


海外旅行用に中古でSHARP AQUOS Sense4 liteを買って、QRコードで海外eSIMをダウンロード。
いざ現地でeSIMをONにしたが全く使えません。SIMフリー機種なので当然海外eSIM使えると思って購入したのに、使えないので困っています。
SIMロック掛かっているかチェックしてもらったが掛かっていません。どうしたら海外eSIM使えるようになるでしょうか?
教えて下さい。
もし現機種が海外eSIM使用不可なら、中古の別機種を買います。
確実に海外eSIMが使えるメーカーと機種を教えて下さい。
またその場合、今使ってるDocomoの回線で機種変更して国内使用したいと思ってます。
問題あれば御指摘お願いします。
書込番号:26132714
1点

>ワサビ8484さん
現地というのはどちらです? もしかしてオーストラリアだったりしますか。
書込番号:26132721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スマホを再起動してください。
書込番号:26132824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS SENSE4 Lightは海外で使えるはずです。データー料金は購入しましたか?
書込番号:26132827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ワサビ8484さん
今海外にいるのですか?
いる国で使えるesim会社ですか?
ほかに使えるスマホありますか?
なかったら、ホテルなどのWiFiを使って、このクチコミ見るしかないのですから、大変ですね。
書込番号:26132834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ワサビ8484さん
>いざ現地
現地というのが、どこか記載がありませんが・・・・・
現地が分からないと、誰もわからないと思いますよ。
オーストラリアだと、海外でBAND28が使えないと、国内ではBAND28が使えるのに海外では使えないため、
非対応の機種などもありますので。
例
オーストラリアでの国際ローミング
一部機種利用不可のご案内
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20240829a/
>AQUOS sense3 basic
ワサビ8484さんが利用されたい国で対応しているBANDが、利用したい機種で、海外でも利用可能なBANDなら使えると思えばよいかと。
ちなみに、本機もBAND28には非対応のようです。
書込番号:26132916
3点

>†うっきー†さん
そうですね、現地で使われている周波数が、自分のスマホで使えるか、基本中の基本でした。いらない書き込みでした。
書込番号:26132922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
今は日本に帰ってます。使えなかったのは昨年11月中国・今年3月アメリカでです。
eSIMは、中国ではHolafly、アメリカではGlobal eSIMとProximusをダウンロードしてスマホに入れて行きました。
オーストラリアではありません。
eSIM会社のマニュアルに従い、現地でローミングはオンにしました。
データー料金?に関しては分かりません。
eSIM料金だけで使えると思ったのですが・・。
昔のAQUOSの書き込みで、SIMカード変えても海外で使えない様な本体プログラムになっているというのを見つけました。
Sense4 lite本体プログラムも、海外eSIM使用不可になっている可能性高いと考えます。
別のスマホを買いますので、eSIM確実に使用可能な機種を教えて下さい。中古で買います。
その場合、今国内で契約しているドコモで機種変更して使用できるでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:26133451
1点

>ワサビ8484さん
>eSIMは、中国ではHolafly
>別のスマホを買いますので、eSIM確実に使用可能な機種を教えて下さい。
本機(SHARP AQUOS Sense4 lite)が確実に使えます。添付画像通り、公式対応端末のため。
https://esim.holafly.com/ja/esim-global
https://esim.holafly.com/ja/faq/setting-up-your-esim/apn-setup-holafly-esim/
>Holafly eSIMのAPN設定について
>携帯電話でデータをアクティベートしローミングを有効にして、ネットワークに接続しました。インターネットにはまだ接続されていないのですか?
>APNが正しく設定されていない可能性があります。
>APN(アクセスポイント名)はネットワークに接続するためのもので、国によって異なります。
>まず、APNを確認します。APNは、当サイト上のご利用の地域の仕様セクションに掲載されています。例えば、次の画像にあるようにアメリカのAPNはdrei.atです。
ワサビ8484さんが、どこでミスをしたかは分かりませんが。
中古なので、壊れたものを購入したなどの可能性も否定は出来ません。
書込番号:26133547
3点

>ワサビ8484さん
https://www.hanacell.com/users/america-cell-phone/us_can_use_smartphone/#a1_1
国によって複数の通信会社があって、海外esim会社はそのうちの1つの会社のデーター通信を使います。(厳密に言えばどの周波数を使うか確認すれば一番良い)
iPhoneが多くの周波数に対応していると言われています。あとはGoogle pixel、GALAXYのミドルクラス以上が良いと思います。
今お使いのスマホに
多数の国に対応している海外esim会社のSIMカードを複数入れて、行かれた国に合ったesim会社を使うのも手です。
私はXperia5 Wにワイモバイルの物理SIMとPOVO2.0のesimとUbigiという海外eSIMカードを入れています。
書込番号:26133565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワサビ8484さん
中国で使ったHolatlyもglobalesimも多くの国で使える海外SIM会社なので、海外SIM会社に問い合わせて、行く国で使う周波数を確かめて自分のスマホで使えるか問い合わせたらいいと思います。
Holatlyのホームページ見ましたら、アメリカで使うデーター通信会社会社出ていました。写メした上2つでした。アメリカでは4Gの4、12、13、17が主な周波数の様なのでAQUOSに合わなかったかもしれません
価格ドットコムで、行く国と使うSIM会社と使うスマホを書き込んで使えるかどうか聞いてみるのもいいかもしれません。
私の入れてあるUbigiは日本でも使えますので、興味があったらUbigiのesimをスマホに入れて日本で1GB課金して、WiFiとモバイル通信を切ってUbigiを試しに使ってみませんか?
使えたら周波数の合った国で使えます。(モバイル通信がない時でもUbigiに課金出来ますし)
書込番号:26133640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
Ubigiは18ヶ月使わないと無効になります。それまではスマホに保存されます。その都度再チャージして使います。
通信はドコモです。(フランスで創業してドコモが買収しました。)
書込番号:26133672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモではなく、NTTの傘下でした。
無料でesimスマホにダウンロードして搭載出来ます。
書込番号:26133895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うっきーさん、Sense4 liteがeSIM使えるか、Holaflyで確認してから購入しました。
HolaflyのAPN設定に関しては不明ですが、今回のアメリカ旅行でAPN設定不要のeSIMも複数全く使えなかったので
恐らくAPN設定関係なく、本体プログラム仕様 もしくは故障が原因だと思います。
越後さん、お薦めの機種の購入を検討します。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:26134793
0点

>ワサビ8484さん
Holaflyに問い合わせてみました。中国でもアメリカでも日本でも使えるそうで、esimはスマホに残して置けるそうです。次に海外行く時課金すればまた使えるそうです。
APNは自動で設定されるそうで、一部の端末で自動で入らない時は、APNの入力画面が出るそうです。
日本で課金しても、入国してからスタートだそうです。
書込番号:26135155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>ワサビ8484さん
ドコモ版、ソフトバンク版、SIMフリー版、au版とある様ですが、ドコモ版よりソフトバンク版のほうがバンド4、7が入っているので
ソフトバンク版がおすすめです。
書込番号:26136341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 0:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 22:31:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 19:45:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 21:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 0:43:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 17:22:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 18:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 0:41:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 20:48:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 19:16:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





