アウトランダーPHEVの新車
新車価格: 526〜668 万円 2021年12月16日発売
中古車価格: 38〜628 万円 (774物件) アウトランダーPHEVの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アウトランダーPHEV 2021年モデル | 10651件 | ![]() ![]() |
アウトランダーPHEV 2013年モデル | 8521件 | ![]() ![]() |
アウトランダーPHEV(モデル指定なし) | 11051件 | ![]() ![]() |


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV
新型のアウトランダーPHEVにノックスドールを施工された方いますか?ノックスドール施工料金調べると様々なのですか違いは何でしょうか?ご存じの方、詳しい方 教えて下さい。
書込番号:24815342
0点

なんだか沢山あるから、どれを選ぶかで料金設定が違うのでしょう。
http://www.soshin-j.co.jp/noxudol/noxudol_products/
書込番号:24815416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.autocar.jp/specialshop/2021/03/18/650317
何処までバラして施工するかで違うらしい
書込番号:24815419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

施工先の工場で聞くのが良いです。
地域により施工実績が違うし値段も違います。一般的に施工されているタイプを選べばよいと思います。
もし車検をお願いする工場が決まってたら、そので聞いてください。
最初にノックスドール施工しても2-3年で薄くなったり剥がれたりします。
車検時に補修塗装すると長持ちしますし簡単です。
私は他車ですがデイラーで施工お願いして車検時に補修も行っています。
書込番号:24815456
1点

>ヒグマの父さん
>桜.桜さん
>かず@きたきゅうさん
ご回答頂き有難う御座いました。ノックスドール施工料金を有名店に聞いたところ他の車種のノックスドール施工料金よりアウトランダーPHEVのノックスドール施工料金が高かったので質問しました。有難う御座いました。
書込番号:24815956
0点

工業用品を扱う商社に勤務してました。
ノックスドールも扱ってましたが車にはおすすめしません。
ノックスドールはいつまでもベタベタ状態で乾かないので
砂の多いところを走ると砂がくっついてしまいます。
グリスを塗ったようなものだと思ってください。
ディーラーから勧められましたが、ベタベタを指摘したら
あっさり肯定してしてました。
おすすめは一年ケミカルの塩害ガードです。
http://www.ichinen-chem.co.jp/business/prouse/products/items/view/131
車の整備屋さんにも卸しています。
完全に乾いて、かつゴム弾性がありますので母材が変形しても追従して塗膜が割れたりしません。
1本2000円前後でアウトランダーだと8〜10本使用します。
リフトアップしてマフラーやカバー類を外して施工すればベストです。
私の場合、総額40000円くらいでした。
書込番号:24815970
3点

比較してる他車種はどの車で幾らなんですかね。
それに対してアウトランダーは幾らなんですか。
書込番号:24816833
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > アウトランダーPHEV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/08/29 19:21:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/19 6:27:11 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/11 15:34:48 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/03 8:55:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/18 15:35:21 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 6:39:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/16 19:30:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 17:12:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/20 20:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 9:02:44 |
アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/774物件)
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 400.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 159.3万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 21.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 497.3万円
- 車両価格
- 490.8万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 394.9万円
- 車両価格
- 382.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
アウトランダーPHEV Gプラスパッケージ 禁煙 駆動用BT残90パーセント 電温ヒータ
- 支払総額
- 256.4万円
- 車両価格
- 243.5万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜387万円
-
25〜534万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
13〜108万円
-
49〜429万円
-
42〜462万円
-
124〜473万円
-
158〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





