α7C II ILCE-7CM2 ボディ
- コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
- 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
- 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1775
最安価格(税込):¥230,000
[シルバー]
(前週比:+1,150円↑)
発売日:2023年10月13日



デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ
アルファ初心者です
お教えいただけると嬉しいです。
購入検討中です。
長秒露光の連写は可能でしょか?
10秒ー20秒ぐらいを連写にて3ー5時間ぐらい撮影したく考えております。
星景ぐるぐる光跡をつなげると
タイムラプスに使用できればと考えております。
可能でしたら即購入と考えております。
また、ソフトフィルターでも困っております
レンズの後ろにいれるものを探しております
お教えいただけると嬉しいです
宜しくお願い致します🙇
書込番号:25640596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インターバル撮影ですね。
可能です。
リアフィルターはそのレンズのクチコミに書かれていることが多いですよ。
書込番号:25640607
0点

>cr250さん
>10秒ー20秒ぐらいを連写にて3ー5時間ぐらい撮影したく考えております。
可能です。
https://www.sony.jp/support/ichigan/guide/ilce-7cm2/03.html
>レンズの後ろにいれるものを探しております
お教えいただけると嬉しいです
レンズの後玉に入れれるレンズは限られます。
センサー前に入れるフィルターが有ります。
https://www.yodobashi.com/category/19055/19058/19102/?discontinued=false&mkrbrnd=5000029491&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING&word=KA-CLIP%2Bsony%2B%25CE%25B1%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BA
レンズサイズに関係無く使えるので便利です。
センサーのゴミの付着防止にもなります。
後、ソニーはAPS-C用とフルフレーム用で形状が違うので注意してください。
書込番号:25640672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ざっと検索した感じだと、
他の方が書かれているようにインターバル撮影が可能です。
その場合、
・長秒時ノイズ低減を切る
・自動電源OFF温度を高にしておく(連続撮影はボディが高温になりやすいため)
・モバイルバッテリーなどからの給電を行う
あたりも設定されるとよいかと思います。
書込番号:25640705
1点

SMBTさん α7RWさん koothさん ありがとうござます。
半年前に買ったα7Wにてインターバル撮影試してみました。
間隔10秒 露光10秒で設定して連射できました。
PCで確認すると 間隔10.7秒or10.8秒 露光10秒 で動作しました。ほぼほぼ同じスペックですので同じような動作?でしょうか?
レリーズケーブルで連射させると間隔10.3秒 露光10秒で動作しました。※いつもはこれで撮影しております。
タイムラプスはいいのですが、ぐるぐる(光跡をつなげる)は途切れないか?0.7秒0.8秒では大丈夫でしょうか?
ちなみに0.3秒は大丈夫でした。お教えいただけると嬉しいです。
α7CUとα7Wは同じようなスペックですので同じ動作だといいのですが、処理がもたつくようですと?間隔があいてしまうことが心配です。そこがわかると安心して購入できるのでが・・・お教えいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
リヤフィルターの件ありがとうございます。LEEのフィルターを使っていましたが購入できなくなったので代わりのものを探しています。
カメラ本体につけるものも魅力的ですが、レンズ後ろのフィルターフォルダーにつけるものを探しております。
ありがとうございます。
書込番号:25641265
0点

>cr250さん
リアフィルターについては6月に「Kenko リア プロソフトン」という製品が発売されます。
https://twitter.com/KenkoTokina_JP/status/1760575882635432182
Sigmaの24mm/20mm/14mm F1.4 Art シリーズにはリアフィルターカット用の型紙が付属し
レンズにもリアフィルターホルダーが実装されています。
ご参考まで。
書込番号:25641305
0点

>Seagullsさん
ありがとうございます。
6月がまちどうしいです。
発売されるのですね、情報ありがとうございます。
さて、6月までどうしようですね
書込番号:25641337
0点

皆様ありがとうございました。
α7CU購入してしまいました。
インターバルタイマーにて
間隔10秒 露光10秒設定で試したところ、10.8秒間隔 (0.8秒の間隔)にて露光10秒の連射できました。
EOSではこのような設定はできませんでした。
数秒開けないと露光を開始できなくなってしまうので、インターバルタイマーで設定できると思っていませんでした。
αは設定できるのですねお教えいただき助かりました。ぐるぐるも撮れそうです。
Eマウントのフルサイズで手頃なものを探しておりました。
ボディーの準備できました。
ありがとうございました。フィルターが6月とのことなので、6月までどうしようになってます。
書込番号:25647552
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:17:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/16 19:28:45 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 17:14:05 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/12 9:37:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:43:02 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/03 21:10:25 |
![]() ![]() |
100 | 2025/09/13 21:18:27 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/05 10:13:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/22 17:44:41 |
![]() ![]() |
44 | 2025/08/27 15:35:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





