『どうして最近のCMはバルブの数を言わないの?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうして最近のCMはバルブの数を言わないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:14件

昔のCMは、最後にDOHCなんちゃらバルブと言ってたのに
今はバルブの数はセールスポイントではなくなったのか?

ところでバルブが多いとなんか凄いの?

書込番号:25723968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/04 18:09(1年以上前)

>(^(エ)^)ノさん
ありがとうございます

書込番号:25723970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2024/05/04 18:15(1年以上前)

>バニラ0525さん
お粗末さまでした(゜゜)(。。)ペコッ

書込番号:25723974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/05/04 18:21(1年以上前)

ツインカムって死語?
楕円ピストンは何個バルブあったんだ?
今はカメラの数の方が売りですね

書込番号:25723979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/04 18:21(1年以上前)

>(^(エ)^)ノさん

こんにちは、昔はDOHCお3バルブと4バルブがありましたね、、懐かしいです。
今は1200tなどの小型車でも4バルブが普通になりましたね。
逆に2バルブを作るのが排ガス規制やらで難しいのかも。

書込番号:25723980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/04 18:23(1年以上前)

訂正です、

>昔はDOHCお3バルブ→昔はDOHCも3バルブ

書込番号:25723982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/05/04 18:33(1年以上前)

PLASMAエンジン なんて知らない

書込番号:25723994

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/04 18:40(1年以上前)

ロータリーエンジンにはバルブありませんけど、2サイクルもカムシャフトもないです。

書込番号:25724006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/05/04 18:53(1年以上前)

名ばかりのGTは道を空ける、だったかな。

ツインカムを語らずに真のGTは語れない、だったかな。

4バルブなしにDOHCは語れない、だったかな。

書込番号:25724016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/05/04 18:58(1年以上前)

スカイラインはフロントグリルに馬力の88のオーナメントが有ったような。

書込番号:25724021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:679件

2024/05/04 19:02(1年以上前)

>(^(エ)^)ノさん
>今はバルブの数はセールスポイントではなくなったのか?
>ところでバルブが多いとなんか凄いの?

昔は、レビン、トレノ、ミニカなど5バルブエンジン車が有ったのにね
今は燃費優先?

バルブ数が多いと高性能車に見える

書込番号:25724032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5788件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/04 19:07(1年以上前)

>(^(エ)^)ノさん
そうだね。言わなくなったもの、いろいろあるよね。
走る曲がる止まるがどうだとか、空力のcd値がどうだとか。

書込番号:25724039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/04 19:58(1年以上前)

>(^(エ)^)ノさん

SOHCなどはなくなってしまったのでは?
今は3〜4バルブDOHCが当たり前になって、セールスポイントではなくなった。
それだけです。

書込番号:25724094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/04 20:14(1年以上前)

今は4WDの表記すら無いね。

書込番号:25724115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/04 20:16(1年以上前)

バイクの世界ではOHCとかOHVは健在だけどね〜。

書込番号:25724116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5788件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/04 20:17(1年以上前)

それと、エンジン性能とか走りの良し悪しより、ナビやドラレコ、電子制御を駆使した運転支援システムのようなものに、消費者の関心が移ってしまったのでは。

書込番号:25724117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/05/07 05:16(1年以上前)

これから車のエンジンも実質発電機になれば
高回転も必要無いし部品点数の少ない
ロングストロークOHVとか主流になったりして


書込番号:25726688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング