『WRCはどうしてコンパクトカーばかりになったのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『WRCはどうしてコンパクトカーばかりになったのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 蒼大将さん
クチコミ投稿数:13件

昔はインプとランエボが凄かったイメージだけど
最近はハッチバックのコンパクトカーばっかり走ってて日本メーカーはTOYOTA以外参加できなくなったイメージだ

どうしてこうなったのか?

おばちゃんやお年寄りがガチなラリーカーとほぼ同じ外見の車に乗ってるのを見かける度に変な気分になるんだ
まるでおばちゃんがママチャリからロードレーサーに乗り換えたような違和感だ

スズキのスイスポとMAZDAのデミオなら出場出来そうな気もするけど出ないのか?

WRCとゆえばスバルとゆったイメージだったのに閉め出されたのか?
ラリー出場のためにコンパクトカーを1から作る体力なんてスバルにはなさそうだ(´;ω;`)

フォーミュラーカーのレースよりも市販車に近い車で走るラリーの方がレースで得た経験を自動車作りにフィードバックできそうだから頑張ってほしいけど
なにもコンパクトカーじゃなくてもと思っちゃうんだ(´;ω;`)

書込番号:24995383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:711件

2022/11/05 12:16(1年以上前)

>蒼大将さん
>WRCはどうしてコンパクトカーばかりになったのか?

ヤリスみたいに短い自動車の方が運転しやすいし、小っちゃい方が事故を起こしにくいから

書込番号:24995399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/11/05 12:16(1年以上前)

WRC?
何やそれ?

書込番号:24995400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/11/05 12:20(1年以上前)

分かったで

せかいラリーせんしゅけん、WRC: World Rally Championship、

書込番号:24995407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5778件Goodアンサー獲得:156件

2022/11/05 12:28(1年以上前)

NWA WWF WWWA NWF IWGP UWA IWA PWA WCW

書込番号:24995424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/11/05 12:32(1年以上前)

> WRCはどうしてコンパクトカーばかりになったのか?

倅の話やとターボは1600cc、NAは2000cc迄の排気量制限があるよって車重の軽いコンパクトカーばかしになんやて

書込番号:24995428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6871件Goodアンサー獲得:120件

2022/11/05 12:45(1年以上前)

やっぱりストラトスが一番カッコいい。

書込番号:24995445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2022/11/05 12:47(1年以上前)

>蒼大将さん

大きな車は排気量が大きくチューンすると大パワーになってしまうから
小さな排気量とし
マスの小さな車にオーバーフェンダーとか付けて
外観を大きくした方が戦闘力が高い車ができる

あと
自分が買う1番多く売りたい車(の見た目の車)が
高性能だったら欲しくなるでしょ

ランチャストラトスは勝てても販売につながらないから
止めたとか有ったし



書込番号:24995448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/05 15:11(1年以上前)

昔だって全長4300以下のコンパクトカーだった件

書込番号:24995638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:112件

2022/11/05 17:56(1年以上前)

1990年代のWRCは、グループAというレギュレーションによって覇権が争われていた時代で、マシンは連続した12ヶ月間に5,000台以上が生産されていれば参戦が可能でした。

2011年のレギュレーション変更では、1.6Lターボエンジンを搭載することが決まります。

市販車ベースであるWRCでは専用車両の設計が認められていないので、おのずと小型ハッチバックのクルマでの参戦となってしまうのです。

https://car-me.jp/articles/11172

書込番号:24995864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/06 07:03(1年以上前)

レギュレーションでBセグメントの車両規定があるから
Cセグメントの車両はトップカテゴリーでは出場できません。
エンジンも1.6、4気筒ターボの規定があります。
GRヤリスは3気筒ですがWRカーは4気筒。

書込番号:24996600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング