


2022年に、フォルクスワーゲンのゴルフ8を購入しましたが、
最近、ボディーに多数の1o〜2oの多数の
塗装の剥がれが現れる様になりました。
最初は、草刈機や、走行時の「飛び石」と考えたんですが、日曜にしか乗らないにも関わらず
増えているんです。
今で10ヶ所、探せば20カ所超えるほど
んあると思います。
右側のドアが特に多く、西陽が当たります。
気温的なものかと思いましたが、
フォルクスワーゲンの塗装は、何層にもしてあって
自身があるそうです。
何か考えられるがあったり
同じ症状の人がおられましたら
教えてもらえると幸いです。
書込番号:24798944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなか上手撮れなくて。
でも、こんな感じで、ポツポツと
塗装にキズの様な
孔の様なものが出てきています。
書込番号:24798985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね(^^)
僕も画像に手を加えようと思ったんですけど
誰かがツッコんでくれると予想して、そのままにしました👍🏻
書込番号:24799020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
写真を見る限り、塗装不良とかではなさそうです。
外的要因、何かあたって、凹んでるのでしょう。
原因はわかりませんが、同じような凹みでしたら、
よくご自分の行動とか、他の方の行動とか、
他人のいたずらも考えられるかもしれません。
動物とかも、可能性あるかも。
とにかく塗装不良ではないでしょう。
失礼しました。
書込番号:24799101
0点

2枚目の写真、エッジの部分が盛り上がっているし小石の飛び跳ね等の外的要因にでしょうね
書込番号:24799187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

穴?ぽいですね。ゴルフ7を7年乗ってましたけど未経験です。塗装の劣化もなく傷は飛び石や洗車傷ぐらいでした。
書込番号:24799191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な意見、嬉しいです。
外的要因ですか。。?
一枚の写真、上から何かが当たった様な傷?
凹みで、
後ろから飛んでこないのでは?とも思っています。
イタズラも頭よぎりますが
それだと残念です。
ありがとうございます。>バニラ0525さん
書込番号:24799199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
2枚目の写真は
後方の斜め上から
当たった様な傷なんです。
後ろから飛び石、、、はじめてで、困惑してます
書込番号:24799208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>正卍さん
ですよね、ディーラーさんも
「うちは塗装、ボディの防錆には自信ある」言ってましたし、
傷をみても、塗装の厚さに、所有して良かったと思ってます。
書込番号:24799210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
とにかく外的要因でしょう。
傷の周囲は、非常にきれいに見えます。
ディーラーに、塗装不良を疑う発言は、されないようにと思います。
あまりしつこく疑うと、嫌がられ、一歩身構えて付き合うようになってしまう可能性あります。
それがいいこともあるかもしれませんが、
ディーラー内で要注意人物扱いされるかも。
失礼しました。
書込番号:24799231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アトムmk2さん
過去に見た事例では、細かい砂利や土の駐車場で似たような事がありました。
隣の車がハンドルを切った状態で発進する時、非舗装路では急発進ほどでなくとも多少はタイヤが空転する事はよくあります。
その時に空転したタイヤからピッチングマシンのように砂粒(小石粒)が飛びます。
そこは職場の駐車場との事で、ほぼ決まった場所や向きに置く為、傷はほとんど片面に集中していました。
それを見てからは同様の駐車場の場合、一層の微速発進を心掛けるようになりました。
書込番号:24799289
1点

仕事で塗装ラインに出入りする機会があります。
拝見したところピンホールのように見えます。
もちろん外的要因もありますが、結構塗装処理段階で内部塗料が乾かないうちに水分などが蒸発することで画像のような状態になります。
これは塗料や環境などの設定がうまくない場合に起こる現象なので、まさかのワーゲン社がそのようなお粗末な作業をするとは思えませんよね。
まー気にしないことです。
書込番号:24799324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

草刈り機じゃないのかお?
そうゆえば以前に、かおくん家のお風呂のボイラーを誰かが頻繁にコンコンつつくんだお
犯人を捕まえてやろうとこっそり忍び寄ったら雄のキジがボイラーに映った自分を縄張りを荒らしに来た他の雄だと思ったようで激しくつついてたお!!(゜ロ゜ノ)ノ
書込番号:24799331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バニラ0525さん
そうですね^ - ^
ディーラーさんも
「うちの不良ではないと思うけど
一度、見させてほしい」と言ってくれているので、
見てもらおうとは思っています。
親切なディラーさんは大切にすべきです(^^)
書込番号:24799371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

塗料関係の仕事していますが、塗装の不良や劣化で起こる現象じゃ無いと考えます。フォルクスワーゲンでなくても、大概の車は何層もコーティングしています。他の回答者様たちが言っているように、何かが当たった傷ですね。駐車スペースの環境はどんな感じでしょうか?
書込番号:24799374
1点

>ぢぢいAさん
隣は、家族の者のクルマが停まっていますが
並列駐車で、横は空き地なので
飛び石はないと思います。
色々、考えたくださり、感謝です!
書込番号:24799375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大車輪55さん
それが、増えてるんです!!
増えるワカメなら分かりますよ^ - ^
実は、ラッカーで拭き取ればよいや。と
タッチアップしてたんですが
いつまで経っても穴があるので
増えていると確信しました
書込番号:24799382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かお?なしさん
なるほど!
確かに近所に、キジは生息してるだお、
でも、1メートル位の高さまで傷があるだお。
ジャンピングアタックしてるなら、ありえない話ではないかお。。。
近くに鏡を設置して、そっちに攻撃してもらうだお
書込番号:24799393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>金なし暇なしさん
左右に、家の者のクルマが停まっています。
並列駐車ですので、後輪で掻いた石とは
考えづらいです。
さらに駐車場の外は、家の畑と、公園です。
書込番号:24799400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かお?なしさん
そう言えば
ナイロンのベルト製の刃の草刈機の方が
金属刃のモノより、飛び石が多く飛ぶ様です。
書込番号:24799405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家でないとするならば、職場もしくはよく立ち寄る場所での被害以外に考えられない。
書込番号:24800149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かず@きたきゅうさん
余り乗らなくて、ほとんど家に置いてあるので
家の確立が断然高いと、思うのです。
書込番号:24800310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく、それらしい原因が分かりました。
以前、家の者が、このワーゲンの、
右側に停めてあるクルマが無い隙に
草刈機でスギナを刈ったそうです。。。
しかも、当クルマの右側に生えている、
3メートル離れた所のスギナを。
草刈機のエンジン回転数は、下げたらしいのですが。。。
刃は、ナイロンベルト製。
地形の特徴で、周辺の土には、大理石の様な硬い砂利が多く。
板金塗装屋曰く、
「塗装の不備だったとしたら
まず、こんなキズのような跡は出来ないそうです」
原因究明のために、実証実験まで出来ませんが
「ナイロン性の、草刈機の、飛び石」とさせて頂きます。
皆さま、本当に、貴重な時間と
知識と、経験をいただき、ありがとうございました。
塗装に自信!と、営業から勧められたクルマが
こんな結果になるのは残念ですが
ボチボチ、タッチアップで修正して
愛情を注いで行きたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:24800319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車された時タッチアップ貰いましたが自分で補修すればシミに様になります。素人が施工したらソリッド系は特に目立つので下地の黒が出てない状態なら放置が最適です。
サービスプラスに入っていたのですが、点検時に洗車の線傷をディーラーにコンパウンドで直してもらった経験はあります。買ったVWで相談したらどうでしょう?
書込番号:24800377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

草刈り機お持ちだったのですか!
横で、草刈り機を使うことがあったのですね。これで間違いないでしょう。
まず、一番に疑うことでしたね。
これ以上、ディーラーには何も言わず、
理由も言わず,
ごまかしておきましょう。
ただ、このスレ見たら特定されるので、
もし気になるならですが、
画像削除できたらいいですね。
失礼しました。
書込番号:24800472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バニラ0525さん
ディーラーさんには、全て話つもりです。
昨日も、電話を頂き、一緒に原因を探していました。
ココの皆さまにも、感謝です。
なので、お恥ずかしながら
身内の者の仕業でした。と伝えようと思います。
身内のお粗末で済んでよかったです。
これからも大事に乗って行こうと思います。
書込番号:24800562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>正卍さん
昨日、ディラーさんから電話あり
とりあえず、このソリッドのグレーは
本国取り寄せになるらしいんですが
「コロナ」 「世界情勢」の問題で
輸入停止中らしいです。。
しかも、塗装が飛んだところは
下地の黒が見えているところもあります。
なので、とりあえず1番色味の近そうな日産の
ステルスグレーでタッチアップするつもりです。
侵食だけは避けたい。
書込番号:24800588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 8:14:14 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/09 8:54:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 5:18:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 7:32:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 18:43:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/08 23:36:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 8:18:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 0:37:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/08 21:47:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 23:21:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





