WINGUARD ICE2 175/65R15 84TNEXEN
最安価格(税込):¥6,400
(前週比:-490円↓)
発売日:2018年10月



スタッドレスタイヤ > NEXEN > WINGUARD ICE2 175/65R15 84T
ウインガードアイス2は、速度レンジがTで、テストコースがフィンランドらしいのですが。
北海道のタイヤショップでは去年から販売開始して200セット売れたとか。
実際に使用された方のレビューお待ちしています。
ナビ7とgiz2とネクセンだと北海道ではどれがいいですか?
書込番号:24993466 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

結局はスタッドレスに金出したくないって話ですよね?
結論を言うとどれも同じです。
滑る滑らないはドライバーの不注意が原因。
あの高額なBSやミシュランでも滑ります。
その辺の予算ならナンカンも加えてあげてください。
書込番号:24993541 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>タイヤのゴローさん
タイヤのゴローさん推しのタイヤの性能は解りませんが
最近のスタッドレスの雪上(圧雪)性能は大体及第点をクリアしていると思います
なので雪道使用なら無理して高額なタイヤ使わなくていますても良いかもしれません
書込番号:24993549
9点

ナンカンは、アイスバーン全振りのタイヤなので、磨耗が。2シーズ目の硬化もこわいのではずさせてもらっています。良いのはわかるのですが。
書込番号:24993952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アイスバーンでツルツルの時は、北海道では、30キロ位で走るので。高速でも出しても60キロぐらいです。
北海道民は、雪道の怖さを知っているので。>gda_hisashiさん
書込番号:24993987 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>タイヤのゴローさん
>北海道民は、雪道の怖さを知っているので
そうだよね
タイヤの性能もそうだし
車の性能とかも把握し
その内側で走るのがドライバーの義務だからね
タイヤの性能が悪いから止まれないんじゃなく
性能を見極めて内側で走らないから止まれない訳で
書込番号:24994071
5点

もう少し予算をあげれば、ウインターマックス02が買えるのですが。トーヨーgiz2、グッドイヤーナビ7と性能の差がありますか。いまいちDUNLOPは詳しくないのでコメントお願いします。
書込番号:24994799 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


「NEXEN > WINGUARD ICE2 175/65R15 84T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/04/08 18:22:28 |
![]() ![]() |
13 | 2023/12/11 11:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/11 23:02:27 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/07 14:33:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





