『グラボをどう選べば良いか迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『グラボをどう選べば良いか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラボをどう選べば良いか迷っています。

2024/06/26 12:23(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:4件

グラボをどう選べば良いか迷っています。
初心者です。とりあえずグラボの予算は2万円ほどで考えているのですが選び方があまりよくわかりません。用途に合わせて決めてしまって良いのでしょうか?
用途は原神やsteam(strayやsekiroなど)のゲーム、動画編集です。
とりあえず以下のパーツを使って組もうとは考えています。PC全体の予算はグラボ含め14から15万円程です。変えると良い部分などもあればアドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

CPU: AMD Ryzen 5 5600X BOX

マザーボード: ASRock B550M Pro4 (B550
AM4 MicroATX)

メモリ: ADATA AX4U320016G16A-DTWHD35G-DP (DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組)

SSD: Solidigm P44 Pro SSDPFKKW010X7X1 (M.2 2280 1TB)

電源: DEEPCOOL PK550D R-PK550D-FA0B-JP (550W)

ケースなどは省略。

書込番号:25787567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2024/06/26 12:30(1年以上前)

予算2万だと選べるグラボがあんまりないかな?

FHDですかね?
中古さOKですか?

RTX3050 6GBとかでも苦しいので3万にはならない?

書込番号:25787578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 12:35(1年以上前)

第一は総予算から選ぶしかないでしょう。
OS込みでの15万から引き算で残りの額しかグラボに充てれないでしょうから。
15万なら削るパーツは安物PCケースとかになるから、省略などせずにご自分が引き下がれない重要度も考慮すべきです。

私などはやりたいゲームが軽いから、グラボ自体がRX6400の良品中古から選んだ感じですw

・CPUは5600Xじゃなく、5600にされては如何?
・メモリーも光るのをやめて、この辺りで節約を! 

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001551179_K0001617832&pd_ctg=0520

書込番号:25787584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 12:38(1年以上前)

お勧めはしませんが、OSも私のように本当に使用できるか実験的に安く買う手立てはあります。

書込番号:25787589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/06/26 12:39(1年以上前)

FDHが良いですね。
3万あたりでも大丈夫です!

書込番号:25787590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/06/26 12:42(1年以上前)

メモリが光ってるか光ってないかは盲点でした...!ありがとうございます!節約してみます。

書込番号:25787592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 12:46(1年以上前)

少し頑張ってこういうのは買うのが良いかも。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001551179_K0001617832&pd_ctg=0520

書込番号:25787594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:162件

2024/06/26 12:50(1年以上前)

>rino_penguin_loveさん
グラボの予算が2万は少し少ないですね。

2万だと以下の製品かな
SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMING 4GB GDDR6

4万ぐらいだと以下のが選べます。
GeForce RTX 3050 Pegasus NE63050018P1-1070E-G

一応、後はその他のパーツ

自分ならCPUを以下に変更します。

CPU: AMD Ryzen 5 5600 BOX

マザーボード

ATX X570 Phantom Gaming 4

MATX B550M PRO-VDH WIFI

5600に変えているのは、CPUFANが付いているからです。

マザーボードはATXにするかMATXにするかはスレ主の判断ですね。

ある程度構成が決まりましたら、スレを立てれば誰かが答えるかと思います

※もちろん、このスレでも問題ないと思います。

書込番号:25787597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 12:58(1年以上前)

またURLリンクがダブりました。

こちらを紹介のはずでした。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117597/

書込番号:25787609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 13:05(1年以上前)

価格.comにさらにお安いRTX4060Ti積んだPCありました。

https://kakaku.com/item/K0001633298/

予約なようだけど。。

書込番号:25787623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/26 13:32(1年以上前)

>rino_penguin_loveさん

>ラボをどう選べば良いか迷っています。

ショップブランドなどPC画良いのでは、
ゲームをやるならば、LEVEL-M1P5-R45-SLX
トータル的にはFRGAG-B550M/KD17が良いのでは

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000043367_K0001491094_K0001506360_K0001598080_J0000044280_K0001613667&pd_ctg=V077&spec=101_2-1_3-1-2-3-4-5-6_4-1-2-3-4-5_8-1-2,102_21-1_5-1_6-1,104_10-1-2,105_11-1,107_13-1-2,111_20-1-2

書込番号:25787646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 13:42(1年以上前)

私も最安の機種も見てましたが、さすがにRyzen 5 4500を今選ぶのは無いなと思いますね。

書込番号:25787658

ナイスクチコミ!0


tkbbsさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:46件

2024/06/26 14:34(1年以上前)

GPU含めて15万円以内ということであればBTOの方が良いかも。
下記のようなものはどうだろう。

Ryzen 5 7500F搭載
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996271

Ryzen 7 5700X搭載
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996587

【共通】
メモリ:32GB(DDR4)
/GPU:GeForce RTX4060 Ti
SSD:1TB
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996587

ただし、電源ケーブル・キーボード・マウスなどは一切付属していないので
別途用意する必要がある。

駿河屋は最近BTOに参入したばかりですので本気でおすすめするとは言い難いが。
同等のPCでドスパラとかマウスだと18〜20万円。

ちなみにBTO PCでRyzen 5 5600Xは5700Xもしくは7500Fへ順次置き換わっていますので。

書込番号:25787723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/26 15:52(1年以上前)

全てのアドバイスを一旦整理して見直してみようと思います。全部自分で組まずにBTOというのも良いかも知れせんね。
欲しいスペックと値段の相場が微妙に分からなかったので本当に助かりました。ありがとうございます!

書込番号:25787805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 15:58(1年以上前)

では、敢えての推し理由を。

駿河屋
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996587
・クーラーはCPU付属品
・1G LAN


アップライド
https://kakaku.com/item/K0001633298/
・カスタマイズでメモリー32GB選んで156,800円
・CPUクーラーが付属の冷えにくいものじゃなく、サイドフロークーラーになってます。
・マザーの有線LAN速度も2.5G 対応のもの。

書込番号:25787813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 16:20(1年以上前)

詳しく読んではないですが、このお買い得PCもスペック的には間に合うと思いますよ。
https://www.pasoul.jp/view/item/000000000274

・モニター付き
・マウス・キーボード付き
・ヘッドセット付

書込番号:25787832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2024/06/27 09:05(1年以上前)

動画用は無理かも。

とりあえずツールと編集内容を特定しないとGPUに依存するかどうかも分からんし、サイジングにはフォーマットの特定も必要。

その辺何も決めずにって話だと、一般的にはVRAM容量優先で8GB以上と言われているので、2万じゃ無理。

書込番号:25788546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)