『回線速度がいきなり100Mgbpsしか出なくなりました』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『回線速度がいきなり100Mgbpsしか出なくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

【困っているポイント】
回線が100Mgbpsしかでなくて困ってます。
【使用期間】
回線通して4年ほど
【利用環境や状況】
賃貸で有線の光回線です
【質問内容、その他コメント】
Windowsのイーサネットの状況という場所でも100Mgbpsになっています。

プロパティで設定のspeed&Duplexという場所の設定も手動で1.0 Gbps full Duplexにしてみました
それでも改善しません。

最近、隣の部屋の工事があってから回線が悪くなりました、それが原因だったりしますかね

私はゲームをしているので100Mgbpsだと少しカクカクして困っています。

どうかお力添えをお願い致します。

書込番号:25182792

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:4536件Goodアンサー獲得:190件

2023/03/16 03:40(2ヶ月以上前)

以前、ADLS終了に伴い光ファイバーに引き込み工事(NTT)を行ったときに聞いたんですが、一本の光回線が交換局に収納されているのでないそうです。

途中にスイッチングハブのようなものが入ってるのでしょう、賃貸物件ならば同じようなものが入ってるのでしょう。

アナログ回線は一本毎が局に収納されてました。

接続しているプロパイダーのサーバーの能力にも依存します。

書込番号:25182839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17815件Goodアンサー獲得:1110件

2023/03/16 08:06(2ヶ月以上前)

>なつき.さん

>> 賃貸で有線の光回線です

電柱から建物までは、1本の光ファイバーで来ています。
建物から各戸までは、その1本の光ファイバーを分配される感じです。

念のため、電話して対応してもらうしかないかと思います。

書込番号:25182923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 09:58(2ヶ月以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>NSR750Rさん
電話してみます
ご意見ありがとうございます。

書込番号:25182992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2023/03/16 10:31(2ヶ月以上前)

PCで100Mbpsなら、あなたのPCかHUBかLANケーブルの故障とか不具合だと思いますが。

書込番号:25183017

ナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 11:27(2ヶ月以上前)

>ムアディブさん
100Mgbpsで固定されてる感じの挙動なんですよね、手動での設定も行ってみたんですけど、ダメなんですよね。
10Mgbpsに下げることは出来たので、設定できてると思います。
lanケーブルも触れられない位置にあるのでlanが壊れたって線はあまりないと思っています。
HUBっていう線はないとも言い切れないですけど、他のスマホなどの挙動は特に変わりないので可能は低いかなと思ってます
pcもまだ買って1ヶ月ぐらいなんですよね〜
何なんですかね?泣

書込番号:25183058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4752件Goodアンサー獲得:369件

2023/03/16 11:49(2ヶ月以上前)

>プロパティで設定のspeed&Duplexという場所の設定も手動で1.0 Gbps full Duplexにしてみました
>それでも改善しません。

windowsのローカルエリア接続で「状態」は確認されたのですか。?
また、ルーターやハブのリンクランプの色で通信速度がわかりますよ。

ONUの故障も考えられます。ランプの点灯状態を確認されたら。
一般的に局舎のOLTや電柱の集合住宅内の光スプリッタが破損する事は稀です。
隣が工事してからなら貴殿の光ファイバーに損傷があったかもしれません。

NTTに相談するのもよいかもしれません。

書込番号:25183075

ナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 12:25(2ヶ月以上前)

モデムの写真です、何かおかしな点があれば

状態での確認も行っています、
ランプ確認してみました(PC側は緑が常時点灯オレンジが点滅)
「ルータは緑のみ点灯」(モデムはオレンジが常時点灯 緑が点滅)
でもこれ何も触ってないのにいきなり100Mgbpsになったんですよね。

書込番号:25183114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4752件Goodアンサー獲得:369件

2023/03/16 12:54(2ヶ月以上前)

>モデムの写真です、何かおかしな点があれば

どうして初期状態のランプが点灯しているんですか。?

今でも点灯していますか。?

書込番号:25183159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4752件Goodアンサー獲得:369件

2023/03/16 12:58(2ヶ月以上前)

ひかり電話のランプも点灯していませんね。

ひかり電話の契約をやめて別途ルーターを用意されているって事ですか。?

それなら初期状態ランプ点灯は問題ありません。ルーターやハブが怪しいですが。

書込番号:25183166

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 13:07(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
初期状態のランプは今でも点灯しています。
光電話は私が契約者ではないので詳しくはわからないのですが回線だけ通して電話機がない状態だと思います。

書込番号:25183178

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 13:08(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
必要な写真などあれば張ります。

書込番号:25183180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4752件Goodアンサー獲得:369件

2023/03/16 14:35(2ヶ月以上前)

どこのインターネット接続会社ですか。?

使用しているルーターのメーカーや機種機名は何ですか。?

提示された写真はONUとして使用していると思います。ONUはルーターではありません。

書込番号:25183260

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 15:17(2ヶ月以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん
回線がNTT西日本ですプロバイダはとくとくBB という所です。
ルーターはバッファローのWXR-1750DHPです。
これです→https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-1750dhp.html

書込番号:25183299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4752件Goodアンサー獲得:369件

2023/03/16 18:02(2ヶ月以上前)

>Windowsのイーサネットの状況という場所でも100Mgbpsになっています。


windowsのローカルエリア接続で「状態」は確認されたのですか。?という事ですか。?
あるいはWindowsタスクマネジャーで確認されたのですか。?

100Mgbpsになっているなら1度全部電源を落として再起動してもなるなら
やはりルーターやハブが怪しいですが。

書込番号:25183451

ナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/16 18:11(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
画像の通りです
ルーター壊れてるんですかね?

書込番号:25183463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2023/03/17 01:00(2ヶ月以上前)

PCで100Mbpsなんで、PCとその接続先の間のどこかの問題です。

>lanケーブルも触れられない位置にあるのでlanが壊れたって線はあまりないと思っています。

そんなことはないと思うけどw

書込番号:25183957

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 02:22(2ヶ月以上前)

>ムアディブさん
繋がらないとか不安定とかならlanケーブルが壊れたって線も考えるんですけどね、安定して99Mgbpsとかなんですよね
何回も抜き刺ししてたとかなら壊れる可能性あるみたいですけど触れてすらないからなぁ。


書込番号:25183997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YOSCHさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/17 06:41(2ヶ月以上前)

>なつき.さん

PC買ったばかりとのことですが、lanアダプタは何でしょうか?
intel 2.5GbEであれば、それが原因かも。

私はi225v使ってますが、回線切断されて100Mbpsに固定される不具合がありました。i226vでも同じ不具合を引きずってるようです。

省電力機能を無効にするか最新ドライバーでとりあえずは改善するかもしれません。

書込番号:25184036 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/03/17 10:21(2ヶ月以上前)

>YOSCHさん
私はマザーボードのコネクタにそのまま刺してます
マザーボードはこれですA520M S2H

省電力設定がバランスになっていたので高パフォーマンスに変えてみましたが改善せず。

情報ありがとうございます!

今書いてる途中に思い出したんですけどそういえばwindowsの更新してからな気がしてきました
ワンちゃんバージョン下げたりすれば行けたりしますかねー。

書込番号:25184222

ナイスクチコミ!0


YOSCHさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/17 13:04(2ヶ月以上前)

>なつき.さん

ご回答ありがとうございます。

私の不具合とよく似てるな、と思いましたが、
そちらのアダプターはrealtek製なので、原因は異なるようですね。

OSアップデートやモデム関連は私はよくわからないです。お役に立てず申し訳ないです

書込番号:25184403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なつき.さん
クチコミ投稿数:56件

2023/04/30 10:41(1ヶ月以上前)

>YOSCHさん
>ムアディブさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
>おかめ@桓武平氏さん
>NSR750Rさん
何故か治りました‼‼
ありがとうございました!

書込番号:25241717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)