『AQUOS sense8について(至急)』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『AQUOS sense8について(至急)』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS sense8について(至急)

2024/04/30 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:5件

使用中に電池の減りが凄く早く、シャットダウンしてしまいました。スマホもかなり熱を持っていました。
1時間以上充電しましたが立ち上がらず、やっと少し前から
電源ボタンを押すとライトがつくようになりました。

画面が真っ暗なだけなのかと思い、手探りでやってみましたがよく分かりません。

仕事で使うため、急ぎで解決したくて投稿させてもらいました。



ちなみにこの症状(シャットダウン)は初めてです
どうすれば直りますか?

書込番号:25719422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2024/04/30 19:31(1年以上前)

>にこあおさん
>電源ボタンを押すとライトがつくようになりました。

ライトというのは、画面が点灯してホーム画面は表示出来る状態にはなっているという意味でよいでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

これで解決すると思いますが、AQUOS sense8の掲示板は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001034/#tab

解決すると思いますので、引っ越しの必要はないと思います。

書込番号:25719445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/04/30 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。

バックアップ取れてないので初期化はできないんですm(_ _)m

今長押しして見たらライトは付かなくなりました。

書込番号:25719476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2024/04/30 21:16(1年以上前)

>にこあおさん
バッテリーか基板故障が疑われるので、修理に出すしかないのでは。

書込番号:25719588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/04/30 21:44(1年以上前)

ありがとうございます。

今日は諦めて明日問い合わせてみます

書込番号:25719613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2024/05/01 12:19(1年以上前)

>にこあおさん
症状の説明だけでは現状として原因の特定が難しいので、仕事で使いたいなどの事情があっても早期の改善は難しいかも知れません。

とにかく端末の発熱がおさまること、それから充電を完了すること。そこから改めて起動してみないと正しい現状も分かりません。

まず端末が熱を持ったままでじたばたしないことです。その一方で凍らせた保冷剤などで急激に冷やすこともNGです。防水の効いた端末でも内部で結露し、それが元で基板が破損することもあります。 扇風機の風を当てたり、凍らせてない冷却パッドがあればそれで冷やすのも良いと思います。

充電は端末が冷えてからの方が良いと思いますが、ちなみに充電器はどういったものをご利用なのでしょうか?端末の仕様に合わない充電器を日常的に使っていることが中長期的に端末の故障に繋がる可能性もあります。

https://www.docomo.ne.jp/product/sh54d/spec.html
上記の記載を参考にすると、この端末に最適なのはUSB-PD PPS対応の充電器です。ドコモ純正だとACアダプタ08が該当します。

またPPS非対応のACアダプタ07でも満充電までの時間は変わらないため、この充電器並びにPPS無しのUSB-PD充電器でも大丈夫です。ただしPPS無しのものは出力が20W以下のものの方が個人的によりお勧めです。

それ以外の充電器、例えば古いAQUOS向けのQuickCharge対応充電器や、それ以外のUSB-PD対応が明記されていない2.1Aや2.4A充電器などをお使いの場合には、断定こそ出来ませんがそれが端末に良くない影響を与えている可能性が否定出来ないのでこの端末での利用をお勧めしません。

他にも
・高い気温(特にAQUOSシリーズは代々、ハードウェアにおける熱対策が十分でない傾向がありました。最新のAQUOS R8シリーズでは対応が進んでいますが、sense8ではまだのようです)
・一部アプリのメモリの異常消費の可能性。また複数のアプリの相性の悪さから来るメモリの異常消費の可能性。
・端末を水などで濡らした後の対処が不適切だったために充電端子に水分が残ったままで充電し、それが元で内部基板の破損が起きた可能性。

など様々な要因が考えられますが、今の段階で何が原因かは判断が難しいと思います。もしここまで言及した内容にお心辺りがあればお気をつけになった方が良いかも知れません。

書込番号:25720168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/01 12:32(1年以上前)

ありがとうございます。
発熱は昨夜のうちにおさまりました。
一晩中充電をしてみましたが起動せずだったので、シャープに電話してみました。
修理になるとのことでした。

仕事で使うものは何とか古い携帯に入れることができたので一安心です。


充電器の件、詳しく教えていいただきありがとうございます。
シャープ製のスマホは何台も使ってたのに初めてこうなりました

書込番号:25720184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/05/01 12:40(1年以上前)

メーカー修理になった為、解決済みにさせてもらいました。
投稿くださった方本当にありがとうございました🙏

書込番号:25720192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2024/05/01 13:21(1年以上前)

連投ですみませんが…

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=239287
ドコモショップに相談し預かり修理を受けることは可能ですが、預かり修理(データあり)を選択しないと基本内部データは初期化されます。またデータありを選択されても内部データが完全に保護されるという「可能性がある」にとどまり、結果として初期化される場合もあります。

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=239287

書込番号:25720241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング