『車高が低く長さの長いスライドドア車7人乗り』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『車高が低く長さの長いスライドドア車7人乗り』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:78件

軽に例えるとムーブキャンバスやワゴンRスマイルのように、高さがそれほど高くないスライド車種ありますが、7人乗りで後部側方がスライドドアでアルヴェルのような長さ、の車種って今後出ますか?

クラウンはもっか車種を拡大中で昔クラウンのステーションワゴンはありましたが、スライドではありませんでした。

アイシスは7人乗りでしたが長さが4.7m未満でしたので最後部席はそれほど広いわけではありませんでした。シエンタよりもぜんぜんマシですが。
アイシスは結局1代で終わっちゃいましたが。

長さが4.7m以上で7人で最後部座席がけっこう広くて高さが低いスライド車種って需要ないですかねえ。

書込番号:25260085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19634件Goodアンサー獲得:933件

2023/05/14 15:55(1年以上前)

7人で高さが低い って構成要件は しくじり車のフラグだから

スライド付けても人気車種になったかは疑問

書込番号:25260091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/05/14 15:59(1年以上前)

確かに、このミニバンを買う層に対して7人で高さが低いは
成功例が無いですからね。

これに強引にスライドドア付けても厳しいのでは。

書込番号:25260093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/14 16:02(1年以上前)

イメージだとオデッセイ、MPV、なんかを思いうかべますね

書込番号:25260094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19634件Goodアンサー獲得:933件

2023/05/14 16:18(1年以上前)

思いうかべられるだけ 浮かばれる車種です

マークXジオ プレマシー パッソセッテ とか  

書込番号:25260109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/14 16:21(1年以上前)

>高さが低いスライド車種って需要ないですかねえ

同じホイールベースに3列を配置するなら、
アップライトに座らせた方がより広さ感が出だせる。

3列目は特に、押し込めれらた閉塞感を出さないためにも、
いわゆるシアターレイアウトで3列目の座面は1,2列目より、
高く配置する必要がある。

すなわち、寸法上の数字だけではなく、本当に座って快適な
環境とするためには、室内高が必要。

背の低い3列シート車が駆逐された所以。

書込番号:25260112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/14 17:00(1年以上前)

>ところ天狗さん

今ならオデッセイ一択じゃないですか?
https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/

全長4.83、全幅1.8、全高1.695
これより低いとスライドドアはあり得ないような・・・

スバルのクロスオーバーセブンはスライドドアじゃなかったですが、3列シートで使い勝手が良さそうで買いかけましたが・・・
ステーションワゴンはいつの間にかなんちゃってSUVに取って代わってしまいましたので、3列シートのSUVが今のトレンドになるでしょうね。

書込番号:25260149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2023/05/14 20:22(1年以上前)

一時期、ラウム(トヨタ)に乗っていたのですが、買い換え候補としてプレマシーが欲しいと思っていたことがあります。

スライドドア+3列シート+車高低めで絞り込むと、アイシスとプレマシーに行きついたのですが、
その当時、スライドドア縛りを外せばウィッシュ、ストリーム、エクシーガ、ラフェスタなどの存在感はそれなりだったのですが、
今ではその類いの車も消滅してしまっていますね。


私は子供が大きくなってスライドドアが必須でなくなり、ヒンジドアの車に買い換えましたが、
子供が小さいときのスライドドアは本当にありがたかったです。

書込番号:25260435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/14 21:23(1年以上前)

>ところ天狗さん
低全高ミニバンは需要少ない為各メーカー撤退した経緯があるので、再販?するオデッセイ以外は出ないと思います。

書込番号:25260506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2023/05/15 22:01(1年以上前)

いや、まだカングー(ルノー)もある

書込番号:25261874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2023/05/18 05:35(1年以上前)

>ねこさくらさん
>cbr600f2としさん
>ひろ君ひろ君さん
>JamesP.Sullivanさん
>ダンニャバードさん
>あかビー・ケロさん
>ぜんだま〜んさん

おっしゃるとおり、今のところオデくらいでしょうかね。ただモデルチェンジというわけではなくてあくまでも再販という形のようですが。
新しいものがベストとは思わないですが、でもビッグマイナーくらいは考えて欲しかったですね。

カングーは全長が4.5mですね。

シートの位置もさることながら、スライドの場合は天井高さが低いと乗り降りしにくいのでというところはあるかも。

書込番号:25264557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/19 20:19(1年以上前)

なんでそんな取り回しの悪い車がいいの?

書込番号:25266517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2023/05/22 20:53(1年以上前)

エスティマはこれに入りませんか?
背は低めでこの間、リフトアップのベースにいいといっている方とお会いしたんですが。
リフトアップしてヴェル何かと同じくらいの車高でした。

書込番号:25270522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/05/23 06:26(1年以上前)

未だにミニバンでは最高にカッコいいと思う(個人的に)

>柊 朱音さん

エスティマはずいぶん前に廃盤になりましたからねぇ・・・スレ主さんは現行型で探しているようです。

しかしトヨタさん、なんでエスティマやめちゃったんですかね?
割とコンスタントに売れ続けていたと思うんですが・・・
アルヴェルとエスティマは路線が全く違う(個人の感想)ので、代わりにはならないんですよね。
今からでも復活してくれたら嬉しいんですけどね〜

書込番号:25270948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2023/05/23 09:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん
エスティマの発売時のコンセプト
『トヨタの天才タマゴ』
このコンセプトはいまだに色褪せないものだと思うのは私だけでしょうか?
ミットシップレイアウトとワゴンなのにあの車高の低さからくる安定性。
惜しい一車種と思います。

書込番号:25271075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング