『M.2 NVMe SSD と普通の SSD で IRST RAID1 は構築できますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『M.2 NVMe SSD と普通の SSD で IRST RAID1 は構築できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD

スレ主 yuskunさん
クチコミ投稿数:10件

こんばんは。ご存じの方がおられましたら教えて下さい。

M.2 タイプの NVMe (PCIe) SSD と、普通の2.5インチの SATA SSD を繋いだWindows10パソコンで
IRSTのソフトウェアRAID1は構築できますか?

あまり情報がなく、困っております。
RST PCie Storage Remapping という BIOS 設定をオンにすればいいみたいな記事も見かけたのですが、
私の使っているマザーにはその設定がないようです。

マザーは ASRock H570M Pro4 (インテル第11世代 H570 チップセット) です。
どなたか、ご存じの方、よろしくお願い致します。

書込番号:25300609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2023/06/13 20:19(1年以上前)

実装持ってないんでアレですけど、出来ないんじゃないかなぁ。

ASUSのマニュアルだけど、、、
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1045089/

項目が無いのは変なのでよーく探してください。

書込番号:25300622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2023/06/13 20:34(1年以上前)

M2とSATAってUEFI上でもドライバーが違うのでNVMe同士、SATA同士よりもハードルが高いので、まあ、出来ない方の確率のほうが高いとは思う。
まあ、Windows上でのボリュームRAIDならリソースが沢山あるから大丈夫じゃ無いかと思う。
M2がSATAなら出来そうな気もするけど

まあ、自分もアレイの項目はマニュアルにあるならあると思うし、出ないなら出ない理由があると思うのだけど

書込番号:25300653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuskunさん
クチコミ投稿数:10件

2023/06/13 20:48(1年以上前)

>ムアディブさん
やっぱりできないですかね。
マザーのマニュアルをもう一度見返してみたのですがやっぱり項目はなさそうでした。残念。。。

>揚げないかつパンさん
ドライバーが違うんですね。それだと無理そうですね。
M2がSATAの場合はできそうだということをここで以前教えてもらいました。

ちょっと無理な可能性が高いということで諦めようかなと思います。

書込番号:25300673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/06/13 20:55(1年以上前)

仮にできたとしても、2.5インチSSDの速度に引っ張られるので、かなり速度落ちますy
速度違いで組むと、速度が安定しませんから、出来れば同じモノか近いモノを使うのが無難です。

書込番号:25300688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング