EOS R50 ボディ
- 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い撮影性能や便利な通信機能を凝縮したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
- 逆光や夜景でもカメラ任せで撮影が可能な「アドバンスA+」、1回の撮影で明るさや色合いの異なる3枚の画像を記録する「クリエイティブブラケット」を搭載。
- クロップなしの6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影を実現。「レビュー用動画」や「手ブレ補正動画」などの動画撮影機能を備えている。
EOS R50 ボディCANON
最安価格(税込):¥92,799
[ホワイト]
(前週比:-2,201円↓)
発売日:2023年 3月17日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ
初めまして。だいぶ昔に一眼レフを少しかじった程度でやめてしまった者です。
本体はR50を買うことに決めましたが、レンズで悩んでます。
用途としては、旅行や遊びに行く時等持っていき、友達との自撮り写真や、ポートレートがメインで、思い出作りのレベルで考えてます。ズームも今のところは不要です。
本体に付属しているレンズキットだとお店で試した時に少し画角が狭いかなと感じました。そこで、本体のみの購入+レンズで考えてます。
調べていると、単焦点レンズで16mm位の画角があればが良い?との事ですが、いまいち決めかねております。コストもそこまでかけられないので、中古レンズも視野に検討しております。
皆様の知恵を拝借したく、投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します(^^)
書込番号:25762517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さっと02さん
富士フイルムのX-T50が今日から予約開始になりました。
4000万画素ありますし、ボディ内手ブレ補正(IBIS)が付いていますから、全てのレンズで手ブレ補正が効きます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25762503/
XF16mm F2.8 なら新品48000円、中古42000円です。
https://kakaku.com/item/K0001130073/
書込番号:25762549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どう撮りたいかで必要な焦点距離は変わってきます。
で、どう撮るかはさっと02さんしか判断できないのでは?
単純にポートレートと考えるなら50mmくらいのレンズかな?
自撮りや風景なら16mmでよいとしても、
スナップでも広角過ぎるかも、
更にポートレートどうですかね?
16mmであれもこれもと色んなシーンを考えていると
すぐに満足できなくなるかもしれませんね。
16mmがよいと思うなら、それでよいの?
ご自身で必要な焦点距離が判断できないのであれば、
私ならキットのズームレンズ18-45?で沢山撮って、必要な焦点距離を見いだしますね。
なぜ、ズームは考えないのですか?
書込番号:25762560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さっと02さん
RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM
がR50にはピッタリだと思います。
https://personal.canon.jp/product/camera/rf/rf-s10-18-f45-63
書込番号:25762571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私なら、18-45mm レンズキットにしますね。
価格メリット・汎用性で後悔しないと思います。
書込番号:25762576
2点

>さっと02さん
うーん・・・RF16mmF2.8STM(フルサイズ換算24mm相当)ね・・・
・・・まあ、それ買って使いこなせてポートレートもバシバシ撮れるようになったら、プロも夢ではないかもね。
かなーり難しいと思うけど、決して不可能ではないと思います。
書込番号:25762583
2点

>さっと02さん
>最初に購入するレンズで悩んでます
単焦点と画角は、さっと02さんさんが決めることなので・・・
RFはまだ中古市場がそれほどないので、新規購入の方が良いのでは。
書込番号:25762591
2点

RF/RF-Sで使えるリーズナブルな単焦点…となると、RF16かRF50ですが、18mmで狭いとなると前者しかないですね。
なお、EF/EF-Sレンズをマウントアダプターで使うとなると、アダプターもタダではないし、大きく嵩張るので、よほど明確に使いたいレンズがあるのでなければお勧めしません。
また、ボディのみよりキットで買うとかなり安くなる(18-45が半値ほとで買える)ので、よほど使わないということでなければ、とりあえずキットというのも悪くないかと。
自撮りや風景で超広角が必要なら、RF-S10-18ですね。
とにかくコンパクトです。
https://s.kakaku.com/item/K0001581279/
もっとも、R50ほどのAF性能も必要なく、今後レンズを色々買い足すということでないなら、KissM/M2の中古ってのもアリかもしれません。
キットレンズが15mm始まりだし、程度の良い中古品が多数ありそうなので。
まぁ、終わったマウントなので、それなら他社もアリだとは思いますが。
書込番号:25762594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キヤノンは1.6倍だから16mmは25.5mm相当ね 2ショット自撮りは余裕はないけどぎりぎりはいるかな?
旅行スナップならズームレンズはあったほうがいいとおもいます
ズーム=望遠じゃないですよ
自撮りなら広めの広角がいるんだけどむかしからキヤノンAPS-Cの安い標準ズームは画角がたりない
10-18なら自撮りは余裕だけど望遠側でも広角域・・
RF-Sはまだレンズぜんぜんないんでメーカー変えたほうがいいかも
書込番号:25762656
2点

大きさ重さが許せるなら近日発売予定の
16mm F1.4 DC DN | Contemporary
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c017_16_14/
くらいしかないかもね
フルサイズ用のRF16mm F2.8 STMを流用するのも
悪くは無いかなとは思う
https://kakaku.com/item/K0001383774/?lid=itemview_relation3_name
広角レンズでフルサイズ用の流用はできれば避けたいけども
他にないなら致し方ない…
RF-S18-45はズームレンジが合うなら良いけども
EF-Mでは16-45だったのに何故に退化?と思ってしまう
RF-Sで良いのは18-150
ミラーレスになって各社標準や高倍率ズームって寄れないのがほとんどなのだけども
18-150は驚異的に寄れるのが魅力
もう一本は10-18かな
EF-S版にたいして徹底的に小型軽量化して
ミラーレスの魅力が炸裂したレンズ(笑)
書込番号:25762663
1点

ああEF-Mは15-45あったね 16-じゃなくて
書込番号:25762669
2点


>乃木坂2022さん
最新情報ありがとうございます。さすがFUJIFILMですね。憧れますが、今回は予算を大きくオーバーしてしまうので購入は見送ります・・・。
>okiomaさん
そうですよね。皆様の意見も聞きたくて質問してみました。
自撮りするには間違いなく16mmがよさそうなのですが、汎用性はなさそうですかねぇ。悩みます。
ズームはレンズが重くなるので使わないんですよね。過去にズームレンズを購入したのですが、1年で1,2回程度しか使わなかったのでもうよいかなと思っています。とにかくコンパクトが今の一番考えているところです。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
作例みました。これは良いですね!!金額も、コンパクトさも良いかもしれません!明日見てきます!
>うさらネットさん
それもありですよね。金額的にも一番抑えられてますし。ただ、ツーショット自撮りだと顔でいっぱいいっぱいになってしまうので踏み切れない感じがあるのです・・・。
>最近はA03さん
こちらのレンズもよさそうですね!スマホより綺麗に撮れれば良いので満足感は高そうです!!
>湘南MOONさん
そうなんですね。金額も大して変わらなければ新品購入を考えます!
>えうえうのパパさん
マウントアダプターなるものがあるのですね。。調べてみます。
教えていただいたレンズ、かなり気になっています。明日見てきます。
kiss、生産終了してしまったんですね。割と初期のkissを使ったことがあったので少し寂しいです笑
今回はなるべく最新、軽量のものをということで、R50にします。ありがとうございます!
>AE84さん
計算方法が変わるんですか・・・カメラの世界は難しすぎますTT
本体は色々検討した結果R50にしようと思っているので、もう他の機種は考えないようにしていますが、また明日お店で見比べて最終決定します。ずっとnikonのzfcと比較検討はしていたのですが、マニュアル操作はせず、パッとカメラ任せで撮る用途にしたいので、R50が最終候補にしておりました。ありがとうございます!
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
新しいレンズ、カメラより重いですね笑
RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STMを勧めてくださる方が多いのでこちらを考えます。
18-150も汎用性高そうですが、やはりそうなるとレンズが大きくなってしまいますね・・・悩みどころです。
レンズを色々上げてくださり、ありがとうございます!写真までありがとうございます!
EF-M15-45爆安ですね!これでよさそうな・・・笑
皆様、お返事ありがとうございます。
また明日お店に行ってみてきます!!
書込番号:25763817
2点

自撮りでは広角ですが、ポートレートだと80o相当となる50oが定番ですね。
私は自撮りすることはないですが、動きものも撮らずEVFも不要であればM200/100/10あたりの中古を検討されてもよいかと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031532_J0000025459_J0000017652&pd_ctg=V071
液晶モニタが反転してレンズの上に来るのでバリアングルよりも自撮りしやすいでしょうし、キットレンズが前述のとおり15mm(換算24o相当)なので画角的にも悪くないように思います。
先に10-18をお勧めしましたが、超広角ではなるべく人物を中央に配置しないと端の方はひどく伸びて不自然なので、よほど腕が短いとかでない限り15-45で足りるのではないかと。
ただ、EF-Mではポートレート向きの50mm単焦点がないので、マウントアダプターでEF50を使わないといけなくなるため、そちらを重視するならR50にRF50F1.8がよさそうですね。
とはいえ、中古での運用を中心にするなら、RFは玉が少ない上高いのでマウントアダプターでEF/EF-Sレンズを使うことになるかと。
EF-Mもキットレンズ以外は玉が少なく、ラインナップも少ないので、結局マウントアダプターでEF/EF-Sとなる可能性はありますが。
EF-MでもRFでもそんな状態なので、イチから揃えるなら他社も検討された方がよいかもしれませんね。
書込番号:25764761
0点

>えうえうのパパさん
バリアングルが使いやすいと思っているのでバリアングルにこだわっていたのですが、チルト式も良さそうですね。
EVFも必要ないと思っているのですが、仕切りに店員さんがあった方がいいというので…苦笑
広角レンズはやはり、端が歪みますかね…iPhoneの広角もそうなって気持ち悪いので好きじゃないんですよね。そうなると15-45で良さそうですね!ありがとうございます!ただ、レンズが少ないというのが難点ですね。キャノンだから問題ないと思っていたのですが、末永く使おうと思っているのでやはり、他社含めてもう一度検討し直します。
ありがとうございます!
書込番号:25765019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さっと02さん
ファインダーは、あった方がいいですね。
背面液晶だと、日中の明るい野外では、
視認性がおちますからね。
細かい構図を決めるときとか
露出状況の確認などで苦労するかと。
書込番号:25765132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EVFの要否はホント人によると思います。
子供の運動会とかなら断然EVF搭載機をお勧めしますが、主に自撮りや室内なら嵩張るEVFがない方が携帯性の点でメリットは大きいかと。
私はM6からR10に入れ換えましたが、RF系のEVFはレフ機と比べても結構出っ張っていて携帯性は格段に落ちますね。
キヤノンはレンズとEVFの水平方向の中心を合わせることに重きを置いているようですが、ソニーとかは端っこに出っ張りなく収まっている感じですね。
これは好みでしょうけど。
レンズの中心の問題で言えば、バリアングルってレンズの中心から大きく離れるので、広角ではチルトより難しいと感じます。
例えば料理とかを俯瞰で撮るのとかは意外と難しいですね。
焦点距離長いと立ち上がらないと収まらないし…。
書込番号:25765167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
ご助言頂き、ありがとうございました。
結果ですが、nikonのzfcを購入しちゃいました。
元々あの見た目がずっと気になっていて、何回かお店では見ていたのですが、やはり持ち歩くにはデザインが好きな方が良いと思い、購入しました。
今回の質問でカメラ選びやレンズについても考える良いきっかけになりました!
ありがとうございました!
書込番号:25765443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/27 14:23:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 1:14:54 |
![]() ![]() |
19 | 2025/08/20 21:36:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/11 11:00:17 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/31 9:55:29 |
![]() ![]() |
33 | 2025/06/29 6:21:09 |
![]() ![]() |
28 | 2025/06/09 13:09:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/16 10:02:50 |
![]() ![]() |
18 | 2025/04/30 18:45:58 |
![]() ![]() |
19 | 2025/04/29 13:45:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





