『(ABIT)SE6について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『(ABIT)SE6について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ABIT」のクチコミ掲示板に
ABITを新規書き込みABITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

(ABIT)SE6について

2000/07/18 13:18(1年以上前)


マザーボード > ABIT

スレ主 パチ道楽さん

この度、自作でPC作るのでマザーボードSE6を買ったのですが・・・
このマザーボードはVGAがオンボードになっているようですが、ビデオカード
とサウンドカードは自分好みのものを付け替えるということは可能なので
しょうか?
とりあえず、クリエイティヴのRIVA TNT2を使おうと思っているのですが・・・
あと、UATA-100対応のマザーボードならば、UATA-100のコントローラを使用
しなくても既存のIDEにつなげるだけでOKなのでしょうか?
初歩的ですいません。

書込番号:24718

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/07/18 19:25(1年以上前)

私はSE6を使っていますが、
VIDEOにCreative GeForce Pro
SoundにCreative SoundBlaster Live! Value
IDEにATA 66とATA33のHDDなどを
つなげていますが何ら問題などありませんよ。

書込番号:24770

ナイスクチコミ!0


スレ主 パチ道楽さん

2000/07/20 22:21(1年以上前)

なんか、サウンドカードは調子が悪いです。
その他の点では、
使用しているものはPentium3の667MHzとPC-133のECCを使っているのですが、BIOSの設定でCPUの設定を行った際にメモリをPC-100と認識してしまっています。
PC-133,もしくはAUTOにするとBIOSの設定画面がいきなり止まってしまい、CMOSを初期化しないと全く動作しないということになってしまいます。
Memoryとの相性というのが非常にあるみたいです。
しょうがないので、PC-100ということで(4:3:1)で使っています。

書込番号:25227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード > ABIT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows 7 0 2014/01/07 17:34:17
ABITって終わってたの…。 6 2013/12/24 17:30:51
ゲームすると画面左上に、、、 2 2012/07/24 10:46:12
まだ使っている人は居るかー。 3 2012/03/26 14:02:27
Is7-e 5 2011/11/20 11:18:52
IS7-E パート2 4 2011/09/10 22:39:56
IS7-E 13 2011/09/01 18:08:37
かなり旧式のMBで申し訳ないのですが、対応CPU知りたいです 6 2011/01/18 11:15:24
デジタルPWM 0 2010/06/18 22:11:53
ドライバについて教えてください 8 2009/01/09 22:59:12

「マザーボード > ABIT」のクチコミを見る(全 9003件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング