


先ほど日本時間AM3時からGalaxy Unpackedが開催中ですが、最新モデルGalaxy S24シリーズが正式発表されました。
各プレスリリースなど
(Samsung News Room)
https://news.samsung.com/global/enter-the-new-era-of-mobile-ai-with-samsung-galaxy-s24-series
https://news.samsung.com/global/samsung-and-google-cloud-join-forces-to-bring-generative-ai-to-samsung-galaxy-s24-series
https://news.samsung.com/global/samsung-galaxy-s24-ultra-creates-new-standards-of-durability-and-visual-clarity-with-corning-gorilla-armor
https://news.samsung.com/global/samsung-opens-galaxy-experience-spaces-inviting-fans-into-the-new-era-of-galaxy-ai
(Samsung Mobile Press)
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/samsung-galaxy-s24-ultra-creates-new-standards-of-durability-and-visual-clarity-with-corning-gorilla-armor/
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/samsung-and-google-cloud-join-forces-to-bring-generative-ai-to-samsung-galaxy-s24-series/
https://www.samsungmobilepress.com/press-releases/enter-the-new-era-of-mobile-ai-with-samsung-galaxy-s24-series/
(グローバル製品ページ)
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24/
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24-ultra/
(グローバルアクセサリーページ)
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24/accessories/
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s24-ultra/accessories/
(国内製品ページ)
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/
この書き込みしてる現時点ではグローバル、国内ともにHPに製品ページへのリンクは無いですが、いつものようにURLを直接入力したら見れました。
また国内製品ページでS24+も表示されてますが、毎回グローバル製品ページを日本語仕様にしてるだけなので、今回もS+を国内向けに投入しない場合は国内正式発表時に削除、各機種のカラバリも修正されるはずです。
国内向けモデルは現時点で存在は確認されてませんが、例年通りなら無印とUltraの2機種がドコモとau向けに投入されると思います。
台数が出ない楽天モバイルは扱うかどうか微妙、またメーカー版が後から出るにしてもまた大容量モデルだけかも。
書込番号:25587934 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

あと現時点では国内向けには未発表になりますが、昨年10月海外発表済のS23 FEがauから投入される予定です(SoCはS22と同じSD8Gen1)。
すでにSCG24という型番で認証通過してるため、お蔵入りしなければS24シリーズより先に発表・発売されると思います。
au/UQが23夏モデルのA54 5Gを年末までに早々と終売させたのは、S23 FEを近い位置付けで投入する予定だからかもしれません。
ただau/UQ版S22が価格改定でハイエンドモデルながら5万円台まで下がっているため、S23 FEは価格をそれなりに抑えないと売れなさそうな感じはあります(海外では9万円程度だったはず)。
海外で同時発表だったTab S9 FE、Tab S9 FE+ 5G、Buds FEが昨年10月に国内向けに投入済なので、S23 FEもその流れでしょう。
ハイエンドながら廉価な位置付けのFEシリーズはこれまで国内市場では展開されなかったので、サムスンとしてはコスパ端末も投入していくという流れに変わったのかも。
書込番号:25587939 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

先ほど、グローバル、国内ともに公式HPに製品ページリンクが追加されたようです。
書込番号:25587941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついにエッジとさようならかあ
書込番号:25587945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まっちゃん2009さん
S24 Ultraの国内製品ページを見た感じでは
Sペンでの「かこって検索」が
面白くて使えそうだと思いました。
個人的に一番気になっていたバッテリの保ちで
(測定条件が違うでしょうが)iPhone 15 Pro Maxより
動画視聴が1時間多い30時間というのは
かなり期待出来そうなレベルだなという感じです。
S22 Ultraから機種変更するかどうかちょっと悩みます。
書込番号:25587946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

世代ごとにエッジ部分は緩やかになってましたが、ついにUltraもフラットに戻ったようで。
S Penを使う上では端っこは反応しにくい、書きにくいとかあったので、まあフラットになったのはある意味正解かも?
S21シリーズ以降、無印と+はフラット画面に変更してましたし、Ultraだけが対応が遅かったってだけではありますが。
初代Note~Note5までの5世代がフラット(Note4と兄弟モデルのNote Edge除く)、リコールでお蔵入りしたNote7以降のNoteシリーズ、Noteシリーズを引き継いだS Ultraがずっとエッジディスプレイ採用だったので、9年ぶりにフラットに戻ったことになります。
書込番号:25587947 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>BLUELANDさん
「かこって検索」はGalaxy S24シリーズ、Google Pixel 8/8 Proから対応みたいです。
https://blog.google/products/search/google-circle-to-search-android/
Googleは今後対応機種を拡大する予定みたいですが、時期や対象機種は未定のようです。
処理はデバイス内で実行みたいですが、それなりの処理が必要になるならば比較的直近のハイエンドのみになるかもしれません。
ただしGalaxyシリーズにおいてはS24シリーズの目玉機能みたいなので、過去モデルで対応するにしても当面先かも?
S22 UltraとS23 Ultraどちらも購入してますが、バッテリー持ちはS23 Ultraでかなり改善してたので、S24 Ultraも期待できるかなと思ってます。
書込番号:25587949 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
2億画素は、AI補正なしでは考えられないレベルですね。
光量やノイズは、大丈夫なのかな?
書込番号:25587987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > サムスン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 15:52:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 18:14:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 18:44:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 21:22:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:56:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 15:53:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:06:07 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/24 1:37:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 11:32:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





