『今月発売かAM4の集大成 ZEN3 3D』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『今月発売かAM4の集大成 ZEN3 3D』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

今月発売かAM4の集大成 ZEN3 3D

2022/03/02 22:30(1年以上前)


CPU

Ryzen 7のスペックが判明とか
クロックがダウンも L3キャッシュは3倍。

  https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-7-5800x3d-specification.html


書込番号:24629481

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/02 22:56(1年以上前)

集大成なのに5800X3Dのみって。 オリさん向け集大成?!

書込番号:24629525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2022/03/02 22:59(1年以上前)

L3キャッシュは3倍、って聞いて「赤いのか?」なんていう人はおっさん確定。


まああっしのことだがな(^_^;)

書込番号:24629530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2022/03/02 23:10(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

いや〜
ZEN4前に残しておきたいシステムにGood!では
ーーと思っとりますが

誰かと一緒でまず車検がくるのよ。
その後になりますね (^_^) ハイ

書込番号:24629548

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9655件Goodアンサー獲得:934件

2022/03/02 23:22(1年以上前)

オリエントブルーさんこんばんは。

ちょっとリンクの表見てFF14が1.2倍ってみると、「ほんとかいな?」思いながら試したい気もします(笑)

まだX570Sのマザーもあるけど、インテルから水冷一式組み替えるのが、ちょっと面倒(^^;

レポ楽しみにしてます(^-^)v

書込番号:24629563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2022/03/03 02:36(1年以上前)

∠(^_^) ヘイ

書込番号:24629666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2022/03/03 07:16(1年以上前)

ほかのページで見ましたが、
これって7のみでしかも限定生産?なんですね。

350ドルって噂レベルの話もありますが…
5800Xが最近299ドルに下げたの考えると妥当かも?

国内ではどのくらいで出てきますかね?

(個人的には5万後半ぐらいと予想)

書込番号:24629757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/03/13 16:25(1年以上前)

最近450ドルらしい情報もあるようですが、、、だとしたら5万後半より上の6万前半が普通そう。
もう発表済みで今月発売のようなのに450ドルなのかハッキリしないのも少し変ですね。

ただ450ドルなら今は為替115円台ですし潤沢でなければ6万後半もありそうで、、、
350ドルで5万後半の予想よりこれでも甘いのですが。

でもグラボが性能的にもそこそこ満足できる3060Tiが7万円台まで落ちてきているのとで、我慢していたグラボに流れる方も増えそうな予感がしますし、ZEN4も半年後には出てそうなので案外それほど入手性は悪くはなく6万前半止まりかなとは思います。

あとはIntelのグラボの性能と価格しだいで6月以降?は3070Ti以下はより美味しくなっていく可能性が高くなるのとで。
こちらには過度の期待はしてはいませんので多少程度で。

私はV8 GTSというクーラーを3千円だったので購入してしまって(放置中)、、、これなら5800X3Dを冷やせそうですが、、、
私も4月に車検が控えていて、かつ予定外のLCD-4を買ってしまったので6万円くらいするなら直ぐには手が出ませんね。
ZEN4はスキップ予定なのでX570TaichiとDDR4が流用できる5800X3Dは少し興味ありはします。
クーラーを選びそうなのが実に不満大ですが5600Xにも既に十分デカいWraith Prismで妥協しているのでいいかなと。
今は12900Kとゲーミング性能で真に並ぶほどキャッシュの恩恵が高いなら買う気が50%ありはしますが、レビューしだいですね。

書込番号:24647476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/03/15 20:20(1年以上前)

FF14が1.2倍は特にメモリが定格仕様の遅さならその伸びはありえるかなと。
よってメジャーなレビューサイトでは、FF14の場合は12900K越えはありそうと予想してます。
ただメモリの速度で大きく変わりやすいゲームはGPU負荷の低いゲーム中心に限定的そうですが、、、

ただし12900KのDDR4でメモリ速度を詰めているのと比較した場合は?となると微妙そうで、かつキャッシュでの伸びは安定的ではなくベンチマークはともかく実プレーでは結局メモリが遅いとムラが大きいとも予想します。
またクロックが下がっているようなので、ゲーム以外は下位の5700X?と変わらないか遅い場合もありそうなのが問題点かなと。
私はそれより熱が心配で、空冷で90℃近くまで達して増設キャッシュに問題なければいいのですが、、、水冷用?

書込番号:24651404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2022/03/15 23:41(1年以上前)

分かりやすい?記事が4亀に出ましたね。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220315034/

20日みたいですが。
まだドルでしか価格情報無いですね。


ただ個人的には4600Gの154ドル
とか低価格帯が熱い気がします。(^^;

書込番号:24651777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2022/03/15 23:48(1年以上前)

マザーボードのBIOSアップデートもして準備は完了だが、買う気は全くない(^_^;)

書込番号:24651791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2022/03/16 00:09(1年以上前)

>買う気は全くない(^_^;)

(▼皿▼)買え!!

書込番号:24651820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2022/03/16 07:06(1年以上前)

5800X3Dは噂レベルですがOC非サポートの話も出ていますね。

キャッシュメモリーが熱にシビアなのかな?
そうなると遊ぶCPUとしては微妙と感じる人もいそう?

オリさんはレビュー楽しみにしています。

書込番号:24651988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/03/17 12:57(1年以上前)

どうも電圧もロックされるとか、、、動作条件がかなりシビアそうですね、、、
元々ZEN3で80℃に下がってましたがこちらも実のところよりシビアそう。 私が手を出すモノではなさそうな予感ですね、、、

書込番号:24653973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/03/17 12:59(1年以上前)

80℃台はゲーム中でも普通、、、90℃の間違い、、、

書込番号:24653978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2022/03/17 18:55(1年以上前)

∠(^_^) ハイ

書込番号:24654442

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング