『純正ディスプレイオーディオでTV視聴』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカミニ 2023年モデル

『純正ディスプレイオーディオでTV視聴』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカミニ 2023年モデル絞り込みを解除する


「デリカミニ 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカミニ 2023年モデルを新規書き込みデリカミニ 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ディスプレイオーディオでTV視聴

2023/04/08 21:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカミニ 2023年モデル

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

購入予定のデリカミニに純正ディスプレイオーディオに三菱地デジチューナーを付けると、地デジは見れるようになりますか?
できなければ、他の候補として、
ディスプレイオーディオに地デジチューナー付けて見れる有名メーカーのものでおすすめはありますか?


書込番号:25214164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2023/04/08 21:35(1年以上前)

走行中のTV視聴はNG削除案件になりますので、その点はご注意を。

書込番号:25214177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/04/08 22:30(1年以上前)

そのディスプレーオーディオに映像含めたAUXがあるなら外付けの地デジチューナーは可能です

ただ地デジチューナーが殆ど無いし別リモコンだし画質も落ちるし大して安くはならない

なのでテレビ考えてるならナビをお勧めしますね(型落ちの楽ナビとか)。

書込番号:25214262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/04/08 22:41(1年以上前)

VTRとHDMIのアイコンが確認出来ます。
それぞれのオプションケーブルもあるようですので何かしら外部機器と接続できると思いますよ。

書込番号:25214285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4004件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/08 23:18(1年以上前)

わざわざチューナー付けてまで見るようなテレビってある?

書込番号:25214330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1393件

2023/04/09 01:35(1年以上前)

>459LOVEさん

三菱地デジチューナーTU-300DはRCA出力です。
一方、デリカミニのMOPのDAにはHDMI入力とDVD入力があります。
ですので、このDAのDVD入力端子をからRU-300Dをつなぐことは可能です。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/mz594852.pdf
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/manual/pdf/n871l67863.pdf

他にお薦めですが、使ったことがないのでよく分かりませんが、一応HPだけ載せておきます。
三菱TU-300Dと比べてHDMI出力があるのが有利ですが、一方リモコンはちゃちなものが多いと思われます。
それと日本製は高価です。DA+TVチュナーでパイオニアとかケンウッドの社外ナビが付いてしまいます。

もっともアラウンドビューをデジタルルームミラーやDAに表示させるには純正DAの選択はしかたがありませんが、その時にはディーラーにDAのDVD入力が空いているか確認してください。
https://my-best.com/5518
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/purchase/accessory/cataloglist/pdf/delica_mini_accessory.pdf

書込番号:25214463

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/04/09 08:56(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 削除案件
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25214652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2023/04/09 18:30(1年以上前)

削除案件??

トヨタだってDAにテレビオプションが純正であります

書込番号:25215418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/04/09 19:59(1年以上前)

HPをチラ見しかしていませんが、純正ドラレコ付けるとDAのVTR端子が使えないみたいなことが書いてありましたので、HPに目を通すかディーラーに良くご確認ください。

書込番号:25215565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/09 22:26(1年以上前)

>459LOVEさん

 ekクロススペースに乗っています。アーキテクチャは同じなのでコメントします。

 まず結論から言うと、別体TVチューナーの追加は極めて困難です。
 理由は、取付場所がないことです。
 別体のチューナーやアンプなどカーAVの周辺機器は、軽自動車の場合は前席シート下に取り付けることが多いですが、ekクロススペースは運転席下にリチウムイオンバッテリー、助手席下にシートアンダートレイが設置されており、さらに床面にはヒーターダクトがあります。
 オーディオのシステムアップのために周辺機器(アンプ内蔵のDSP)を追加しようと専門店に相談したのですが、実車を見てもらった結果、運転席下は不可、助手席下に設置するにはシートアンダートレイやヒーターダクトなどの撤去が必要ということでした。「みんから」の同種事例を見ても、サブウーファー追加のためにシートアンダートレイを撤去したり、ラゲッジスペースに設置したりと、みなさん苦労されているようです。
 ヒーターダクトは引っ張れば抜けますが、そのままだとシート下に設置した周辺機器に熱気が吹き出すため、送風口を塞ぐ工夫が必要になります。私はなるべくノーマルの機能をスポイルしたくなかったので、システムアップは保留となっています。

 デリカミニはまだ発売前ですが、おそらく同じ構造だと思います。湿気や熱の影響を受けずに水平に固定できる物理的なスペースがあれば取付は可能ですが、現状では標準装着の装備を撤去するなどの改造が必要です。そこまでしてディスプレイオーディオに別体TVチューナーを追加するよりも、最初からTVチューナーが内蔵されたカーナビを取り付ける方が失うものがないのではないかと思います。

書込番号:25215787

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカミニ 2023年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカミニ 2023年モデル
三菱

デリカミニ 2023年モデル

新車価格:183〜227万円

中古車価格:140〜369万円

デリカミニ 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカミニの中古車 (1,826物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング