『もしかして、また受注停止しましたか?』のクチコミ掲示板

2023年 6月29日 発売

FUJIFILM X-S20 ボディ

  • 小型軽量ボディに、AIによる被写体検出AFや6.2K/30Pの動画撮影機能などを搭載したミラーレスデジタルカメラ。大容量バッテリーにより、約800枚撮影可能。
  • 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載し、高画質撮影が可能。質量は約491g。
  • 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を採用。6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録を可能とするなど高性能な動画撮影機能を搭載。
最安価格(税込):

¥187,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥192,372

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥172,000 (12製品)


価格帯:¥187,000¥199,395 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:410g FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-S20 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S20 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S20 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S20 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S20 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S20 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S20 ボディのオークション

FUJIFILM X-S20 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥187,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月29日

  • FUJIFILM X-S20 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S20 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S20 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S20 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S20 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S20 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S20 ボディのオークション

『もしかして、また受注停止しましたか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-S20 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S20 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-S20 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

もしかして、また受注停止しましたか?

2024/02/10 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

X-S10の終了から寂しいですが、やはりXマウントは徐々に消えていくんですかね。

書込番号:25617155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2024/02/10 16:50(1年以上前)

詳しくかけないけれど 5,6年前ぐらいからフジフィルムの社内は色々あるからね.それがコロナ禍で半導体不足やモロモロで表面化して一般ユーザにも伝わるようになった、と感じます.この状態からまき返せるか否かは、経営陣の頑張り次第でしょうか.
 頑張れフジフィルム.

書込番号:25617173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/10 17:02(1年以上前)

>ama21papayさん

iPhone 15を持っているヒトが更に欲しくなるカメラがXシリーズなのかどうか。チェキは払底する程売れ、結果インタックスフィルムの生産が追いつかない。

書込番号:25617185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2024/02/10 17:10(1年以上前)

>狩野さん

> 詳しくかけないけれど 5,6年前ぐらいからフジフィルムの社内は色々あるからね.

やっぱり、そういうこと、なのですね。
古森さんも、退かれたことだし。

書込番号:25617198

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/10 17:50(1年以上前)

>狩野さん
>あれこれどれさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん

そうなのですか?
狩野さんは、すでにS10やT5のボディを抑えているのでしょう?
それは羨ましいです。
私もS10を1台押さえていれば、今ごろ生産終了しても屁でも無かったのです。
私はS10が10万で買える時期に1台抑えなかったため、今さらウジウジしています。
S20に20万出すなら、ニコンのフルサイズ(Z5)が余裕で買えてしまうので、Xマウントは無いかなあと思っています。
こうやって色んな人が購入見送りをして、最終的にPENTAXが惜しまれつつ倒産したように、Xマウントもひっそりと終了するのかなと思っています。
マウントのシェアの奪い合いは不毛で競えば競うほどキャノン1社が有利になるので、フジは同じ土俵でやりたく無いですよね。

その代わり、GFXのマウントだけが伝説として残り続けるのかな。

あとは、マウントレスの 100V,100VI の系譜だけが、根強く残りそうですよね。

書込番号:25617258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2024/02/10 18:40(1年以上前)

ama21papayさん

>狩野さんは、すでにS10やT5のボディを抑えているのでしょう?

いいえ.使っているのはX-T4です.

 このテーマで問題ない範囲でもう少し書くと、フジフィルムのカメラ関連のエンジニアはとても優秀.自分たちのカメラが他社より進んでいる部分、劣っている所ををしっかり認識して、優れた部分はさらに進化足りない部分を必死で改良改善しようとしています.と技術部門は頑張っていのですが、製造販売がね、色々あって.

書込番号:25617336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2024/02/10 18:50(1年以上前)

見る人にとって不快に感じるかもしれませんが、フジのカメラは

フィルム時代、Kマウント互換のカメラをだしていたが、後継機なく終焉
フィルム時代の中判カメラも2000年代前半まで続いたが終焉

デジタル一眼レフのS1シリーズもS5proで終焉

こういう過去があります。

但し、中判以外はKマウント互換、Fマウント互換と、他社に移りやすいカメラでした。
今回はX とかGFX という独自マウントなので、中途半端でやめてほしくないですね。
フィルムシュミレーション等良いのは承知しているのですが、どうも途中でやめちゃうというイメージが
あるんですフジは。

書込番号:25617358

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2024/02/10 22:00(1年以上前)

ここに来て、フジは、GXシリーズを動画に振ったり、かなり、迷走しているようにも見えます。
傍目からは、技術部門が、商品企画に押し切られて、技術的な難易度がものすごく高いことに手を出して、結局、理屈通りの結果を得て、…、を繰り返しているようにも見えます。

書込番号:25617581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/11 10:48(1年以上前)

https://shop.kitamura.jp/ec/pd/4547410485950

皆さん回答ありがとうございます!

>狩野さん

技術部門… 素敵な技術を持っているのに製造販売でつまづくとは

>ねこまたのんき2013さん

マウント互換があったとは… 天国やないすか… 
Fマウントでフィルムシミュレーションなんて使えた日には

>あれこれどれさん

GFXの商品企画やマーケティングは、これで良いんですかね…
バイクの4大メーカーで言うところの変態さま御用達SUZUKIみたいになってないか心配です…笑

書込番号:25618118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/11 10:50(1年以上前)

キタムラで見る限り生産終了したみたいですね。
価格コムの現金問屋で買うのはちと勇気がいります。
数年以内に供給安定し、買い時が訪れるのを心から祈ってます。

書込番号:25618121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/11 11:59(1年以上前)

フジの決算発表をみてみると、イメージング事業は絶好調で増収かつ大幅増益です。

コンシューマーイメージングはチェキが売れまくり。

プロフェショナルイメージングはデジタルカメラが売れ行き好調。

フジのデジタルカメラはプロフェショナルというカテゴリーに舵を切ったようで、カカク板での評価はキビシクてもGFX, Xシリーズは販売好調というのが実情のようです。

カカク板での評価は厳しくてもイメージング事業の決算は好調ということで、フジの戦略は成功したということなのでしょう。

書込番号:25618192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2024/02/11 12:47(1年以上前)

>功夫熊猫さん

> カカク板での評価は厳しくてもイメージング事業の決算は好調ということで、フジの戦略は成功したということなのでしょう。

つまり、X-S10/X-S20の運命は…。^_^;

書込番号:25618246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/11 13:31(1年以上前)

>あれこれどれさん

フジのことは良く知らないのですが、決算説明ではX-S20の販売は順調だと説明されていました。

業績が悪ければともかく、フジのイメージング事業は好決算が続いていますから、すぐに商品構成の大幅見直しや戦略の練り直しということにはならないでしょう、たぶん。

書込番号:25618286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1945件Goodアンサー獲得:107件

2024/02/11 13:48(1年以上前)

プロと言っても、幅広いですし、
プロ機相当の機能性能を求める人もいる。
X-S20も準X-H2Sの位置づけで、
連写にあまり需要がない昨今、この機種自体は十分ニーズを満たしており売れている、
需要に供給が追いついてないから消えていくというのはちょっとどうかな(逆では?)思います。

単純に、販売計画以上に売れているからの現状でしょうし、
オリンパスOMDの弱体化、キヤノンRF機がやや苦戦している点、
ソニーニコンはこのクラスよりやや上のカメラに力を入れてるので、
ある程度シワ寄せがフジに行っているのかな、と思います。
X-100シリーズの後継機が出るようですし、
今後はソニーとニコンも近しいクラスのカメラを用意しているようなので、
徐々に供給が安定していけば、と思いますが。

書込番号:25618296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/11 14:50(1年以上前)

フジに限らずデジタルカメラが世界市場をターゲットにした輸出商品である以上、為替レートの大幅な変動が起きたときには、その調整のための小売価格の改定が必要になります。

フジは価格改定のタイミングが遅れて、一部の市場(日本市場のことです)では内外価格差が生じて在庫不足を起こしてしまいました。
それを踏まえてフジにも批判されることはあったかなとは思います。

書込番号:25618341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/11 18:32(1年以上前)

>功夫熊猫さん

チェキを抑えてるのはデカいですよね。
入り口がチェキならミラーレスデビューもXマウントでフィルムシミュレーション、となるのか、ならないのか知りませんが、S20を待つための資金とエネルギーでZマウントを充実していこうかなと思っています。

Zマウントに満足したら、結局はS20かT5を揃えたくなるとは、思ってるんですけどね…

書込番号:25618574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/11 18:36(1年以上前)

>hunayanさん

OMDSのペースダウンは、やっぱり目立ちますよね。
かといって次々発売するような時代ではないし、なんかこう、メーカーの大事なproレンズ資産を活かすような、メタルボディのスチル機penfみたいなのが出ると面白いんですが…

書込番号:25618581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2024/02/11 18:37(1年以上前)

ありがとう、世界さん みたいな方は、今なんに注目していて、今後どんな機種が出そうなのか、出るべきなのか、どう考えてるか知りたいですよね。今度お会いしたら質問してみます。

書込番号:25618584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2024/02/11 19:08(1年以上前)

>功夫熊猫さん

> すぐに商品構成の大幅見直しや戦略の練り直しということにはならないでしょう、たぶん。

とは言いつつ、フジの製品開発の中心が、XからGFXにシフトしたことは、明らかで、そのことが、Xマウントユーザーの疑念を増幅している、と思います。

フジは、彼らがXマウントにどうコミットして行くか、いまいち、納得性のある、コメントを出していないと思います。

その意味では、パナソニックの4/3へのコミットの方が、まだ、信用がおけると感じます。同じマルチマウント組の中では。

書込番号:25618627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-S20 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-S20 ボディ

最安価格(税込):¥187,000発売日:2023年 6月29日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-S20 ボディをお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング