『格安有機ELとミドルグレード液晶テレビとで悩む・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『格安有機ELとミドルグレード液晶テレビとで悩む・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 KSOTさん
クチコミ投稿数:102件

現在、LGのOLED48A2PJAという48インチ有機ELがアマプラで79,800で販売されています。
多分かなり安い価格がついているのだと思いますが、同様にハイセンスのE7H50インチ液晶が71,800となっています。
スペックを見ると、音声出力がLG20Wに対しハイセンス40W、スピーカー数2に対し2+1(ウーハー)、消費電力130Wに対し240W、テレビの薄さはLG4.6p、ハイセンス7.9p、重量11.7sに対し11.9sとなっています。
現在は15年前のベゼルが太い47型液晶なのでどちらを選んでも不満は無いかと思われます。
テレビは一日に何時間も見るわけでは無いのでこだわりも特にありません。裏番組録画できてアマプラ等視聴できればいいかなぐらいです。大きさは48-50あたりで55は大きすぎます。設置は壁掛けとなりますが、斜めから見るようなことは無いので視野角は特に気にしていません。
できればコスパの良い商品を買いたいなーという事で質問です。皆さまならどちらを選びますか?また、これ以外にこの価格帯でお勧めの商品があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25464074

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 KSOTさん
クチコミ投稿数:102件

2023/10/15 12:53(1年以上前)

すいません、もう一つ質問です。
ネットフリックスやアマプラ、J-SPORTSを視聴するにあたり、有機ELと液晶の違いは出る物でしょうか?
BS/CS等は店頭で見比べ違いがある事はわかりました。
ただ、BS/CS視聴できない環境で今後も導入は考えていません。
地上波だけだとあまり違いを感じなかったような気がしましたが、これは人によって感じ方は変わるものでしょうか?
高画質な映像程差を感じやすいものと捉えていますがこの辺の認識はどうでしょうか?あっていますか?
有機ELとか関係なくメーカーやモデルによって人によって感じ方違うわ!みたいなのは重々承知していますので、お手柔らかにお願いします。

書込番号:25464166

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2023/10/15 13:01(1年以上前)

>KSOTさん
こんにちは。
有機ELと液晶では、ディスプレイ自体の性能では色々な項目で有機ELの方が良いので、画質比較すると総合点で有機の方が勝ちます。
特にE7Hの様なバリューラインの液晶は画質アップのための機構がほとんど省略されているので画質はイマイチですね。

ただしLGのA2は等速パネル、E7Hは倍速パネルなので、動きボケやブレはE7Hの方が少なく、PS5などの出す4K120P信号にも対応できます。

スピーカーの出力などは、比べても意味がありません。音の大きさはアンプの出力だけでなくスピーカーユニットの能率にも依存しますので、音の大きさ比較にすらなりません。どちらも薄型テレビなので音は良いとは言えません。

電気代につながる消費電力は年間消費電力量で比較します。48A2も50E7Hも160kwh/年程度で似た様なものです。

画質コスパで言えば有機の方がよろしいかと思います。懸念と言えば倍速と4K120P対応がないことくらいで、たとえこれらがなくても見た目のディスプレイの品位感は有機の方が上ですね。

書込番号:25464181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2023/10/15 13:03(1年以上前)

>KSOTさん
>>ネットフリックスやアマプラ、J-SPORTSを視聴するにあたり、有機ELと液晶の違いは出る物でしょうか?

どっちが相性が良いとかは根本的にありません。ディスプレイの品質差が放送だろうが、ネット動画だろうが、同じように効いてきます。

書込番号:25464189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/10/15 17:32(1年以上前)

>KSOTさん
こんばんは

両機種とも見た事も調べた事も無いですが
夜に無照明で使うなら有機、明るい所で使うなら液晶でしょう
両方買って比べるのが一番ですが
色合いは調整すれば、同じ位には成りますが、液晶の黒は明るいです

書込番号:25464602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/10/16 10:03(1年以上前)

昼間の有機と液晶の外光反射と
照明の反射も載せますね

書込番号:25465646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング