『X写真同好会 PART73 (1月号)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『X写真同好会 PART73 (1月号)』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信33

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART73 (1月号)

2025/01/01 08:30(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:565件

2025年明けましておめでとうございます。

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

今年はJALの事故もなく、大地震もないようでヤレヤレですね。私ごとで恐縮ですが暮れの二十日頃から風邪をひき、節々が痛くたいへんな目にあいました。みなさんも健康には十分注意されてお過ごしください。



というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……  
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!! 
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2025年1月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。




貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:26020616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/01/01 08:40(9ヶ月以上前)

>北海道の農民さん

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

ということで早速貼り逃げさせてください。
地元の公園にて今朝の初日の出です。
X-T4+Tamron 18-300です。

書込番号:26020622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/03 22:08(8ヶ月以上前)

富士山見えて良かった

初詣

江ノ島はチューリップが見頃です

暖かい。海も温かい。

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

関東は元日からとても穏やかなお天気ですね。
日中は暑いくらいで、上着が要りません(^^
江の島まで初詣に行ってきましたけど、午前中は意外と人は少なくて静かでした。

さてさて、2025年はどんな写真を撮れるんでしょうか。
楽しみです(^^

●北海道の農民さん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=3999031/
冷たい空気を感じられる、澄んだ1枚ですね♪
寒い地域でこそ撮れる幻想的なお写真だと思います。
地域ならではの写真ってイイですね(^^

●ダンニャバードさん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=3999036/
初日の出が見れて良かったですね〜。
特別な朝ですね♪
自分はぐっすり寝てました(^^

書込番号:26023641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2025/01/04 09:57(8ヶ月以上前)

ささやかでも今年も飾れたのでヨシとします

みなさん、こんにちは。無事に新年を過ごされていますか ?
私は何とか風邪もおさまってきました、エライ目に遭いました。
前年のレスです。


>タツマキパパさん
そっかー イベントはオジサン一人だと近寄りがたいですね。妻と一緒でよかった、というかカーちゃんにぐいぐい引っ張られて迷い込んだようなもので...


>legatoさん
ハニワちゃんはもう雪の下で冬眠中です
一番小さいのは、ねずみだったかな ? 岡田奈々さん と聞くだけでタイムスリップしてような気になりますね ハア


>あゆむのすけさん
>姪っ子です?
?の意味は?
姪ではありません、ショーもない話でゴメンナサイ

書込番号:26024027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/05 14:10(8ヶ月以上前)

幸せの青い鳥 ルリビタキ♂

ルリビタキ♀タイプ

至る所でソウシチョウ

クロジのメス、かな

北海道の農民さん、みなさん、明けましておめでとうございます。

令和7年の初探鳥は、一年の初めに幸せの青い鳥を拝もうと、昨年末にルリビタキにたくさん会えた神戸市兵庫区烏原付近に行ってまいりました。期待通り、青いルリビタキに出会うことができました。

本年もよろしくお願いします。

書込番号:26025545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/05 14:17(8ヶ月以上前)

イルミはまだしばらくは続くかな。。

江ノ島のウィンターチューリップ

お正月はロウバイの香りで

1月の穏やかな海

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^

2025年は完全に寝正月です。
そう言えば去年もそうだったような.....

全然写真撮ってませんので、過去のモノからで失礼します。

書込番号:26025554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/07 20:37(8ヶ月以上前)

江ノ島中津宮。写真上達も神頼み。。

灯台

穏やかな夕方

片瀬東浜

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^

2025年は、フジフイルムから何か新しいカメラ/レンズが出るんでしょうかね??
X-E5?、X-Pro4?
今のところ新しいカメラを買う予定はありませんけど、思わず衝動買いしてしまうような魅力的なカメラ/レンズが出てきたらイイなぁ..と思います(^^
(最低限EVFの高倍率化はして欲しい)

書込番号:26028283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/10 00:23(8ヶ月以上前)

XF150-600mm、修理完了です。

みなさま、こんばんは。

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26030770

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/10 21:03(8ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

XF150-600mmが手元に戻ってきた今、どこに野鳥を撮りに行こうかな。


>北海道の農民さん
いつもスレたて、感謝しています。
私も12月31日に発熱しましたが以降3日間くらいで治りました。体はだるさがなく通常と変わらないくらいでした。
さて今年はいろいろと大変な年になると前々から見聞きします。冷静に事を見極めたいと思っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=3999031/
風邪ひき始めのころの写真ですかねー。
夢の中のようなイメージでもありますね。
風邪をひくのはしょうがないところもあり、自身の体が平常時に戻ろうと炎症を起こしているわけですから薬で無理に熱を下げたりしないほうが良いとも言います。自らの治癒力を信じましょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000193/
日本の文化を大切にしたいですね。


>ダンニャバードさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=3999036/
写真を見るだけでも縁起がいい感じがします。のちのち貴重な1枚となるかもしれません。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000059/
なかなかシャープですね。水滴があることもピントのメリハリがつくポイントですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000572/
モノクロでの写真表現良いですね。海の広さを感じます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4001208/
初詣は日本の文化なのでしょうか。最近は全くおみくじを引かなくなってしまいました。

今年の新製品ではレンズ一体型のGFXが気になります。手振れ補正は付いていないようですが、中判の写りを体験したいです。
あとは4000万画素、手振れ補正付きのX-E5が出たら買ってしまいそうです。RAW現像していて2600万画素との違いが気になるんですよね。


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000563/
たくさんの鳥たちがいて羨ましいですが、日本全体で言えばかなり野鳥の数は減っているらしいです。
あゆむのすけさんのXF150-600mmは、外装はそのままでしょうか?迷彩柄とかそういうの付けてますか?
気のせいならいいのですが、XF100-400mmのときより鳥がすぐに逃げて行ってしまうのです。もしくは私の殺気を感じているのか。

書込番号:26031627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/10 23:34(8ヶ月以上前)

誘われる

一足お先に春

深い谷の底から

冬の陽

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

お正月は完全にダラダラと過ごしてしまったので、明日はちょっと身体を動かして摂り過ぎたカロリーを消費しないと...
お散歩日和っぽいし。

●legatoさん、こんばんは(^^
レンズ戻ってきて良かったですね(^^
お正月だったワリには、早く修理してもらえたようで何よりです。

初詣は日本以外にはやってるイメージ無いですよね(^^
キリスト教もイスラム教も、定期的に教会に行ったりお祈りしてるから、新年だからと言って特に特別なコトでは無いのかも知れないですね。
自分は、普段出かけた先に神社があったらお参りに立ち寄ったりしますけど、お参りが目的で出かけるのは、お正月くらいです(^^

レンズ一体型のGFXなんて噂があるんですね。そう言えば聞いたコトあるような無いような(^^
GFX50Rみたいな、X-Eシリーズ寄りのデザインだとイイなぁ。
何mmのレンズなのか気になりますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4001986/
冬景色イイですね〜〜。美しい。
アーチ橋がカワイイし。
この季節はさすがにトロッコ列車は走ってないんでしょうね(^^

書込番号:26031773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/11 14:08(8ヶ月以上前)

若いオスに出会えました ルリビタキ♂

いつもより近くにいました オシドリ

近くに来てくれました ヤマガラ

白っぽいタイプのカモフラテープを巻いています

こんにちは。

今日も朝から近所の公園で探鳥しました。
オシドリがいつもより近くにいてくれてラッキーでした。


>北海道の農民さん
>姪ではありません、ショーもない話でゴメンナサイ
あ、そうでしたか。こちらこそしょうもない事聞いてすみません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000193/
可愛い鏡餅ですね。お正月らしくていいですね。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4000060/
セピア色の海がノスタルジックでいいですね。
寒くないのかな?


>ダンニャバードさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=3999035/
雲が少なくスッキリとした空でいいですね。
こんな初日の出が見られたら、良い年になりそうですね。


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4001788/
無事にレンズが戻ってきてよかったです。さっそくカワセミゲットですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4001986/
雪景色、きれいですね。電車が走ったらいい画が撮れそうですね。

>日本全体で言えばかなり野鳥の数は減っているらしいです。
そうらしいですね。何十年も撮影している人は実感しているのでしょうね。
渡り鳥の飛来数は年によって違うようですが、今年はジョウビタキやルリビタキが昨年より多いと感じています。私のフィールドだけかもしれませんが。

>XF150-600mmは、外装はそのままでしょうか?迷彩柄とかそういうの付けてますか?
>XF100-400mmのときより鳥がすぐに逃げて行ってしまうのです。
やっぱりレンズが大きいからでしょうか?それとも白いレンズのほうが目立つからでしょうか?実際には鳥はどこに脅威を感じるのでしょうね?
XF150-600用のレンズカバーの既製品があるかどうかは知りませんが、あっても高そうなので、私は伸縮包帯のようなタイプのカモフラテープを、レンズ先端の白い部分とフードに巻いています。テープ同士がくっつくタイプのテープですが、ズレ防止に端っこをマステで止めてます。鳥に脅威を与えない効果については半信半疑ですが、汚れ防止にもなっていいかなと。見栄えがいいとは言えませんが、私は気に入っています。1000円くらいでいっぱい買えるので、汚れたりすり減ってきたら巻き直しています。

書込番号:26032389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/11 22:21(8ヶ月以上前)

イギリス館のダイニング

オシャレ(^_^

寝室横のサンルーム 春ですね

X-Proはこういうシーンのピント合わせが難しい

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

今日は横浜の洋館で開催されている、新春装飾を見学してきました。
要はお正月らしい飾りつけをしているってコトですね。
13日の月曜まで開催されてます。

今日はめちゃんこ暖かくて、お散歩日和でしたね。
やっぱり晴れてると、写真撮るのもはかどります♪(^^

●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
湘南あたりの海はずっと暖かいみたいですね〜。
一番寒いであろう1月2月でも、波うちでパシャパシャしてる人が結構います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002133/
オスメスの比率がヤバイですね。
もし、既につがいになってるのだとしたら、オスは気が気じゃありませんね(^^
こんなに沢山いるなら、子育ての姿も見れそうですね♪

書込番号:26033026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/13 13:49(8ヶ月以上前)

 ミコアイサ

比較的近くで撮らせてくれました カンムリカイツブリ

朝ご飯ゲット ミサゴ

いつもフレンドリーなジョウビタキ♂

こんにちは。

今日は朝から神戸市西区神出町付近で探鳥しました。
お目当てのミコアイサを撮影できて満足でした。


>タツマキパパさん
>こんなに沢山いるなら、子育ての姿も見れそうですね♪
ここのオシドリは残念ながら春までにはいなくなります。いつか雛も見てみたいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002308/
素敵なディスプレイですね。レンゲみたいなのに乗った花びらが和菓子に見えます、美味しそう。

書込番号:26035250

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/13 22:33(8ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

年明けから膝に負荷を掛けすぎたようで少し痛いです。

書込番号:26036132

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/14 20:12(8ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

ちょっと時間遅めの撮影でしたがカワセミがいました。それからオナガを初めて撮影しました。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002020/
ちょっと寂れた感が良いです。柔らかな光、パラボラアンテナがあることで南向きであることが分かります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002310/
飾り付けの専門の職員さんがいるんでしょうかね。


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002135/
ありがとうございます。参考にさせていただき、さっそくカモフラテープを注文しました。
しかしレンズをよく見ると白いところの面積はそんなにないですね。
私自身の服装に気を付けること、野鳥を絶対にファインダー内に仕留めるぞというスナイパーの殺気を消す必要もありますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002863/
すごい!大きな獲物ですね。

書込番号:26037067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/14 20:47(8ヶ月以上前)

キラキラ

江ノ島のチューリップ

イルミネーション

タムロン180mm F3.5 開放

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

やりがちな致命的なミス...という話です(^^
以前一眼レフを使っていた関係で、レフ機用のレンズをまだ何本か持ってます。
気に入ってるので今でも時々使うのですけど、昨日60mmと180mmを持って行った際に、ボディの焦点距離の設定をうっかり忘れてしまいました。
180mmを着けているのに、設定は60mm。
意外と気が付かないんですよね、これ。

50mmと60mmを間違えた程度だったら大したコトないんですけど、60mmと180mmはヤバイです(^^
手振れ補正が逆に作用しそう...
気をつけないと!って思ったのに、その後もまたやりました(^_^;
パナソニックかどこかのメーカーは、電子接点の無いレンズを付けると、電源を入れる度に焦点距離の設定画面が出た気がします。
ウザい仕様だと思ってたけど、コレ必要かもなって思い直しました。

しかしよく考えたら、昔使ってたレフ機には手振れ補正なんてなかったんですよね。
どうやって撮ってたんだろ...(^^;;

今回のレンズは全てタムロン180mmマクロです。
(EXIF間違ってます)

●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4002862/
ウチの近所にも毎年来るらしいけど、見たおぼえがありません(^^;
キレイな水鳥ですね〜。
斜光が効いてる印象的な1枚ですね。

●legatoさん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4003023/
いい情景ですね〜。
寒い中頑張って咲いていたバラでしょうけど、雪の重みがつらそうです。
哀愁を感じます(^^

書込番号:26037126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/16 17:42(8ヶ月以上前)

クラシッククローム撮って出し

同左。べーリックホール2F。

同左。子供部屋。

同左。ダイニング。

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

スナップ用にX-Pro2を使ってますけど、OVFに表示されるブライトフレームが全然アテにならないです(^^
だいたいブライトフレームよりも広い範囲が写るんですよね。
こういう曖昧さというか、アバウト感もまた面白い....のかな??(^^
ライカなんかでも、そこまで正確じゃなさそうですもんね。

別に不正確だ!と文句を言うつもりはなく、そういうモノを受け入れて、理解して、思うとおりにフレーミングするのがカッコイイ。早くそうなりたいな。という話です(^^

ただまぁ、もうちょっと正確でも良いと思うけどね....

書込番号:26039420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/17 10:43(8ヶ月以上前)

ゴイサギだ!

ルリビタキが出てきてくれました

こんにちは。

今日は平日ですがお休みだったので短時間だけ近所の公園で探鳥してきました。


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4003236/
オナガ、かっこいいですね!関西にはいない鳥なので羨ましいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4003239/
いい場所に来てくれましたね。キラキラの中のカワセミ、可愛いですね。逆光で露出が難しそうですが。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4003246/
キラキラの海が印象的な一枚ですね。ヨットは夏のイメージですがこの季節でも乗るものなんですね。灯台と手前の人のシルエットもいいアクセントになってます。

書込番号:26040076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/19 19:38(8ヶ月以上前)

水の中を覗きながら漁をしてました。何が採れるん?

ゆっくり走る電車

長谷あたりはメチャ遠浅

この日は雲が多かった..ドラマチックだからヨシ。

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

いつまでもお正月気分が抜けません(^^
何月になったらお正月が終わるんでしょうね。
お正月気分のウチに、あちこち神社にお参りしよう♪
写真撮るのが上手になりますように。

●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4004013/

ゴイゴイの表情がイイですね。
なんかキョトンとしてカワイイです。
何を考えているのかな....

書込番号:26043034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/20 19:51(8ヶ月以上前)

江の島のイルミネーション

鬼寒いけど、静かで良い(^^

チューリップの様子

トンネル

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

デザインを取るか実用性を取るか...って話。
個人的にはフジの中ではX-E4のデザインが好きです。美しい。欲しい。
X-M5も前から見たトコロは好き。
パナソニックのS9も、レンズを付けなければ美しい(^^
あと、ニコンのZfcなんかもカッコイイなって思います。欲しい欲しい♪

やっぱりデザインが良いカメラは、持ってるだけでテンション上がりますよね。

なんですけど....こういうカメラをイザ使うコトを想像してみると...
不安しかありません(^^;
自分の撮影スタイル的にはカメラには以下を求めてしまうからです。
・手ブレ補正
・バリアングルor3軸モニタ
・アナログ操作(モードダイヤル要らない)
・倍率の大きなEVF
・防塵防滴
・(できれば持ちやすいグリップ)
・(できれば高精細/高輝度モニタ)

そりゃアレもコレも求めるのは酷だと分かってますけど。。。
相棒なんだから、いろんなシーンで使いたいじゃないですか。
暗いシーンで使いたいし、ローアングルで撮りたいし、EVF無いと良く見えないし。ブツブツブツ。

そう考えると自分に合ったカメラは...

X-T4とかT5が一番近いかな??
個人的には、使い勝手はX-H1が最強なんですけど、このカメラ、全然可愛くないんですよね(^^;;

X-EシリーズとかオリンパスPEN-Fとか、新型が出るのであれば期待したいですが、ちょっと難しいかな〜。

書込番号:26044310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/22 21:07(8ヶ月以上前)

いつもの大さん橋

なんか複雑(^^

わずかな残照

ひとりぼっち

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

毎度毎度、同じような写真で失礼します。
週末晴れたらドコに行こうかなぁ....

書込番号:26046857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/24 00:11(8ヶ月以上前)

EXIF間違い。180mmです。

ドライフラワーもカワイイですね。

落花の美しさ

夜もカワイイです

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

最近あまり花を撮らなくなったので、撮り方を忘れてしまいました...
花屋さんでも覗いてこようかな〜。
今はまだ、撮るのが難しい花しか置いてないかな..(^^;

書込番号:26048123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/25 03:24(8ヶ月以上前)

細い路地の向こうに海

流れてくる何かを待っている...

フォイルボード+パラ...最近はイロイロです。

穏やかです

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

日曜日は晴れそうですけど、用事ができたのでお出かけはムリそうです。
また翌週ですね。

今じゃないと撮れない!というモノが無いと写真は後まわしになっちゃいますね。
二ノ宮の菜の花は2月上旬が見ごろになりそうです。
晴れるかな〜。

書込番号:26049255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/25 16:19(8ヶ月以上前)

ベニマシコ 赤いオスは初見でした

オシドリ 何気なく撮ったけど、トモエガモが混ざってる!

10羽くらいの群れでした アトリ♂

仲良し ソウシチョウ

こんにちは。

今日は朝から神戸市兵庫区の烏原付近で探鳥しました。
ベニマシコのオスを初めて見られて嬉しかったです。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4005553/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4005556/
同じ場所でも撮り方を色々と工夫されていて飽きません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006116/
セグロカモメですかね?カモメは詳しくないので見たことあるかどうかもわかりませんが、たぶん、見たことない気がします。

書込番号:26049929

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/25 17:31(8ヶ月以上前)

みなさま、こんにちは。

1週間くらい前に胃腸炎やってしまって、今日は体力の回復状態を確かめながら無理せず撮影してきました。

書込番号:26050023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/01/26 13:36(8ヶ月以上前)

ツグミ不在の広場

ハクセキレイさん、近すぎです

お食事中のエナガ

今日はメスだけ ルリビタキ

こんにちは。

今日も朝から近所の公園で探鳥してました。
今シーズンはツグミをほとんど見かけません。この公園の広場はこの時期はツグミだらけになるはずなのに全くいない。今シーズンだけならいいのですが・・・。


>legatoさん
>胃腸炎
寒いですし、インフルエンザとコロナとかもありますし、この時期は体調崩しがちですよね。ご自愛ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006279/
シメ!いいショットですね。私は今シーズンはまだ出会えていません。


>タツマキパパさん
>デザインを取るか実用性を取るか...って話。
私はデザイン的にはXT5が好きですね。チルト液晶なのもいい。
XH2sは機能は申し分ないし、画素数は2600万で十分。グリップも大きくて持ちやすくていい。とても気に入ってるんですが、液晶がチルトならなお良かったです。地面にいる鳥を、カメラをできるだけ低い位置に構えて撮りたいとき、チルトだとすごく撮りやすいだろうなと思います。

書込番号:26050913

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/26 17:17(8ヶ月以上前)

みなさま、こんにちは。

昨日と同じような時間、場所で撮りに行ってきました。
ルリビタキのメスタイプはいるのですがオスがいない。
オスメス同じ場所にいるという習性がないならば、別の場所を探すしかないか。または時間によって違うということもあるのか。

書込番号:26051130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2025/01/26 20:48(8ヶ月以上前)

みなさん、こんばんは。

気象台のデータで私のところは平年より雪が多い、昨年より雪が多いとのことですが
実感として今年は雪が少ない感じです。そのぶん東北や北陸に雪が多いようで
お見舞い申し上げます。

>legatoさん
はい、風邪のひきはじめのころです。目も感覚もボーっとしていたのでしょうね。
見た目はこだわらなくても、やはり、鏡餅ぐらいはお供えしたいです。


>あゆむのすけさん
素焼きなので、リユースできます、中に米と塩を入れました。

書込番号:26051385

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/27 20:36(8ヶ月以上前)

背景の枝が残念

みなさま、こんばんは。

最近行っているいつもの場所で撮ってきました。
青いヤツ撮るには?との問いに、現地?の人曰く、「2時間くらい自然と同化しないといけない」とか。
体力が戻ってきたので近々去年撮ったところと同じ場所に行ってみるかな。

書込番号:26052557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/28 16:48(8ヶ月以上前)

夢のパラダイス

日の当たる場所

わき道

おもろいデザイン

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは(^^

1月ももう終わりだというのに、暖かいですね。
お天気も良いし、外にいても汗ばみます。
とは言え、さすがに日が暮れれば寒いので上着は必要なんですよね。
荷物ばかり増えてしまいます(^^

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
横浜でカモメと言えば、ほぼほぼユリカモメですけど、鎌倉まで行くと砂浜にいるのはセグロカモメみたいです。
顔つきが怖い怖い(^^

背面液晶はチルトがイイという人は結構いますね。
気持ちは分かります(^^
でも、バリアングルの方が便利なシーンも多いと思うので、どちらかと言うと自分はバリアングル派かな(^^
X-T5はカッコ良さと可愛らしさとさり気なさと機能性を兼ね備えた良いカタチですね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006249/
ほんのりピンクで可愛いですね。
梅の花のような、桜でんぶのような(^^
色の無い季節に嬉しいです♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006556/
ぬいぐるみですね(^^
まるっとしててカワイラシイ。

●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006279/
なんだか怖い顔ですね〜〜。
怒られてる??
目が合ったら謝っちゃいます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4007000/
憂いのある表情が、なんだか寂しそうです。
お腹すいたのかな??(^^
身近にいる鳥と言っても、普段見かけない鳥の方が多いです(^^

●北海道の農民さん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4006681/
明るく飛ばした背景の透過光がキレイですね♪
この世代のEVFは画面ではメッチャ白飛びしてても、実際にはちゃんと諧調があるので、結構露出が難しいですよね(^^
自分はソコが楽しくて好きでした♪

書込番号:26053427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/30 02:15(8ヶ月以上前)

長谷駅

トンネル

踏切り

江ノ電っぽい

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

場所によっては、もう結構梅が咲いてますね。
暖かいから、さもありなんって感じですけど、日曜日はグッと冷えるみたいです。
雨降るかな。雪になるかな....
風邪ひかないように注意しましょう(^^

書込番号:26055129

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/30 20:56(8ヶ月以上前)

横か前を向いてくれませんか?

みなさま、こんばんは。

気合いを入れてルリビタキのオスを目当てで撮影してきました。
撮れ高の最低ラインはなんとか越えたかな。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4007180/
わたしの知らない萌え(死語?)スポットが!いつか行ってみたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4007584/
奥の鳥居は新しくなったのでしょうか。
十数年前にこの場所を撮影したときに、地元の人がもうすぐ無くなるから貴重だみたいなことを言っていたのですが。。。

書込番号:26056234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2025/01/31 17:48(8ヶ月以上前)

夕富士

潮だまり

見晴亭から

残照

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは(^^

土日はお天気イマイチっぽいですね。
日曜日はずっと雨だとか。
都会に住んでいたら、雨の日の夜は最高だと思うのかも知れませんが、田んぼと森しかない田舎住まいなので、雨の夜は一層寂しさがのしかかってきます(^^

来週は晴れるかな〜。

●legatoさん、こんばんは(^^
>奥の鳥居は新しくなったのでしょうか。
ピカピカではないけど、新しいキレイな鳥居でしたね。
昔ってどうだったっけ??と思って古い写真を探したんですけど、2013年には既に新しくなってました。
それより古い写真は....あれ、ドコに入れてあるんだろ(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4007760/
トラさん、カッコイイですね(^^
スズメバチの巣か!って言いたくなる模様がすばらしい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26020616/ImageID=4007761/
後ろ姿キレイですね♪
いいアングルだし、抜けた背景も決まってると思います(^^
我が家の近所でも見られるらしいけど、自分は見たことないです。
こんなに目立つ色なのに(^^;

書込番号:26057139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2025/02/01 07:36(7ヶ月以上前)

みなさん、おはようございます。もう1/12が過ぎてしまいました、
体をいたわりつつ、淡々と過ごしていきたいものです。

さて、


『X写真同好会 PART74 (2月号)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26057430/#tab

を立てました。



今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。

今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!

書込番号:26057599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
富士フイルムモール 1 2025/09/26 17:52:10
X Eterna!? 1 2025/09/27 8:47:13
猛暑つらかった 0 2025/09/24 10:04:05
彼岸花 12 2025/09/27 18:09:48
シルバーのレンズキットは在庫復活 0 2025/09/23 17:58:03
X-M5の発熱 3 2025/09/23 22:15:21
ISO感度オートの低速限界値 24 2025/09/23 13:07:16
露出補正の件で教えて下さい。 9 2025/09/21 5:11:25
値下がり 4 2025/09/22 0:19:57
データ転送について 3 2025/09/19 19:07:34

「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」のクチコミを見る(全 168255件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング