


世界にはそうゆうバスがあるらしいけど普通の電気自動車にパンタグラフをつけて充電しながら走れないのかお?
バスができるなら普通の自動車サイズでもいけるんじゃないのかお?
書込番号:24485741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひこは"えさん
>世界にはそうゆうバスがあるらしいけど普通の電気自動車にパンタグラフをつけて充電しながら走れないのかお?
充電はすると思いますけど、
決まった道しか走れないので、自動車を所有している事じたいが悲しくなるので普及しないでしょう。
書込番号:24485770
4点

>パンタグラフのEVバスがあるらしいけど
いわゆるトロリーバスっちゅうやつやな
日本でも戦後走っとたが、今でも中国や北朝鮮で走っとるで
>電気自動車にパンタグラフをつけて充電しながら走れないのかお
パンタグラフで架線から電気採るんやったら充電する必要ないやろ
書込番号:24485773
3点

できるけど走る場所が限られるからやらない。
書込番号:24485785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひこは"えさえ
かなり昔、走っていました。
トロリーバス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9#%E5%BB%83%E6%AD%A2%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%BB%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%83%BD%E5%B8%82
都市ではすでに50年ほど前に廃止されて、現存は黒部立山アルペンルートの室堂-大観峰間のみ
黒部立山アルペンルートの扇沢と黒部ダム間でも数年前まで運行されていました。
扇沢と黒部ダム間はEVバスに変わっていますが、扇沢駅に戻ってきたらパンタグラフを上げて急速充電してます
走りながらの充電はしていません。
書込番号:24485851
0点

こんばんは、
EVに非接触給電システムを搭載すると、
ケーブルを接続することなく急で給電することができます。
パンタグラフ方式より現実性は高いと思います。
書込番号:24485894
0点

高速道路でQiで充電しながらっていう構想はあるよ。
高速に弱いEVが高速だけでも便利に使える
(充電効率が問題だけどね・・・)
Qiじゃなくて逆パンダ(地面パンダ)という方法もある。
書込番号:24486253
0点

>ひこは"えさん
パンタグラフがなくても両手を高く挙げて「みんな! オラに電気をわけてくれっ!!」と叫べばいいと思います。やってみてください。
書込番号:24486719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミヤノイさん
言いたいことはわからんでもないがQiじゃないだろ(笑)
言葉選びはちゃんとしたほうがいいと思いますよ
書込番号:24487413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>シェイパさん
こんなスレにマジレスって大丈夫かぁ?
じゃ車のWPCの規格はなんと言うの?
書込番号:24487533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 17:05:37 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 13:38:28 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/10 12:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 11:57:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 22:04:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 12:49:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 11:00:43 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 12:11:00 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 8:57:15 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 5:04:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





