eKクロスの新車
新車価格: 174〜210 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 67〜260 万円 (376物件) eKクロス 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:eKクロス 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > eKクロス 2019年モデル
妻の車が購入から12、3年ほど経過し、そろそろ税金も重加算が来るのではと怯えています。今はスズキのリッターカーに乗っていて、車を買い替えるなんて考えもなく、3月には車検も通してしまいました。
4月で、家のローンが完済したので、これを機に妻の車を新しくしようという気運も高まってきて、色々と物色していましたが、スズキはもうたくさんだし、ダイハツはあんなことがあったしで、日産デイズか三菱ekクロスに的を絞りました。
先日、三菱のディーラーにふらっと入店して、色々と話を聞き、ザックリと見積もりも取ってみました。
そのときに、営業の方にモデルチェンジについて質問してみましたが「我々もわからないのです」と言われてしまいました。
ekクロスを何年も前から狙っていたわけではないので詳しくはわからないのですが、現行が2019年モデルということは、そろそろフルモデルチェンジが噂されても良いような気がします。
当方としては、妻の車が車検を通してしまっているので、もう少し乗ってみて様子を見ながら車を買うかどうか考えるか、それとも思い切って買ってしまうか、というどっちつかずの考えですが、買って一年もしない間に旧型になるのも癪だなぁ、でも、現行モデルがカッコいいので、新モデルが逆にカッコ悪かったからどうしよう、などと余計な心配をしています。
関心がある方は、実際のところどのように見ていますか。いろいろな意見をお聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25724222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

重加算と言いますが、自動車税が5000円前後、重量税で6000円前後増えるだけで大した額では無いですよ。
ekクロスもまだ5年目でFMCなんてまだ数年先ですよ(今の三菱にFMCする体力が無い)。
今買うならデリカミニ(ekクロススペースのフェイスリフト仕様)じゃないですかね。
書込番号:25724238
2点

個人的にはまだまだフルモデルチェンジは先だと思いますよ。サイクルとしても早すぎます。
ありえるとするなら生産終了くらいでしょう。(このケースはこの車種だと考えにくいです)
末端の営業職は勿論、営業所・販売会社まではっきりとしたフルモデルチェンジの情報が流れてくるとしたら、情報公開ほぼ目前の段階です。
それよりも先に車系のメディアが騒ぎ立てるでしょう。
予想するとしたら生産絞り込み、停止、新型発表のどれかが情報として流れます。(流れ方は車種・人気によって異なります)
軽自動車の場合は規制が厳しい分、乗り味がかなり違いますので、購入までに余裕があるなら乗り比べすべきだと思いますよ。
凄く良い車種が発表され、人気が出れば納車まで年単位。価格も上がるでしょう。
悩みすぎても買えませんので、欲しいがピークになったらさっさと交渉に入るのが吉だと思います。
書込番号:25724248
5点

兄弟車の日産デイズのモデルチェンジ時にはeKクロスも揃ってモデルチェンジするでしょう。
時期は分かりませんが。
また、日産デイズはe-POWER搭載モデルが噂では追加されるようで、FMCもまだまだ先になりそうな感じです。
ただ、eKクロスとしてでは無く、流れ的にeKクロスEV(車名は変更になるかも)一本になるかも知れません。
>買って一年もしない間に旧型になるのも癪だなぁ、でも、現行モデルがカッコいいので、新モデルが逆にカッコ悪かったからどうしよう、などと余計な心配をしています。
この気持ちよく分かります。
車は高い買い物なので、そうちょくちょく代替えなんて出来ませんし。
書込番号:25724336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

〉スズキはもうたくさんだし、ダイハツはあんなことがあったしで、日産デイズか三菱ekクロスに的を絞りました。
ダイハツは量産車のスペックなど偽る偽装はしてませんが、明らかな偽装して量産車を出荷した三菱・日産を選択するのですか?
書込番号:25724425 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ダイハツは量産車のスペックなど偽る偽装はしてませんが、明らかな偽装して量産車を出荷した三菱・日産を選択するのですか?
確かにダイハツは検査の不正はしましたが、小型商用車以外は全て問題無かったようです。
三菱・日産は明らかな燃費改ざんをしていましたね。
書込番号:25724480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブラックローズさん
昔と違って昨今のフルモデルチェンジは長期化してるので5年はないです。
なので長くなるなら出たてのスペーシアかN-BOXがお勧めですね。
またはEKならEVも予算オーバーかも知れませんが良いです。
車検も取ったばかりで時間もあるのでじっくり検討してみては。
書込番号:25724485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれは2019年のこと。前車の車検を終え、その時点では買い替えはまったく考えていなかったものの、1カ月後に発売されたばかりのekクロスが目に入りました。それから気になって仕方無かったので、近くのディーラーに電話で試乗予約し、三度の交渉で下取りを少し上乗せしてくれたこともあり、1カ月後に契約しました。支払った車検代はもったいないなあと思いましたが、結果は良かったと思っています。
書込番号:25724540
3点

程度問題だけど不正をしてないメーカなんて無いよね。
ただ軽自動車ならスズキかダイハツかホンダの方が出来が良いよ。
売れてないメーカにはそれなりの理由があると思う。
書込番号:25724655
4点

先の人もコメントされていますが、フルモデルチェンジはまだまだ先のことでしょう。e-Powerの追加も噂されていますし。
またekクロススペースを大幅にフェイスリフトしたデリカミニが前年比、約3倍弱まで販売台数が増えています。
ekクロスは2023年11月に変更がありましたが、三菱は
二匹目のドジョウを狙ってそのうち大幅にフェイスチェンジしてくるかもしれませんし、現行型が気に入っているのであればどちらにせよ、早めに購入した方がいいと思いますね。
書込番号:25725704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信をくださった皆様、様々なご意見誠にありがとうございました。
正直、こんな駄問に、こんなに返信をいただき驚いています。それぞれのご返信に個別にお返しすることはちょっと難しいので、総合してお返事させて頂くことをお許しください。
ディーラーに行って、冷やかし半分で試乗車を見せてもらったり、見積もりを取ったりした翌日には、営業の方から早速電話をいただきましたが、今すぐには決断できないから、とやんわりお断りはしています。
また、ホンダやダイハツなども見るだけはみてみようかなとも思いました。
本命は今でもeKクロスなのですが、昔スペースギアに乗っていたこともあり、デリカミニにも興味が湧いてきました。
とりあえず、熟考してみます。皆様本当にありがとうございました。
書込番号:25727409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > eKクロス 2019年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/05/07 19:50:35 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/14 17:36:18 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/12 15:46:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/15 20:14:25 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/13 4:43:27 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/16 11:28:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/22 1:19:41 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/29 18:45:10 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/03 12:24:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/19 21:47:22 |
eKクロスの中古車 (379物件)
-
eKクロス G メモリーナビ ワンセグ BT CD スマートキー ETC アイドリングストップ 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱警報 オートエアコン シートヒーター LEDヘッドライト 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
eKクロス G 社外ナビ 衝突被害軽減ブレーキ レーンキープアシスト アイドリングストップ プッシュスタート スマートキー LEDヘッドライト オートライト オートエアコン
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 81.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 101.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





