『カメラ代わりのスマホについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラ代わりのスマホについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ代わりのスマホについて

2023/09/25 11:25(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ

最近は年齢的に重いフルサイズカメラは持ち出さなくなってしまい、たまに持ち出すのはGH5ばかりになってしまいました。

普段のちょっとした撮影はスマホで良いのでは?と思うようになり、ここ数日スマホ選びに時間をさいています。

カメラ好きの方はどのようなスマホを使っていますか?

YouTube等では「お勧めミドルレンジ」「お勧めハイエンド」はほとんど見ましたがカメラ好きの方が実際にカメラと使い分けをしているスマホを教えて頂けると大変参考になります。

宜しくお願い致します。

書込番号:25437146

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/25 12:33(2ヶ月以上前)

私はiPhoneと一眼を使ってます。
iPhoneはプロでもプロマックスでもありません。
安売りしている時に、チャンスと思い買いました。
iPhoneで写真も動画も撮りますが、やっぱり一眼が無いと、つまらないです。
結局、カメラが好きみたいで、カメラが無いと旅行もイベントも楽しさ半減します。

私はiPhoneしか使った事無いですが、写真も動画も、とても綺麗に撮れます。望遠はデジタルズームになるので、イマイチですが。

結局、実際にスマホで撮ってみて、自分が満足出来るかどうかだと思います。
画面の大きさや重さ、値段等々、店頭で実機を確認してみては?

あと、スマホは、身近に教えてくれる人と共通の物がいいかも。私の周りの人はiPhoneばかりなので、分からない事を聞くのも聞きやすいです。

書込番号:25437223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24336件Goodアンサー獲得:1278件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/09/25 12:44(2ヶ月以上前)

以前から、【露出補正】の操作が容易な機種に限定しています。

少なくとも、
・シャッターボタンがあること。
・露出補正にたどり着くまでに2段階の操作。
(3段階以上になると論外かと)

まだ数年前の Xperiaを使っています。
買い換えようとしたら、コロナ禍で対応予約が必要になったり、過熱しやすい残念仕様だったりで、そろそろバッテリーが・・・(^^;


なお、画質以前に光学望遠が欲しいと思う場合が多々あり、換算f=100mm以上のカメラも搭載した機種を検討しています。

※(広視野型の双眼鏡などとの実視界比較では、換算f=100mmでも 2.8~2.9倍程度相当なので、そもそも「望遠」と言えるほどでは無いけれども)


書込番号:25437242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24336件Goodアンサー獲得:1278件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/09/25 12:46(2ヶ月以上前)

脱字
・露出補正にたどり着くまでに2段階の操作。


・露出補正にたどり着くまでに2段階以下の操作。

書込番号:25437247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/25 13:05(2ヶ月以上前)

iPhone15 pro
iPhone15 pro max
ですね。
軽くなったので使いやすくなったと思います。

書込番号:25437270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:47件

2023/09/25 13:47(2ヶ月以上前)

超広角13mmから120mmまでは、iPhone 13以降やGoogle Pixel 6以降とミラーレス一眼の画質は変わりませんが、問題は望遠側ですね。

カワセミやヤマセミ、鷹の渡りを撮るなら800mm以上が必須なので、一眼は手放せません。

書込番号:25437316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23035件Goodアンサー獲得:1565件

2023/09/25 14:11(2ヶ月以上前)

気軽に、
また記録として残す時は
4年前のiPhoneを使っています。
本格的な撮影など求めるシーンによっては一眼レフを使っています。

スマホ?といっても
機能など、どこまで求めるか、
また購入予算とかで機種も変わっていませんか?

書込番号:25437336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:82件

2023/09/25 14:47(2ヶ月以上前)

Xperia、iphone、Pixelの順で使ってみました。
Pixelにしたのは、価格がiPhoneより安い割に、
GoogleがiPhoneと互角以上のスマホを作れるようになったからです。
今年のPixelはiPhoneを完全に超えてしまいましたね。
というよりはiPhoneが画質向上の術を無くしてしまったのだと思います。
切り札の望遠レンズでなんとか繋いだというところでしょう。

対して、一眼はカメラ内現像が進化し、現像ソフトがスマホを凌駕しはじめたので、
もはやスマホのカメラは陳腐化してると思います。
今だにスマホの写真と動画が綺麗と言ってる人達は、
あまり写真を撮らない(撮らなくなったか)のと、
最近の状況を把握していない、
そしてスマホのカメラを網膜的に評価しているだけと思います。

所詮はイタチごっこで、パクられたら終わりです。
日本のテレビが外国に技術をパクられて陳腐化したように、
スマホの現像技術もパクられ(解析)されて死に体です。
動画で無双していたゲイン合成もキヤノンパナソニックが一眼で、ソニーもスマホでは実現しています。
載せられるセンサーに限度があるので、
何時かはこういう状況がやってきます。

まあ携帯性だけはスマホが優位ですから、いつでも撮れるようにしたいならスマホの買い替えも良いんじゃないでしょうか。
今だったらPixel7AかPixel8PROが良いですよ。
スマホ界のα7Bです。

書込番号:25437369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4663件Goodアンサー獲得:277件

2023/09/25 14:50(2ヶ月以上前)

三度目の正直さんさん

私もiPhoneです。
風景や広角はiPhoneで、望遠やマクロはカメラで。

出来上がった写真はいじられ過ぎて気持ちが悪い感じもしますが、
iPhoneで見るだけならいい感じです。

書込番号:25437375

ナイスクチコミ!0


heporapさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/25 15:05(2ヶ月以上前)

昔使っていたHuawaiは撮影後にボケ具合を変更できる機能がありました。
この機能はたぶん今でもあると思います。
最新のMate 50 Pro(日本未発売)は物理的な絞り羽がついていて、被写界深度を調節できるようです。

書込番号:25437384

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:247件

2023/09/25 16:05(2ヶ月以上前)

 iPhone12を使用中.でも一眼レフやミラーレスカメラで撮る写真とは全然違うと感じています.それでこんな感じで使い分け.

iphoneは
1.会議、打ち合わせの際のホワイトボードの記録
2.パンフレット、専門書など紙の情報源の1ページを「ここに書いてあるよ」的に示すため
3.そのときの状況を連絡するときに
など、見た目の状況を作品ではなく記録して互いに連絡し合う目的が圧倒的に多いです.

ミラーレスカメラは、主に作品としての写真を撮ろうとの意図を持って使っています.

書込番号:25437469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2938件Goodアンサー獲得:141件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/09/25 16:15(2ヶ月以上前)

デジタル一眼にせよスマホにせよ、カメラ機能に何処までクオリティと使いやすさ(ユーザビリティ)を求めるか、に依りけりでしょう。

一般論ではデジイチがスマホより高画質・高品質な撮影が出来る、と言われてますが、これはあくまで『出来る』=『可能性を持つ』訳で、誰でもデジイチを使ったからと言って、確実100%に高画質高品質な成果が得られる訳じゃない、と考えてます。

写真を撮るに際して基礎的な事柄(SS/AV/ISOの三要素の絡み)を理解しつつ構図もそれなりに考え、且つ被写体のカテゴリによりカメラ(機材かな)を細かく操れて、初めて期待した成果がでるもんでしょう。

スマホの場合は初心者さんが馴染めない事柄を処置してくれるので、構図をどうするかに絞って操作すりゃそれなりに良い成果が得られ『易い』筈です。…まあ完全無欠じゃ無いと思いますが、最初のハードルは相当低い。

重たい機材一式担いで出かけるよりは、サクっと取り出せてチョチョイと撮れるスマホは確かに思った以上に綺麗には撮れます。しかし本来のズボラな性格のまま(自分の事です)操ると、本当に出てくる画はズボラな物しか出ませんでした。


…なので偉そうな書き方をしてしまえば、デジイチが負担になって撮影が億劫になるようなら、さっさとアシを洗ってコンデジかスマホでサラっと撮ることを楽しむ方向にシフトしてしまった方が、キリが良いんじゃないかと思ってます。

書込番号:25437481

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:43554件Goodアンサー獲得:7407件

2023/09/25 16:34(2ヶ月以上前)

三度目の正直さんさん こんにちは

自分の場合 スマホだと 自分の思うような写真が撮れないため スマホでは写真ほとんど撮らないので スマホのカメラ機能 最低のもの使っています。

書込番号:25437503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/25 16:48(2ヶ月以上前)

私の場合、登山での使用も多いので
晴れ〜小雨くらいならフルサイズ
雨で視界が悪くなったら記録用にアクオスです
防水性とバッテリーの持ちが重要です

書込番号:25437521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件

2023/09/25 18:20(2ヶ月以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

私にとって役に立つレスが多いです。

予算等含めて情報が少なすぎましたね。

1.予算はフルサイズとレンズを売り払うならば20万円くらいまでですがスマホに20万円って・・・と言う感じです。
 なにしろ今まで新品同様の物しか購入した事がなく最高で5万円ですから、、、、
 超広角、広角、望遠がある機種は高いですね

2.iPhoneは以前iPhone Xを購入しましたが使いきれず一週間で子供に譲りましたので、できればアンドロイドでと考えています。

3.老眼がMaxになってきているので大画面
 小さな字を拡大してみる時に小さな画面だと不便で仕方ないです。


スマホに1インチセンサーを載せている物もありますが高額ですね。

まだまだ作品撮りでは一眼の出番という事ですね。

書込番号:25437604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:312件

2023/09/25 18:29(2ヶ月以上前)

>三度目の正直さんさん
スマホで1インチセンサーを搭載している機種は、広角使用時のみ1インチで
望遠にすると強制トリミングです。

スマホの高級機や1インチカメラの画質も確認していますが、
APS-Cセンサーとは明確な画質差があります。
フルサイズカメラをAPS-Cの軽量なミラーレスカメラに
変更する方が良いですよ。

写真が好きならカメラを選んだ方が賢いと思います。
Z50辺りの機種は軽量で写りも良いですよ。

書込番号:25437608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24336件Goodアンサー獲得:1278件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/09/25 19:09(2ヶ月以上前)

>スマホに1インチセンサーを載せている物もありますが高額ですね。

高額だけでなく、「2/3 ~ 3/4ぐらいしか使っていない機種」が少なくありません(^^;

1型「を」使っているけれども、
実際の有効面は少なく、最初からトリミングされた状態。

書込番号:25437639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/25 21:05(2ヶ月以上前)

携帯で撮影するのは見れりゃいい記録なので機種は頓着しません。超広角が撮れるのは便利ですね。

書込番号:25437763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6109件Goodアンサー獲得:65件 note 

2023/09/25 21:19(2ヶ月以上前)

普通に写真はカメラで撮る主義なので

いっちゃん安いXperiaAce2

書込番号:25437781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2023/09/25 21:22(2ヶ月以上前)

私のスマホは機種名を出すのも恥ずかしい位に古いアンドロイドです。
なにせ今まで使っていたアプり(会員証)が突然サポート外なので
使えませんってなる位ですから・・・・

なのに、嫁と3人の子供達はいつの間にか全員iPhone・・・
自分は蚊帳の外ですわ。

書込番号:25437784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24336件Goodアンサー獲得:1278件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/09/25 21:55(2ヶ月以上前)

昔は、MS税、
二十年以上前からはケータイ税、
十数年前からはスマホ税、
昨今では特に部活他の汎用コミニケーション機器としての iPhone税、
みたいな感じになっていますね(^^;

ケータイもスマホも無かった時代から比べるごと、結構な「定額支出の増加」になりました(^^;


いずれの年金生活も含めて、何らかの低収入・低支出環境を考慮するならば、Androidの低価格スマホに慣れておくほうが良いかと思いますが、
一旦「iPhoneの呪縛」があれば、抜け出せませんから、
低収入になったら iPhoneの低価格品か中古に依存することになるのでしょうね(^^;


書込番号:25437824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8112件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/26 04:41(2ヶ月以上前)

個人的にはiPhoneのセコイ販売戦略が大嫌いなので
ずっとandroidを使ってます
近年はxperiaばかりかな
iPhoneと同じく12MPに抑えているのが良いと思う

書込番号:25438053

ナイスクチコミ!0


heporapさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/26 08:53(2ヶ月以上前)

>三度目の正直さんさん
>3.老眼がMaxになってきているので大画面
> 小さな字を拡大してみる時に小さな画面だと不便で仕方ないです。

スマホで撮影することが目的ではなく、画面が見づらいことを解消するのが目的なら、
露出補正や色調整などの項目、文字は一眼カメラより小さいですよ。
スマホでただ撮影するだけなら構わないと思いますけどね。

デジカメで撮影してスマホに転送して見るとか、モニタールーペを使うなどしてみるのはいかがでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0082IZUI4
荷物が増えますし一脚も必要になりますが、デジカメ用の5インチ、7インチモニターを使うのも一考だと思います。

書込番号:25438186

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:228件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2023/09/26 23:22(2ヶ月以上前)

>三度目の正直さんさん

ゴメンナサイ、私ロクなスマホ持っていません。(3Gの巻き取りに応じた物です。)

そして、カメラとして綺麗に写る/綺麗に写らないの問題以外で、スマホ自体が嫌いです。

以下レビューをご参照下さい。

https://review.kakaku.com/review/M0000000777/#1619694

書込番号:25439117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4093件Goodアンサー獲得:378件 縁側-しゃしんのうんちくの掲示板フォト蔵 

2023/09/27 00:01(2ヶ月以上前)

こんばんは。

自称「カメラ好き」ではなくて「写真を撮るのが好き」の人がスマホで撮ると、

セキセイインコを普通にアップ
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=21522237/ImageID=2930415/

苔のドアップ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001514892/SortID=25367577/ImageID=3840475/

安価天体望遠鏡での月のアップ、「月面X」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23049273/ImageID=3308433/

