は
5%位やろ

書込番号:24449902

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1180件

2021/11/17 10:39(1年以上前)

というか、またアカウント変わってるんですね。
何個目のアカウントなんでしょうか…

書込番号:24449915

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/11/17 11:33(1年以上前)

運営停止よろ

書込番号:24449977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6835件Goodアンサー獲得:119件

2021/11/17 12:20(1年以上前)

修ちゃんがアルトバンが一台売れても、利益は黒いドアミラー一個分だって言ってた記事が過去に有ったような、

逆に言えば買う側は一番お買い得なクルマかもですね。

書込番号:24450040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/17 12:32(1年以上前)

全て定価で売れる仮定で

メーカーの営業利益が20パー
ディーラーのマージンも20パー

製造原価は定価の60パーは切ってるはず

書込番号:24450060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/11/17 16:15(1年以上前)

この質問はトップシークレットです。正解はわからないし、もし書けば各社経理部のソコソコのお偉い人しか掴んでいないのである意味内部告発になってしまいますね。

まあコーラが一本売って売価の3割と言われてますのでそんなもんじゃないでしょうか?

書込番号:24450316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/11/17 17:05(1年以上前)

まぁ大体工業製品の部品原価率は25-30%位ですね。
そこから色々な経費がかかり
トヨタは儲けを示す営業利益は1,000万台売って2兆円くらいだから
1台につき20万円くらいが利益。
日産は1台売る毎にマイナス5万円ほどだった。

ディーラーは1台につき15-20%の粗利
そこから値引きや逆にディーラーオプションの利益
色々な経費やセールスマンの給料は1台につき20万円くらいかかる。

セールスマンはもういらない時代だね。
台数が売れなくなると1台当たりの人件費割合が大きくなる。
家電と同じようにその時の統一価格で販売した方が無駄もなく不公平がない。

家具屋みたいに全商品50%OFFなんていういかにも値引きが大きいように見える商売は時代遅れ

書込番号:24450382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2021/11/19 01:57(1年以上前)

聞いた話だと軽は1台売っても3万しか利益ないらしい
クルマ1台売って3万しか利益ないのかと驚愕した記憶が・・・・・
クラウンが1台売れるとヤリスとかヤリスクロス4、5台分の利益になるらしい
クラウンなんか買ってくれるお客様はディーラーにとって神様に違いない
逆に言えば高額な車ほどハンドメイドとかこだわりがある一方でボッタくってるってことかね

書込番号:24452638

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/11/19 03:16(1年以上前)

新車を売るより、中古車の方が儲けが大きいそうです。

化粧品の製造原価は1%、薬はもっと少ない(開発コストは別)。

飲食業で原価率50%で業界から高すぎるとか、グロスにすると赤字。

儲けが多いのは水商売って言います、コーラー1本って原価10円ぐらいでしょう。

健康食品も儲けが大きい、食品なので治験など不要でがっぽり、なので参入も多い。

ヤマサ醤油が新型インフルワクチン(mRNA)の原料を生産しファイザーとモデルナに供給してます。(卵じゃない)



書込番号:24452661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング