


質問失礼致します。
現在AのノートPCを約9年程使用しております。
スペックアップで部品交換をして何とか使用しておりましたが限界を感じ新たなBのデスクPCを購入しました。
そしてAのノートPCをお譲りする事にしましたのでデータのバックアップを取る為M.2購入後、外付けSSDにしました。
あらゆるデータ(画像・動画・メモ・メール・ブラウザのお気に入り・音楽ファイル・スクリーンショット等々)を完璧にバックアップ
したいと考えクローンを行ないました。
しかしデスクトップに保存していたファイルが一切見つけられない状況です。
(画像や動画・オフィス使用の仕事データ・音楽等々)
私の希望としましてAのPCデータさえ取りこぼし無くコピーできましたらクローンでなくても良いのですが、それが可能なアプリはあるのでしょうか?
またクローンSSDを外付けSSDとして使用し、AのPCをお譲りする相手にライセンスの競合等支障は出ないのでしょうか?
(AのPCに入っていたOSやオフィスソフト等を初期化して再インストールしてお渡しします。)
今までの大切なデータが入っておりますので是非詳しい方ご教授願います。
書込番号:24519437
1点

>しかしデスクトップに保存していたファイルが一切見つけられない状況です。
ノートPCが起動するのなら、そのデスクトップのデータをUSBメモリなどにコピーすれば済むと思いますが。
書込番号:24519462
0点

>茶風呂Jr.さん
早速のお返事有難う御座います。
そうですよね…(;_;)
自身でコピーすると取りこぼしが出てきそうで怖くて、それなら丸々コピーしたら忘れる事は無い!
と思いクローンしたのですが、今度はコピーされ過ぎてその他の問題で困っております(*^^*A;;)
書込番号:24519485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかしデスクトップに保存していたファイルが一切見つけられない状況です。
そりゃ、元々どこに保存していたか分からないなら見つかる訳ないです。
ドキュメントに置いた、デスクトップに置いた、程度では話になりません。
クローンを作ったのならエクスプローラーで
C:\Users\(ユーザー名)
の中にドキュメントやデスクトップが転がっているのでコピー先のSSDから同様に辿ればいいです。
アプリの設定のコピーは難しいので設定画面のスクショを取っておくなりしてください。
書込番号:24519515
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 2:00:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:54:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:36:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 22:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





