『どうして車は燃えるのでござろうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうして車は燃えるのでござろうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうして車は燃えるのでござろうか?

2022/05/21 10:57(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:13件

事故でガソリンが漏れたなら車が燃えるのはわかるでござるが
NBOXは前をぶつけるとバンパーの樹脂が燃え、そこからの熱や炎で車の顔がメチャクチャでボンネットの中も無念な感じでござる

たまに高速や峠でひどくぶつけた形跡がないスポーツカーが焦げたフレームだけになって路肩に止まっていたりするでござる

燃えにくい材料で作れないものでござるか?
タンクは大丈夫そうなのにあれだけ燃えるとゆう事は、火災で燃料パイプが溶けてガソリンが漏れたとゆう事でござろうか?
燃える素材でパイプを作っているのでござるか?
火災になっても燃料や可燃性ガスがガソリンタンクから出ないようにする技術はないのでござるか?

書込番号:24755638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2022/05/21 11:04(1年以上前)

>坂井伊行さん

ほとんどが鉄ですが。

書込番号:24755646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/05/21 11:07(1年以上前)

>あさとちんさん

それなのに燃えるでござるお(´・ω・`)?

書込番号:24755650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/21 11:20(1年以上前)

こんにちは、鉄筋コンクリートのマンションでも燃えますからね。

書込番号:24755668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2022/05/21 18:58(1年以上前)

>坂井伊行さん

ガソリンが入っていないBEVが燃える時代ですから。
ガソリンがあれば燃えやすくとも仕方がないのでは?
でも、車を燃やしたことはありません。

書込番号:24756292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/05/21 20:10(1年以上前)

車が燃えるのは殆どが排気管からの熱で
漏れたオイルなどに引火して燃える。
ガソリンやオイルの発火温度は350度くらい。
排気管の温度は最高700度くらい。

鉄も結構燃える。
900-1000度くらいが引火点。
木材のほうが燃える速度は遅い。

紙鍋が燃えないのは片側が水で冷却されているから
大気中では水は100度までしか上がらないので
紙に引火しない。
燃えないようにするには車中に水をグルグル
流しておけば良い。
エンジンと同じことを車中に水を張る。

書込番号:24756407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/22 01:53(1年以上前)

古いクルマはレストアしてても、ハーネス引き直しまでやっていないから発火します。

電線のビニール絶縁被覆が経年劣化で柔軟性が失われ、手で触ったぐらいでモロモロになっていて剥がれます。

自称プロショップの素人同然業者が適当な配線をやってたりする。

書込番号:24756763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング