


スマートテレビはAndroid搭載して何年目ですかね
それは改善できないですね?
それなら分離するべきではありませんか?
Androidtvはvod
普通テレビは独自にする。
スマートテレビが独自は無理なのわかっています
このままならソニーはテレビから撤退するかもしれませんね
やっぱり便利さわかりますが、長期使うことを想定したら安定性必要
書込番号:24928723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takafumi1983さん
こんにちは
全く同意です。
昔のソニーはソフトのバグなどが本当にないメーカーだったのに今の状況はとても残念ですね。
>>このままならソニーはテレビから撤退するかもしれませんね
悪貨は良貨を駆逐すると言いますから撤退はないと思います。まあでも今のソニーなら撤退してもさほど残念感はないかなと思います。
書込番号:24928752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーじゃなくても
選択肢はありますから。
撤退しても気にならないかもしれませんね...
書込番号:24928779 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

愚痴言っちゃってごめんなさい
なぜかソニーテレビ同時期二つ買ったんですか
一つは初期不良で交換しても無理でしたので、販売店で他社にしてもらいました。
証拠写真を見せたら問い合わせくれたけど交換したら他の不具合もありました。
もう一つは一年たったら不具合が出て、修理頼んでいます。
リモコンで地デジ五番押したらテレビ東京映ったりもう一度押したらBSにかわりました。
そこで家電量販店リモコンを持っていき確認したら正常です
それだけではなく、ブルーレイレコーダーリモコン操作しても同じでした。
ここまで悪いのは久しぶりですね
書込番号:24928798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>takafumi1983さん
なんとなく言いたいことは分かりますが、、適切に表現できないでしょうか?
>それは改善できないですね?
→何に対する改善なのか?
Androidの品質が悪い。これを改善できないか?と言ってますか?
元のOS品質レベル、更にメーカーがテレビに組み込む際の品質双方あると思います。
OS品質に以前するために一定以上の品質改善は無理
>それなら分離するべきではありませんか?
>Androidtvはvod
>普通テレビは独自にする。
=>Android テレビと独自OSのテレビの二本立てにする?
コストの関係で無理です。分離するべきとは思いません。
VOD関連の付加価値がない/あるで分けた場合にメーカーがー訴求出来るモノは何でしょう?
独自というのは何にでも費用が掛かります。要はVOD付与した方が安いコストで済むかもしれない。
メーカーが今後製品を出していく事を考えたら分離すべきでは無いでしょう。
さて、長期使う事を考えたらについて 問題点はOSだけでしょうか?
パネルの品質、VODに関わらない部分の品質。
昔のテレビと比べてこの部分の低下も憂う部分だと思います。
Android OSは出始めには安定しないこともありますが、、これはメーカー次第の所も有り待てば比較的安定したりします。
VOD機能は不要だけど結果的に表示レベルに拘ったテレビを買うとどうしても付加機能が付いてくる。
一般層にはこれが訴求ポイントにも鳴っている。
自分は高画質テレビはほしいがVOD部分には興味なし。外付けすれば良い。という考え方です。
予約録画機能なんてテレビの安定性を落とすので不要とも考えてます。
その為、録画機能一切使わない。VOD機能も一切使わない。
それはAPL使えばテレビの通常運用の安定性を落とすだけだと思っているからです。
SONYのA9Gを上記の使い方してますが安定してます。初期はOSボロボロで一日に何度も再起動する酷い状態でしたが。。
書込番号:24928849
11点

うまく伝わらなかったのは私のミスだけど
Googleが本気でGoogletvやる気見えないの事実だと感じた
これはソニーが本気でGoogleと共同改善するよう話しかける必要あります。
書込番号:24929320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takafumi1983さん
>>ソニーが本気でGoogleと共同改善
ソニーは社内でテレビ用OSの開発ができるリソースがないからgoogleに丸投げしているわけです。
だから共同と言ってもソニーから出せる人材は居ないのではと思いますよ。
kockysさんがおっしゃる様に、極力テレビについている便利な機能を使わない事で、バグ出現の可能性を減らすしかなさそうです。
書込番号:24929427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマートテレビはAndroid搭載して何年目ですかね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2#%E7%89%B9%E5%BE%B4
>それは改善できないですね?
ソフトウェアアップデートは実施されています。
>それなら分離するべきではありませんか?
「OS」をどのように分離するのでしょうか?
>Androidtvはvod
>普通テレビは独自にする。
「Android(Google)TV」ではありませんが、「普通のテレビ+FireTV Stick4K」という組み合わせで実現出来ますm(_ _)m
とは言え、
https://kakaku.com/item/K0001183459/
の様なテレビでも、「録画機能」がある製品は、「OS」を搭載していますので、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&4K=on&Digital_TunerCount=1&
こういう製品を選ぶ必要が有ると思いますm(_ _)m
>スマートテレビが独自は無理なのわかっています
「スマートテレビが独自」とは何を指しているのでしょうか?
「Android(Google)TV」「Linux」「WebOS」「FireFox OS」などの汎用OSを使わないで、新規に「テレビ用OS」を開発しろって事でしょうか?
それなら、「スマートTV」自体を辞めた方が早いですね。
「録画機能」は、「BDレコーダー」に一任。「スマート機能」は、「FireTV Stick4K」などの外部デバイスに一任。
分業にすれば、安定した環境が得られると思いますm(_ _)m
<「テレビ」では無く「モニター」+「チューナー」にした方が、更なるリスク分散ができるかも...(^_^;
https://kakaku.com/specsearch/0085/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&LCSize=30&LCSize=&HDMI_P=2&HDMI_P=&
https://kakaku.com/specsearch/2047/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Ground=on&HDMI=on&
スマホ(iPhone/Android)、PC(Windows/MacOS)を含め、近年OSを搭載している多くの製品が、「インターネットアップデート機能」を搭載していて、日々アップデートされている実情を考えても、「100%の状態(バグ0)」で販売される事は無いでしょうm(_ _)m
<「OS」自体にアップデート機能が搭載されて居ると言う事は、ある意味「不安定でリスクうを伴うOSです」と公言しているのですからどうにもなりません(^_^;
更に現状「B-CAS」「A-CAS」方式のデコード処理をする為には、何らかのソフトウェア処理が必要です。
他にも、「提供アプリ」自体のバグの存在もあります。
これらも、「提供ソフトウェア会社」が「100%の状態(バグ0)」でテレビに内蔵させたり、「Google Play」の様なプラットフォームで提供出来ていない事からも、「何(テレビ(ハード)?アプリ?OS?)が悪いのか?」が分かり難くなっていたりします(^_^;
書込番号:24929537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 22:00:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 20:10:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:06:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 16:26:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 21:22:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 16:36:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 18:08:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/12 20:52:58 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/13 9:46:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 22:13:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





