一生に一度で良いからこんな写真撮ってみたい。
巷で話題になってるパリオリンピック サーフィンで撮られた奇跡の一枚。
地元AFPのカメラマンによる一枚です。
各カメラメーカーがサポートも含めてオリンピックと言う檜舞台でしのぎを削ってますが、今回はニコンが主役か。
時代は動画と言われてますが、スチルの持つ力を再認識させる一枚だと思います。
書込番号:25833267 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
オリンピックは無理だけどサーフィン撮りに行けば撮れるよ。
書込番号:25833297 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>アマゾンカフェさん
オリンピックだからこそ価値があるんですよ。
そして皆に知れ渡る。
AFPとのパートナシップ契約とか、地道に活動していたニコンの成果ですね。
試作機ポンとばら撒いて、使ってみての姿勢とは違いますね。
書込番号:25833317 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
穴禁空歩人さん、おはようございます。
使用されたカメラの性能の高さと
撮影したカメラマンの撮影技術の高さが実感できる
本当に素晴らしい写真だと思います。
お金さえ出せば、誰でもプロと同じカメラやレンズを購入できますが
撮影機材の性能を引き出して、決定的な瞬間を撮影できるのは
オリンピックの撮影を依頼された、世界一流のプロカメラマンの
卓越した撮影技術のなせる業ですね。
書込番号:25833337
11点
>穴禁空歩人さん
ニコンもキヤノンもソニーも、どれでもプロが使うに十分な性能があるだけかと。
スチルと言ってもミラーレスの連写なので、高い動画処理性能があってこそ。
自分は、トランプ氏弾丸とこのサーフィンの写真で、一眼レフの終焉を感じました。
東京の時は、ゲッティのロボットカメラは一眼レフベースだった。
試作機ポンを大々的に公表したのはキヤノンだけだけれど、
ニコンもソニーも(多分ワールドワイドパートナーのパナも)何かしらやっていると思われます。
ニコンとAFPは今年来歴記録機能搭載に向けた検証を行っているから、
それ用にEXPEED、ファームを強化したZが、会場のどこかに紛れているはず。
短期間でこれだけ多種のスポーツの画像サンプルが集められるイベントはオリンピック位なので、
半年後にはAI学習の成果で、各社AF精度がまた向上するでしょう。
いがみ合わずに楽しく成果を待つことをお勧めします。
書込番号:25833340
4点
動体で両眼視じゃないのですね、このカメラマン。
僕は誰がどこのメーカーを使ってるとかは全く興味無いですが、撮り方、シャッターのタイミング、どの瞬間に何を撮ってるかとかは興味津々です。
オータニのバット譲ってもらってもホームランは打てませんものね、メーカーや他人の偉業を誇るより、自身が1個でも技術を身につけたいと日々思います。
書込番号:25833377 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>試作機ポンとばら撒いて、使ってみての姿勢とは違いますね。
ただ、一番言いたいのは発売前のキヤノンR1がパリ五輪に準備された(試作機かは不明)ことへのネガキャンでしょ。
AFPも一眼レフはニコンでキヤノンミラーレス使ってるなんて人もいるって他スレで見た気がするけど。
奇跡の1枚なんだろうけど、チャンスを逃さなかったカメラマンが賞賛される話だろうね。
書込番号:25833702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>with Photoさん
AFPはニコンと独占契約を結んだ訳じゃないので、カメラマンは機材を自由に選べます。
まぁ結果が全ての世界ですからね。結果が。
書込番号:25833749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
奇跡の写真撮ったとか、キヤノンに対して敗北を認めてるも同然。
もはや、カメラにとってイメージセンサーやメモリーカードの爆熱が最大の問題であり、これをクリアしない限り
読み出し速度の大幅な向上は無理。さらに読み出し速度はダイナミックレンジや高感度性能と相反する。
ソニーやニコンがイメージセンサーやメモリーカードの発熱を完全制御し、1/1000を超える大幅な読み出し速度でも
ダイナミックレンジや高感度性能を犠牲としない。そんなカメラ出したら完全白旗上げてやるよ。頑張ってね。
書込番号:25833811
1点
>まぁ結果が全ての世界ですからね。結果が。
確かに。
まあ、良い写真を残すのも結果だし、シェアを残すのも結果。
フォトグラファーもメーカーも結果が全ての世界だからね、結果が。
書込番号:25833826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>熱核中年団さん
自身が熱暴走してどうする。
落ち着きなさい。
書込番号:25833831 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
さて、消される前にここ数年のトレンドと予想を纏め。
・2022 三笘の1ミリ:α1
・2024 トランプ銃撃事件:α9V
・2024 パリオリンピック サーフィン:Z9(?)
・2025 隅田川花火大会:R1
こんなところかな。
書込番号:25833877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>・2022 三笘の1ミリ:α1
・2024 トランプ銃撃事件:α9V
・2024 パリオリンピック サーフィン:Z9(?)
・2025 隅田川花火大会:R1
必死すぎと言うか虚しすぎ。
撮影したカメラマンよりも使われたカメラってのが残念すぎるよ。
お金出せば同じカメラ買えるから買って撮影すると良いと思うよ、チャンスを活かしたカメラマンの凄さがわかるとから。
必死に考えて絞り出したんだろうけど、隅田川花火大会ならR5MarkUだと思うよ。
書込番号:25833922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>運営さん
著作物引用の5つの原則のうち「引用元の明示」が守られていないのは明白だから、この元投稿は著作権法違反
利用ルールの「他者の権利を侵害するような情報は書かないで!」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR008
に違反しているから、即時削除すべき
書込番号:25836466
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/11/03 15:32:12 | |
| 16 | 2025/11/03 12:24:29 | |
| 11 | 2025/11/03 15:56:23 | |
| 12 | 2025/11/03 6:56:44 | |
| 15 | 2025/11/03 16:25:01 | |
| 5 | 2025/11/03 0:05:11 | |
| 9 | 2025/11/02 12:37:08 | |
| 2 | 2025/11/02 20:15:07 | |
| 3 | 2025/11/01 20:50:01 | |
| 3 | 2025/10/31 22:57:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







