20TBのHDD(WD202KRYZ-01BRNB0)を買ったので8TB(WD8004FRYZ-EC)からクローンをしてみました。
使用ソフトウェア
・AOMEI Backupper PRO ×
・AOMEI Partition Assistant Professional ×
・EaseUS Partition Master Professional 〇
・EaseUS Todo Backup Home △
AOMEIは、Backupper PROはディスククローンで100%後のパーティション拡張の段階でHDDのアクセスが止まってしまい終わりません・・・
パーティションサイズをそのままだとクローンはできます。
手動拡張だと18.19TB中16TBまで拡張選択できるが、2TB余る。
16TBまでしか対応していない様で、自動で18.19TBに合わせてもクローンNG(´・ω・`)
Partition Assistant Professionalでクローンしようとしましたが、予想時間表示が64時間超となっていて断念・・・
EaseUSは、Todo Backup Homeはディスククローンで一応完了できます。
パーティションの手動拡張は、こちらも16TBまでで2TB余る。
パーティションサイズ最大でも2時間43分で完了と早いのですが、アライメントのズレが出てしまう様です。
Partition Masterでのディスククローンでは、11時間と遅いが、アライメントのズレも無く完了できました。
NTFS情報を見ると
Todo Backup Homeでクローン時
セクタあたりのバイト: 512
クラスターごとのバイト数:4096
Partition Master Professionalでクローン時
セクタあたりのバイト: 512
クラスターごとのバイト数:8192
16TB以上は8192が規定値らしいが、Todo Backup Homeは4096のままクローンされてしまう(作業時アライメント調整にチェック済み)
それじゃあTodo Backup Home後にアライメント調整すれば良いじゃん!と思い、Partition Masterで調整をやってみたのですが
進まない、終わらない・・・3%辺りで嫌になって強制終了! 何故かって?キャンセルできないからですYO!(´・ω・`)
その後Partition Masterのディスククローンでえっちらおっちらやり直して無事完了しました。
GUIはAOMEIの方が好みなのですが、16TB以上に対応できないので残念です・・・
サポに聞いたら、「大容量過ぎて対応できません。この問題の最適化には時間がかかります。」と言っていました。
16TB以上にクローンしようという場合は、今の所EaseUS Partition Master Professionalが良さそうです。
書込番号:25172084
2点
後学のためにお聞きしたいのですが、20Tもの大容量を何にお使いになるのですか?
今回の話の様に大容量すぎて逆に不便ではないのか、
大容量だと壊れた時に一気に大量のデータが消えますから
汎用にもバックアップにも向いてるとは言えませんし・・・
書込番号:25172236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>S_DDSさん
溜まった録画ファイルの倉庫用に買ってみたのですが、懸念もごもっとも(;^ω^)
せっかくなので試しに手持ちのクローンソフトでどのくらい時間が掛かるのかやってみたりしました。
まぁ、HDDに限らず壊れる時は壊れるという事でその辺は納得しております。
書込番号:25172257
0点
大容量のストレージは、その懸念は時代の繰り返しです。
昔は、60MBで大容量、2GBをどうやってバックアップするか、1TBなんて埋まらないだと・・・と、その時代の大容量はそう言われてきました。
また、時代が進めば、そのときに応じて同じ質問が出ますy
クローン機能のあるHDDスタンドでクローンはいかがですか?
裸族のお立ち台 3Bay Independent Switch USB3.1 Gen2 CROS3U31CIS
https://kakaku.com/item/K0001185396/
数年前のモノでも対応してるようです。
書込番号:25172415
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/01 12:38:42 | |
| 0 | 2025/11/01 3:14:38 | |
| 4 | 2025/10/28 22:35:07 | |
| 3 | 2025/10/25 11:51:53 | |
| 19 | 2025/10/24 18:36:02 | |
| 9 | 2025/10/31 1:10:45 | |
| 0 | 2025/10/15 11:43:20 | |
| 3 | 2025/10/15 11:28:51 | |
| 4 | 2025/10/15 20:25:00 | |
| 7 | 2025/10/09 11:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)








