『USB音声モードでの音質』のクチコミ掲示板

2023年 9月29日 発売

AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]

  • 調整可能なアクティブノイズキャンセリング技術を備えたワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン。カスタム設計の50mmダイナミックドライバーを使用。
  • 外音取り込みモードを搭載し、スイッチを切り替えると周囲の音が確認できる。最大45時間連続再生ができ、クイック充電機能に対応。
  • USB接続で最大32bit/384kHzのハイレゾストリーミング再生が可能。カスタムEQをアプリで作成し、アプリを使用して好みの音で再生できる。
最安価格(税込):

¥52,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥52,400¥66,530 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]の価格比較
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のスペック・仕様
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のレビュー
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のクチコミ
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]の画像・動画
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のピックアップリスト
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のオークション

AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]SHURE

最安価格(税込):¥52,400 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月29日

  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]の価格比較
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のスペック・仕様
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のレビュー
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のクチコミ
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]の画像・動画
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のピックアップリスト
  • AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]のオークション


「AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]を新規書き込みAONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

USB音声モードでの音質

2024/12/21 02:04(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

USBデジタル接続の【通信】で接続した際、画像のように最大16ビット, 48kHzが最大になってしまいます。
ユーザーガイドでは「通信モードでは、最大24ビット、384 kHzの再生がサポートされます」
PLAYアプリのUSB音声モード選択画面では「通信:最大16ビット、48kHzの音声再生サポート」
と記載がありますが、どちらが正しいのでしょうか?

2.4.2にファームアップデートする前までは通信モードでも24bit/384kHzで出力できていたような気もするのですが...
ハイレゾモードにすれば24bit/384kHzが出るのは確認済みなのでPCの問題ではないと思われます。

書込番号:26007324

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2024/12/21 02:18(8ヶ月以上前)

立体音響がオンになってるようですが…

Windows Sonic for Headphonesは仕様上48000Hzです。
オフにしたら選択肢ふえないですか?

書込番号:26007330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/21 02:31(8ヶ月以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます
ただ、オフにして挿し直しても変わらないですね

書込番号:26007332

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2024/12/21 02:36(8ヶ月以上前)

PC再起動してもかわらないでしょうか?

通常は384kHzに設定⇒立体音響オンで48kHzに落ちます。

書込番号:26007334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/21 02:40(8ヶ月以上前)

>MA★RSさん
再起動でも変わりませんでした

ハイレゾモードだと選択肢に出るんですけどね...

書込番号:26007336

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2024/12/21 02:57(8ヶ月以上前)

ハイレゾモードがなにか分かりませんが、
48kHz以上はハイレゾなので、
ハイレゾモードで表示されれば良いのでは?

書込番号:26007341

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2024/12/21 03:03(8ヶ月以上前)

https://www.macotakara.jp/archives/001/202401/ab6d46541d167d51.jpg

これでしょうか?
通信モード:48kHzまで
ハイレゾモード:384kHzまで
とセレクターにかいてあるようですよ。

書込番号:26007344

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2024/12/21 03:21(8ヶ月以上前)

この記載でしょうか。

多分まちがっているのでは。
通信モード:ヘッドセットモード
ハイレゾモード:ヘッドホンモード
になるかと。

ヘッドセット時に通常ハイレゾにならないかと。

https://kajetblog.com/shure-aonic-50-gen-2/
こちらでも、

USB音声モード
→通信(48kHz / 16bitまで対応、マイクロホンの利用やリスニング機能が利用可能)
→Hi-Res(384kHz / 32bitまで対応 マイクロホンおよび一部のリスニング機能が無効に)
と書かれています。

書込番号:26007347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2989件Goodアンサー獲得:403件

2024/12/21 17:08(8ヶ月以上前)

>セルフレジさん


>2.4.2にファームアップデートする前までは

https://www.reddit.com/r/headphones/comments/194gkp2/shure_aonic_50_gen_2_review/

USB mode audio communication will degrade audio quality when using the mic. After some testing, I found out that the audio playback bitrate is tied to the microphone bitrate. I am not sure why this happens.

多分気のせいじゃないですか
1年前の投稿で外人さんも起きてるみたいなので
ずーっとマニュアル含めて直されてないのは不思議ですが

ヨドバシの展示品でもスレ主さんと同じでしたよ

書込番号:26008038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SHURE > AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]
SHURE

AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]

最安価格(税込):¥52,400発売日:2023年 9月29日 価格.comの安さの理由は?

AONIC 50 GEN 2 SBH50G2-BK-J [ブラック]をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング