『インターフェースケーブルは何をお使いですか?』のクチコミ掲示板

2022年 6月23日 発売

EOS R7 ボディ

  • RFマウントを採用する「EOS Rシステム」のAPS-Cハイエンドモデルのミラーレスカメラ。有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高解像性能を実現。7Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
最安価格(税込):

¥175,830

(前週比:-5円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥178,467

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥137,000 (27製品)


価格帯:¥175,830¥270,854 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:530g EOS R7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R7 ボディの価格比較
  • EOS R7 ボディの中古価格比較
  • EOS R7 ボディの買取価格
  • EOS R7 ボディのスペック・仕様
  • EOS R7 ボディの純正オプション
  • EOS R7 ボディのレビュー
  • EOS R7 ボディのクチコミ
  • EOS R7 ボディの画像・動画
  • EOS R7 ボディのピックアップリスト
  • EOS R7 ボディのオークション

EOS R7 ボディCANON

最安価格(税込):¥175,830 (前週比:-5円↓) 発売日:2022年 6月23日

  • EOS R7 ボディの価格比較
  • EOS R7 ボディの中古価格比較
  • EOS R7 ボディの買取価格
  • EOS R7 ボディのスペック・仕様
  • EOS R7 ボディの純正オプション
  • EOS R7 ボディのレビュー
  • EOS R7 ボディのクチコミ
  • EOS R7 ボディの画像・動画
  • EOS R7 ボディのピックアップリスト
  • EOS R7 ボディのオークション

『インターフェースケーブルは何をお使いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R7 ボディを新規書き込みEOS R7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度5

素直に純正のIFC-100Uでよいのでしょうが、
PCのための変換アダプターを探していたら、
使えそうなのがいくらでも出てきて。

純正はusb 3.1 gen1準拠だそうなので、それで探せばよいと思うのですが、
参考に皆さんがお使いの物、教えていただけないでしょうか。

書込番号:24852848

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2022/07/28 12:35(1年以上前)

仕様より。
>端子形状:USB Type-C
>通信:SuperSpeed Plus USB(USB 3 .2 Gen 2)相当
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r7/spec.html

高速タイプのUSB 3.2 Gen 2タイプのケーブルはどうでしょうか、
例えば、
>RAMPOW USB-C & USB-C ケーブル【100W PD対応/USB 3.2 Gen 2x2-20Gbpsデータ転送】PD3.0/QC3.0超高速充電 4K/60Hz 映像出力 超高耐久 usb type c ケーブル MacBook Pro/iPad Pro/Google Pixel/Galaxy等タイプC対応 在宅勤務/出張支援 ネイビー 1M
https://www.amazon.co.jp/dp/B0827KJ6DY/

書込番号:24852866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2022/07/28 13:55(1年以上前)


なお、私はEOS R7のユーザーでは有りませんが、上記のUSB Type-C ケーブル(2m)でMacBookやDell Inspiron 15 5510と4Kモニター EIZO EV2785−WTとUSB Type-C接続しています。

また、SONY α7cのユーザーですが、カメラとPCとは直接USB Type-C接続せず、PCへのデーター転送はSDカードリーダーを使用しています。

書込番号:24852978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2022/07/28 17:04(1年以上前)

カメラとPCの接続用だと思いますが、カメラ側はUSB Type-Cで決まっているので良いのですが、
PC側はUSB 3.1/3.2 ポートでもType-A形状もあればType-C形状もありますので、
スレ主さんがお持ちのPCのUSBポートの形状は確認する必要があります。

その上で、PC側のUSBポート形状に合わせUSB 3.2 Gen2対応ケーブルを購入されれば良いと思います。
ちなみに、USB 3.2 Gen2とUSB3.1Gen2の転送速度は同一ですから、
USB 3.1 Gen2対応ケーブルでも全く問題ありません。

なお、キヤノン純正のIFC-100UはUSB 3.1 Gen1なので、R7の転送速度をフルに発揮できない点と
両側ともUSB Type-Cなので注意が必要です。

私はR6ですが、PC側のポートがType-A形状なので、Amazonに有ったMOT-CBACU3G100-BKを使っています。

書込番号:24853167

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2022/07/28 17:41(1年以上前)

別に、自身のPCのUSB3.0以上の規格の端子がTYPE-Cなのであれば、それに対応する社外品でも使えればそれで良いのかも知れませんが、私は高い純正品を使いますな。

何故か?

それは、その状況で何らかのトラブルが起きた場合、「社外品のケーブル使用では何とも・・・。(苦笑)」等と、メーカーから責任を転嫁されたくはないからですな。

私のEOS RPは未だに手許に来ませんが、IFC-100U通信ケーブルはもう購入していますな。

勿論、お得にヤフオクから中古品を。(泣)

純正品は少なくとも両端部にマグネットコア付きで最低限のノイズ対策も取られているのだし、ソレなりに購入する価値は有ると思いますが、とにかくお高いのが・・・。(汗)

書込番号:24853195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2022/07/29 11:12(1年以上前)

数年前に買ったエレコムのを使っていますが、何の問題もありません。

EOS Utilityを使用したい場合、ケーブルは必須ですよね。

書込番号:24854058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2022/07/29 11:26(1年以上前)

規格があっていればメーカはどこでも問題ないと思います。

バッファローが安いですね。

書込番号:24854076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2022/07/29 11:42(1年以上前)

今、自分の使用しているのを確認してきましたら、
バッファローの0.5mでした。
HUBもバッファローでした。
HUB経由で、ケーブル、ポータブルHDDを繋いでいます。

参考:
https://www.yodobashi.com/product/100000001002976144/

書込番号:24854105

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2022/07/29 16:11(1年以上前)

>勉強中中さん
R7は USB3.2Gen2 10Gbps転送可能で、キヤノン純正ケーブルは規格上3.1なので 5Gbps
ケーブルを3.2 Gen2 10Gbps を用意したとしても、お使いのパソコンも 10Gbps転送できるUSBが搭載されているかも必要です

ただ、R7はSD UHS-II なので おおよそ 300MB/s 2.4Gbps転送になります
パソコンもケーブルも準備しても、 5Gbps転送で十分になります

ちなみに EOS R3の話になりますが、R3はIFC-100Uが付属していて
ケーブルに ProGradeの 10Gbps対応のカードリーダーとPCで、AngelBord512GB の CF-Express-Bカード 700MB/s 前後は出てます
5Gbpsだと 実測 500MB/s台かと思います

あと、amazonで販売されてる表記は虚偽もあるので、注意が必要です
USB3.0ケーブルとして、端子も青なのに、USBロゴが2.0で ケーブル自体も2.0というのも有ります
それと、Type-Cだから 3.0以上と思いこむ方も多いですが、あれは単なる端子の規格なので、2.0も実在します

書込番号:24854400

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R7 ボディ
CANON

EOS R7 ボディ

最安価格(税込):¥175,830発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

EOS R7 ボディをお気に入り製品に追加する <994

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング