『typeCに対応していないPCにtypeCを接続したいです』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『typeCに対応していないPCにtypeCを接続したいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

配信活動をしており、視聴者の方からLogicoolのWebカメラをいただいてしまいました。
せっかくなので使用したいのですが、こちらがtypeCの接続になっており、自分のPCにはtypeCの端子がありません。
PCはフロンティアで購入したものです。
CからAに変換することが規格違反であることは調べました。
その他の方法でtypeCの端子を増設することは可能でしょうか?
多少でしたらお金のかかる方法でも構いません。
PCに詳しくなく、こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25371390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2023/08/05 07:14(1年以上前)

PCの型番が分からないのでなんとも言えないですが、デスクトップならType-Cインターフェースボードがあるのでそう言うのを買えば使えます。
ノートなどの場合は変換しか使えないかな?
サンダーボルドとかあればハブみたいなのを買えば使えるけど

書込番号:25371396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:12件

2023/08/05 07:22(1年以上前)

サンワサプライ
USB-S3H435MS
https://kakaku.com/item/K0001552559/spec/#tab

製品として普通に出回ってるので、こういうのでいいんじゃないですかね。

書込番号:25371399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/05 07:23(1年以上前)

>CからAに変換することが規格違反であることは調べました。

うぅん、厳密には違うのよねぇ。Cはあくまでも形状の話であって、中身はUSB2.0なんて事もよくあるの。まー、難しい話は抜きにしてCをAに変換して使えばいいわよ。それで使えるはずだけど使えなかったらまた考えればいいわよ。

書込番号:25371401

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2023/08/05 07:33(1年以上前)

この場合、変換といってもA to Cになります。
C to Aはいっぱいあるので良いんですが。。。

まあ、Webカメラの帯域がどのくらい必要なのか?とかあるとは思います。
USB2.0だと最近のだと帯域は流石に足らないかな?と思います。
カメラの型番がわかった方が良いとは思うけど5Gbps有れば良いとは思うけど

書込番号:25371408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2023/08/05 08:07(1年以上前)

そのカメラが、ほんとうにType-Cの速度と電力供給能力を必要としているか、またはUSB3.0で事足りるのか、分かりません。
PCとカメラの型番をまずはっきりさせましょう。

書込番号:25371448

ナイスクチコミ!0


スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/05 10:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

LogicoolのカメラはC980OWと言うやつだと思います。型番がこのことを示すのか分からないのですが……すみません……

PCの型番は64ALJBHJ9と書いてあるのですがこちらで良いのでしょうか?

書込番号:25371567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/05 10:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

このようなもので変換してしまって大丈夫ということでしょうか?

書込番号:25371568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/05 10:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
そうなのですね!
AとAにならなければ大丈夫みたいなものも見たのでWebカメラであれば変換も平気なんですかね……?

書込番号:25371570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2023/08/05 10:13(1年以上前)

C980OW 最大性能FHD 60フレームのカメラですね。
個人的にはこの最大性能が必要ならType-C 10Gbpsが欲しいかな?とは思います。
当然、カメラ側には最小限のバッファーしか無いと思うのでそのくらいかな?

最大性能じゃ無くて良いならType Aからの変換でも動きそうだけど、つければ良いとは思わないけど

書込番号:25371580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/05 17:29(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

ありがとうございます。
Type-C 10Gbpsというのは延長コードのことですよね……?
PCにtypeCを刺すところがないのでこれと、変換器を買えば良いでしょうか?

書込番号:25371972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2023/08/05 17:44(1年以上前)

いや、誰かが言ったと思うのだけど、Type-Cはコネクタの形状の話で
USB2.0なら480Mbps
USB3.2 には5bps 10Gbpsとx2の20Gapsがあるし40Gbpsもある。
Type-Aは最大5Gbpsまで転送速度が最大だとちょっと足りないかな?って感じかな?
まあ、だからType-Cなのかも知れないけど

書込番号:25372001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dhliqさん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/05 20:08(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

なるほどですね!やっと分かってきました!
初心者ですみません🙇‍♀️
とりあえずつけるだけなら変換器で問題ないってことで大丈夫そうでしょうか……?
UGREENの変換アダプタがいいのではと聞いたのですがこちらの購入でどうにかなりますか?

書込番号:25372141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2023/08/05 20:52(1年以上前)

まあ、付けるだけならA-C変換で動作すると思いますが、逆はダメなのでコネクタ形状に気をつけて下さい。

書込番号:25372190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)