


HDDの書き込みがほぼできない状態になったのですが
ハードウェア的な故障でしょうか
と言うのも、読み込みの方は問題ないようで
CrystalDiskInfoでは正常の表示
「05」の「代替処理済みのセクタ数」
「C5」の「代替処理保留中のセクタ数」
「C6」の「回復不能セクタ数」
の項目も0で
書き込みだけ急にできなくなったという状態なので
ソフトウェア的な問題なら直せないかなと…
書込番号:25879132
0点

約14年使っていますか?
何か変な音などしませんか?
いつからこうなったんですか?
初期化してみたらどうですか?
diskpart clean で
書込番号:25879147
1点

Samsung HD103SJ 1TBで、下記レビューに比べると速度が半減ですね。
レビューでCrystallDiskMarkのスクリーンショットを見ると、速度は遅くないし、正常です。
https://review.kakaku.com/review/K0000079275/#tab
書込番号:25879158
0点

「下記レビューに比べると速度が半減ですね。」は削除して読んでください。
書込番号:25879172
0点

>usernonさん
お見事です
diskpart clean でWriteが復活しました
やはりハードウェア的な故障ではなくソフトウェア的な問題でしたか
NTFSとexFATでフォーマットを試すまでしかしていなかったので
ナイスでした
とは言え14年
流石にそろそろ買い替えですかね…
書込番号:25879201
0点

>MSX2+A1WXさん
自分なら真っ先にSATAケーブル交換してみますね。
試されているかもですが…
そういえば家のSamsungのHDDはどうなってるかな…
書込番号:25879203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>お見事です
>diskpart clean でWriteが復活しました
それはよかったです
>やはりハードウェア的な故障ではなくソフトウェア的な問題でしたか
>NTFSとexFATでフォーマットを試すまでしかしていなかったので
>ナイスでした
いやあ〜照れくさいです
1000回に1度しか当たらないのに、、、
まぐれです
>とは言え14年
>流石にそろそろ買い替えですかね
ですね
よく持ちましたね
ご苦労様です!という感じです
書込番号:25879212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 3:57:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