安価天体望遠鏡での土星
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23049273/ImageID=3294839/

使い分けしているわけではないけど、
こんなんならデジカメよりスマホの方が容易に"手軽"に撮れます、たぶん。

レンズ交換のできる、いわゆるデジタル1眼カメラでは、
手軽とは言い難い機材が必要かも、
価格に応じた画質・品質の写真にはなるだろうけど。

書込番号:25439145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6109件Goodアンサー獲得:65件 note 

2023/09/27 00:07(2ヶ月以上前)

あぁ〜

アタシはスマホって通信機器としか見てないなぁ

>6084さん
アタシはスマホよりスマホ持ってればカメラもDAPも要らないと思ってる輩が嫌いです(^o^)

書込番号:25439151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26929件Goodアンサー獲得:1515件

2023/09/27 16:52(2ヶ月以上前)

>三度目の正直さんさん

僕自身のスマホに対しての感想(全般的に)

アナログ操作(ボタンやダイヤル)が無いので直観的操作が出来ない
他にもコメント有りますが
階層的に入らないと露出補正すれ簡単でなかったりする
シャッターラグが大きい
構えにくい

あたりが気になります(使いにくい

解って使えば画質とかは気になりません(気にしない)

三度目の正直さんさん
の場合コンデジで探した(選んだ)方が良いかも



僕は画質はそこそこでも良いのである程度の大きさがあり操作がしやすい
コンデジが欲しい
(1インチコンデジをハリボテでフイルム時代の大き目なコンパクトカメラに)












書込番号:25439881

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:228件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2023/09/27 20:42(2ヶ月以上前)

>Jennifer Chenさん


>アタシはスマホって通信機器としか見てないなぁ

その通信機器としてアブナイと思っています。

1984に出て来るテレスクリーンをもっと小型に悪質にしたと。

書込番号:25440137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24336件Goodアンサー獲得:1278件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/09/27 20:52(2ヶ月以上前)

アクセルをベタ踏みすると、また一波乱ですので、ほどほどに(^^;

書込番号:25440149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6109件Goodアンサー獲得:65件 note 

2023/09/27 21:33(2ヶ月以上前)

>6084さん

1984ってジョージ・オーウェルの?

あぁ〜

暗い未来しか見えてこない…

って今もう一歩手前?

書込番号:25440225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8112件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/28 01:01(2ヶ月以上前)

どういう画角が好きかにもよるかと
僕はコンデジでしびれる画角ってほぼなかったので

唯一と言っても過言ではないのは
ケンコーのDSC880DWの換算14mmかなああ(笑)

僕の今のスマホは
52mm、26mm、16mmの3焦点
既存のコンデジにはないぶったまげたスペックとしか思わんばい♪
(*´ω`*)

書込番号:25440477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件

2023/09/29 11:05(2ヶ月以上前)

昨日、久々に子供の学校の行事でカメラを持ち出しました。

GH5と12-100のレンズだけでしたが、それでも重く感じてしまいました。
10年前まではフルサイズ2台とレンズを持ち歩いていたのですが・・・。

画質から言えばスマホよりデジカメの方が良いのでしょうけど普段、カメラは持ち歩かないです。
出かける時に必ず持ち出すスマホでチョイ撮りができれば便利ですよね。

今までスマホで撮った画像をPCに取り込んで見ることはほとんど無かったのですが先ほど全てPCに取り込んでみました。

ギャラクシーのnote9で撮ったものはかなり綺麗ですね。
4K60Pの動画などは思い出記録でしたら何の問題もないくらいの画質で驚きです。

歩き撮りはよくしますがさすがにGH5やG9だと重いし大袈裟で・・・。
ゴ―プロをよく使いましたがnote9でこれだけ撮れるとゴ―プロの出番も少なくなりそうです。

4K60Pの動画を撮れるデジカメは無いですよね?

スマホは仕事もできて調べもの写真も撮れて大変ありがたい道具だと思います。


結論から言えば重たくて使わないフルサイズのレンズを売却して少し面白そうなカメラ優秀スマホを購入したいと思います。

今まで通り状況によって使い分けします。

ミラーレスにしてもデジカメ、スマホにはそれぞれ役目があって何か一つにすべてを求めるのは効率悪いですね。

書込番号:25442017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/29 13:53(2ヶ月以上前)

ガラケー時代と比べると、今のスマホの性能は驚きですよね。写真も動画も全然綺麗に撮れるし。

私は、最近パソコンも使わなくなりました。写真も動画もiPadで管理してます。持ち歩けるし、皆んなで見れるし。

価値観は人それぞれ。自分が一番と思える方法で楽しむのが最良の選択ですね。

書込番号:25442205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング