『ヤリスのセダンは日本で発売されないのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ヤリスのセダンは日本で発売されないのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:5件

いらないけど気になったんだ

昨今の日本車メーカーは日本国民に塩対応なんじゃないか?
日本で売られない車だらけだよ(ノ_<。)

日本ファーストの日本車メーカーはないのか?

書込番号:24877861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2022/08/14 18:38(1年以上前)

昔ヴィッツベースのセダンでベルタっていうのがあたけど、全く売れなかった。

セダンが売れない今なら、なおさら売れないだろうね。

書込番号:24877875

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:685件

2022/08/14 18:40(1年以上前)

>忍び難きを忍さん
>ヤリスのセダンは日本で発売されないのか?

日本で販売したら、N産と同じになってしまいます。

書込番号:24877878

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/08/14 18:43(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

セダンは高級車やファミリーカーからもお払い箱か(ノ_<。)

書込番号:24877881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/14 18:48(1年以上前)

>神楽坂46さん

まるで日本の家電メーカーみたいなN産とM菱だ(ノ_<。)

書込番号:24877890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2022/08/14 18:58(1年以上前)

コンパクトカーをわざわざトランク付けてセダン化する理由って、
メーカーはどこに需要が有るととらえているのか疑問に思います。

ゴルフバッグ積めるとかの目的で需要を見込んでいて、
この車がゴルフ場の駐車場に現れたら無理するなという感じで、
ミニバンやSUVよりも白けるイメージがあります。

書込番号:24877912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/14 19:04(1年以上前)

>KEURONさん

シビックフェリオとか好きだったんだお(ノ_<。)
でも忍くんの住む田舎ではほぼ見かけなかった

書込番号:24877922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/14 20:35(1年以上前)

いらないならスレ立てるなよ
運営、即対策
舐められてるぞ

書込番号:24878033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/08/15 02:29(1年以上前)

ヤリスの購入者は軽は、敬遠したい、アクアはちょっと大きい2シータ+で充分のユーザー層。

ヤリスでゴルフに行く人などいません、打ちっぱなしは軽トラとかいますけど。

見栄を張ってラウンドを回りたい連中だから、でかい高級車が多い。

書込番号:24878433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/15 03:45(1年以上前)

海外だとコンパクトカーはセダンの方が多いかな・・・・
日産はセルフィーしか売れてないしSUVは日本のヤリスもフィットもあまり売れていないかな。
中級以上だとSUVが多い。

一番は安全性。全長が長く3ボックスのセダンは安全性が高い。
そして静粛性かな。3ボックスで静粛性が増す。
コンパクトSUVだと荷室も狭いしSUVである必要もない。

新型ヤリス
https://www.youtube.com/watch?v=XqR63fEkrG8&ab_channel=CarShow
税制上の問題でCO排出量で区分されるために1200ccで1500から比べると30万円くらい安くなるがこれでも12%が税金。
円安の今で比較すると高いけどこちらの感覚の3.3で計算すると160-220万円くらい。
53−65万バーツ カローラcrossが125万バーツ CX-8が206万バーツ ヤリスGRが280万バーツ NS-Xは2,500万バーツ
税金を12%引くとかなり低価格。

安っぽいけどそれでも中国車に対抗してか日本のヤリスよりはずっと良いかな。
標準で(オプションは外装以外は存在していない)
パノラミックビューカメラ・前後の超音波センサー・9インチナビ・PM2.5フィルター
64色アンビエントライト・6エアバッグ・後席吹き出し口・アダプティブACC・オートライトワイパー
ブラインドスポット・RCAT・誤発進・AHB・EPB・ABH・ドライブレコーダーなど標準。
4440*1740と日本と比べると大きい。

何故?日本で売られないかはダブルスタンダードだから・・・・
これを日本で売ると日本は関税が無いのでメチャクチャ安くなってしまうのよ。
日本はセットオプションの嵐でヤリスでも300万円とかいってしまうけど
こちらは標準装備なので価格差が出てしまう。

日本は競争ないから強気でいられるけど海外だとそうは言えない状況。
グローバル車種だと装備で価格を操作できるけどそうでないならなかなか数が売れる見込みがないと日本で売られない。
まぁ日本車なのに日本では塩対応だな・・・

1500の7人乗りSUVもある
https://www.youtube.com/watch?v=J36wHN2I_zg&ab_channel=CarShow
でもね、内装がショボいので外観はそこそこカッコいいが売れてない。
税金が25%で高い事もある。(4-500km走るEVが買えるので)

書込番号:24878455

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング