『X写真同好会 PART77 (5月号)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『X写真同好会 PART77 (5月号)』 のクチコミ掲示板

RSS


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信27

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART77 (5月号)

2025/05/01 05:48(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:565件

雹も降りました

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。


GWまっただ中、オイラの田舎町にもふだん見ない都会風のクルマが多くなって、国道には
ツーリングの大型バイクやキャンピングカーが見られる季節です。ま、今年は天気悪くて
ちょと少ないかな。オイラも就任100日目だゾー えっ、何に就いたのかって ?
日本減税党の掃除係だー どう、スゴイでしょー


というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、野鳥、旅行、お子さん...
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!! 
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2025年5月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。




貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:26165371

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/01 15:06(4ヶ月以上前)

こんにちは。

北海道の農民さん、いつもありがとうございます。
大阪府高槻市の芥川桜堤公園のこいのぼりを見に行ってきました。快晴で気持ちの良い時間を過ごせました。

書込番号:26165808

ナイスクチコミ!2


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/01 19:01(4ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

なにかとモンハンの誘惑がありますが、私のGWがあしたからスタートです。


>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036442/
異常気象や季節外れのなんとかとか日常になりつつありますね。


>あゆむのすけさん
X-M5活躍してますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036525/
上にも下にもたくさん泳いでいて素晴らしいです。

書込番号:26166037

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/06 20:20(4ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

世間一般的にはGW最終日。私はいつもと変わらずの休日でした。やっぱり人が多いですねー。

書込番号:26171131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/08 12:41(4ヶ月以上前)

みなさま

 こんにちは、このG/W中にX-H1を携えて奥多摩の「鳩ノ巣渓谷」で
撮影してみました(;^_^A
僅かな撮影時間でしたので、1エリアだけとなってしまいました(;^_^A
電車で行けば、もう少しいろいろと撮影できたなぁっと後悔です(;^_^A
立ち寄ったエリアの指定駐車場は、混雑してたので回転よく次の方へ
スペースを明け渡すべく短時間での撮影としました(;^_^A

書込番号:26172593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/11 13:21(4ヶ月以上前)

きれいな声で鳴いてくれました ウグイス

頭上にセンダイムシクイ

こんにちは。

今日は朝から神戸市中央区の再度山付近で探鳥しました。
キビタキは声は聞こえても姿は見えず、オオルリは見ましたが撮影できずで残念でしたが、ウグイスが囀りを見せてくれてラッキーでした。


>legatoさん
>X-M5活躍してますね。
X-M5いいですよ。スナップ用に25mmくらいのAFできる単焦点の購入を検討中です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038211/
これが神保町ですか。雰囲気あるな〜。


>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038702/
涼し気でいいですね。緑も美しいです。16-80mmは使い勝手が良さそうですね。

書込番号:26175628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2025/05/11 18:54(4ヶ月以上前)

みなさん、こんばんは。ようやく我が家の桜が何とか咲いてくれました。
12年目です。大器晩成 ?


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036523/
きれいな青空に鯉のぼりが映えますねーフットワークのよいX-M5活躍してますね。


>legatoさん
いやー 天気商売農民には堪えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036575/
消火器に目が行きますが、カエルの親子もいい味ですね。


>ts_shimaneさん
むせかえる様な森の緑、空気が伝わってきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038702/

書込番号:26175978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/18 16:02(3ヶ月以上前)

コゲラが近くで撮らせてくれました

オオルリいた! 枝被りが残念ですが…

近くにキビタキも!

水浴び後の大サービス センダイムシクイ

こんにちは。

今日は朝から山にで探鳥してきました。オオルリ、キビタキを比較的近くで撮影できて良かったです。
帰り道でセンダイムシクイがサービスショットをくれたのもラッキーでした。

書込番号:26182859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/19 16:32(3ヶ月以上前)

近所のヤマフジ

海のにおいがします。

藤の花。HDR800+で。

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

ちょっとご無沙汰しています。
暑い日が多くなってきましたね。
バラも見ごろを過ぎましたけど、今年はあまりお天気に恵まれなくってほとんど撮りに行けませんでした。
基本的に晴れないと撮りに行かないので(^^

なんか今年の5月は雨が多い気がしますね。
しかも、土砂降りに強風...
フジもバラも、撮りに行く前に大雨でみんな散ってしまいました。

桜の時期から、どうにもお天気に恵まれてない気がするんですよね〜〜。
今年は外れ年でしょうか??
ヤレヤレです。

書込番号:26183919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/19 16:42(3ヶ月以上前)

色がかわいらしいです

横浜山下公園です

ベンチ

バラを撮るのはちょっと苦手(^^

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

連投失礼します。

●北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036443/
シャクヤクでしょうか??
それともラナンキュラスかバラか...
白はイイですね〜。
上品で美しいです。

●あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036523/
透明感があって爽やかですね〜。
自分はこういう色合いが好きなんですけど、自分では撮れないんですよね(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4041765/
初夏の感じがして気持ちがいいですね。
小鳥はかわいい(^^

●legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4036576/
へ〜、こんなトコロがあるんですね。
清水門側はそう言えば行ったコトないかもです。
段差が大きな階段は、江戸時代の袴だと大変そうですね(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038212/
カッコイイですね。
なんとも特徴的なつくりで光の具合で色々楽しめそうなロケーションです(^^

●ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038702/
新緑が鮮やかで美しいですね〜〜。
空気が澄んでいそうです。
御嶽までは時々行きますけど、奥多摩は行ったコトがありません。
完全に渓谷なんですね〜。へ〜。

書込番号:26183936

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/19 18:00(3ヶ月以上前)

五月蠅いから見つけやすい

みなさま、こんばんは。

モンハン熱が冷めてきて別ゲームにハマっています。エル・プサイ・コングルゥ...
ソニーのチルトEVFが気になります。チルトEVFが好きなんですよね。


>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4038702/
ゴールデンウィークはどこも混雑してますね。回転率の高いフォトスポット、構図をじっくり考える私としては辛いですね。
綺麗な新緑で気持ちが良さそうでです。平日に行ってみようかな。


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4039572/
ウグイスの鳴き声は聞こえども中々出てくれないのがもどかしいですが、しっかり姿を捉えているのは流石ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4041764/
去年辺りから撮りたい夏鳥ナンバーワンです。
確実に撮れるなら重いレンズを持ち出すのはなんてコト無いですが、空振りを考えてしまうとなかなか持ち出せないです。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4039738/
苗木からの12年目ですか? 育てるのは難しいのでしょうか。
カエルを見つけてくれてありがとうございます。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042004/
5月まで残ってたのですね。放射状の構図、素晴らしいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042007/
花と花びらに囲まれたポートレートを撮りたくなってしまう。

書込番号:26184020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/20 11:51(3ヶ月以上前)

リモート撮影

池のほとり

イロイロ撮りたくなります

バラ園で

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

バラ園の撮影をするのに、カメラを一脚に着けて結構高く持ち上げて撮りました。
スマホのアプリで画面を見ながら撮影するんですけど、以前の「Cam Remote」アプリが使い物にならなかったのに対して、「XApp」はかなり普通に使えます。
絞りやシャッター速度の変更を、もうちょっと直感的(直観的)なインターフェースでできないモノかと思いますけど、ちゃんと使い物になるようになったのは良いコトですね(^^

ただ、接続に少し時間がかかるトコロが残念です...
ここがすぐにパッと使用可能状態になるなら、チルト液晶のカメラでもローアングル/ハイアングルの縦撮影が思いのままなんですけどね〜〜。

●legatoさん、こんにちは(^^
>チルトEVFが好きなんですよね。
外付けのEVFだと、チルトできるモノが多かったですよね。
ウチにもソニーNEXとかオリンパスPEN用の外付けEVFがあります(^^
以前使ってたパナソニックのGX7は内蔵のチルトEVFだったなぁ。
マクロ撮影を良くしていたので、結構便利でした。
けど、やっぱり縦では使えないのが残念...(^^

>花と花びらに囲まれたポートレートを撮りたくなってしまう。
同感です。
が、かなり早い時間に行かないと、人でいっぱいになっちゃいます。
女性はお化粧とかに時間がかかるでしょうから、5時起きですね(^^
近所だったらイイのにな〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042028/

背景も抜けてキレイですね〜。
さえずりのポーズも決まってます(^^
一時期ウチの近くにもいて、毎朝この声で起こされました...
いい声ですけど、ホントにうるさいですね(^^;
ファラオ鳥。

書込番号:26184730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/21 13:12(3ヶ月以上前)

バラバラバラバラ

港の風景

雨上がり

氷川丸

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

ただの雑談ですが...
先日、久しぶりに大手家電量販店でカメラコーナーを覗いてきました。
■X-M5
小さい。軽い。カワイイ。
バリアングル液晶の強度が心配(^^

■ニコンZfc
思ったよりも大きい、でも軽い。カワイイ。
バリアングル液晶の強度が心配(^^;;;
グリップが無いので持ちにくい。

■ニコンZf
重い(^^
これでX-H1よりちょっと重いだけなの??
もっと重く感じる。

■タムロン150-500mm
重い。ただただ重い。
持って歩くコトを想像するとゾッとする...

■XF150-600mm
重い。タムロンよりは軽いけど重い。自分にはムリ(^^

■シグマ100-400mm
タムロンを持った後だからか、意外と軽い。
ちょっと大きいけど、意外と許容範囲。

■テレコン...は、展示されてなかったから試せず。

もう、カメラやレンズの選択基準が重いかどうかになってきてます(^^
でもきっと、軽いカメラは軽いカメラで機能的に不満を感じるんでしょうね。
なんとも欲深い話です。
望遠レンズはやっぱりドレも大きくて重いですね。
テレコンは、もうちょっと安くならんモンでしょうか...

書込番号:26185865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/22 16:38(3ヶ月以上前)

水連が咲いてますね

初夏のガーデン

白は雨との相性良さげ

この花は撮りやすくてイイですね(^^

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

近所の小川でホタルが飛ぶようになってきました。
去年はいっぱい飛んだけど、今年はどうかな....
なんかあんまり天気が良くないですよね。

書込番号:26187015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/22 17:52(3ヶ月以上前)

山下公園のバラ

早朝はワンコの撮影タイム

淡い色もキレイですね

なんか人気がある品種


間違えました(^^;

×:水連
○:睡蓮...イヤ、スイレン。

書込番号:26187091

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/22 20:43(3ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

暑いですねー。
X halfが発表されましたが私はあまり興味が無くて、それよりもソニーのチルトEVF機とX-E5が気になります。
X-E5が4000万画素と手振れ補正ついてたら、買っちゃうかもです。
4000万画素のX-T5と2600万画素のX-E4をRAW現像していると、画質の違いが気になるんですよね。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042231/
人がいると引き立ちますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042526/
バラと船の組み合わせがちょっと違和感有りで面白いです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042861/
よく見るととワンちゃんがいますね。氷川丸も写っていて情報量が多い。

書込番号:26187264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/23 16:55(3ヶ月以上前)

トワイライト

日没まではISO400で行ける(^^

隙間から西日

夕方からが本番

北海道の農民さん、こんにちは(^^

X halfみたいな尖ったカメラを作れるのはフジの強みなんでしょうかね??
少々尖り過ぎていて、手を出しにくいですが....(^^
怪我しそう。

でも、この感じでX-Proの新型も思いっきり尖らせて欲しいと思います。
Proはそういうカメラ(^^
逆にX-E5は、物理ボタン/レバーを増やすとかして、保守的なカメラにして欲しいかな。

X halfは小さいし可愛いし面白そうだし、その辺は自分が求めているモノに合致してるんですけど、ちょっと自分の方に覚悟が足りないというか、下地ができていないような気がしました(^^
あれは、写ルンですとかフィルムのコンパクトカメラを楽しんでる人たち向けですよね。きっと。
背面モニターも本当は付けたくなかったコトでしょう。
絞り優先も要らないと思ってたかも知れません。

そういう妥協したカメラなのに、尖っているように見えてしまう時点でなんかもう使う資格が無いんでしょうね(^^
こういうカメラを素直に受け入れられない自分って、なんてつまらない人間なんだろうと、なんだかだんだん凹んできました....
そりゃつまらない写真しか撮れないワケです。トホホ。

●legatoさん、こんにちは(^^
X-E5は、まぁ4,000万画素になるんでしょうね(^^
夕方〜夜にかけて高ISOで使うコトが多い自分にとっては、高画素化はあまり嬉しくないんですけど、ISO3200程度なら大丈夫でしょうかね〜。
6/12のXサミットで発表されるんでしょうか??

>よく見るとワンちゃんがいますね。
ワンコを撮る人は早起きが全く苦にならないんでしょうね。
5時半くらいに行った時には、もう撮影してました(^^
立て看板には、ワンコの撮影のトラブルが増えています云々と書かれていたので、そういうトラブル回避の意味もあるんでしょうね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042924/
しっとり感があってイイですね〜。
華やかなオレンジとシックな背景の対比が印象的です。

書込番号:26188003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2025/05/23 20:48(3ヶ月以上前)

 こんばんは、X half  おっいいなと思いました。コンパクトで、シンプル、かわいい、スナップシューターと言うのでしょうか。でもサイトをよく見ていたら全部  縦  、ポートレイトっていうんですか。ハーフサイズみたいだって ?

斬新でスゴイと思いましたが、よく考えたらスマホに歩み寄っている気がしてきました。横画面も選択できたらいいのになー

書込番号:26188212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/24 09:05(3ヶ月以上前)

早朝散歩 ハクセキレイ

子育ては大変 コゲラ

つがいで巣作り中のようでした シジュウカラ

街灯の中に巣材を運んでいますが… そこで大丈夫?

こんにちは。

今日は天気予報では朝8時頃から雨だったので、雨が降り始めるまで近所の公園で探鳥しました。結果的に1時間ちょっとの短い時間でしたが、それなりに楽しめました。


>タツマキパパさん
X half、小さくて良さそうですが、なんか惹かれません。見た目?質感?なんだかチェキみたいに見えます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042003/
池の色がすごい!ここまで緑が映り込むんですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043117/
いい色ですね。3人の影まで画になっていますね。


>legatoさん
>去年辺りから撮りたい夏鳥ナンバーワンです。
オオルリはやっぱり夏に撮りたい鳥NO1ですよね。私ももう少し明るい場所かつ近距離で撮りたいのですが、なかなか思うようにいきません。
>X-E5が4000万画素と手振れ補正ついてたら、買っちゃうかもです。
X-E5は待ちに待ったという感じですね。売れるでしょうね。
私はX-M5で満足していますが、手ぶれ補正はほしいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4042028/
ガビチョウかわいいですね。久しく見てないな…。
夏鳥もいいけど、普通の鳥を可愛く撮りたいです。


>北海道の農民さん
X half、かわいいですね。私としては「かわいい」より「かっこいい」であってほしかったです。今のところ惹かれていません。
縦写真が撮りやすいのはinstagramなどのSNSやスマホで見やすいことを意識しているのでしょうか?

書込番号:26188617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/24 22:27(3ヶ月以上前)

フィルムカメラは楽しいけどフィルム代がね。。

OVFを使いたい時もありますよね。未だに露出が。。

スマホ最強。Hipstamatic。14年使ってます(^_^

レンズ、フィルム、フラッシュ、スキンが交換できる。

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんばんは(^^

X half、だんだんイイかもな...と思えてきました(^^
遊ぶならフィルムが最強だとは思いますけど、フィルムは高いですからね。
フィルムカメラをデジタル化するヤツ(I'm Back Film)も、センサーが4/3ですから、レンズ交換ができないカメラの場合はちょっとキビシイです...

スマホもある意味最強だとは思いますけど、やっぱり操作感がね。

そういう意味で、X halfはナカナカ絶妙な線を突いてきたような気がしてきました(^^
サイズ感とか、割り切った操作性とか....
さり気なさがいいな。
レンズがかなりプアな感じですけど、このカメラの性格的にはそれで正しいんでしょう。
PENTAX 17が7万円くらいするコトを考えると、なんか安い気もするし(^^;

ん〜〜〜....

●北海道の農民さん、こんばんは(^^
PEXTAX 17も人気があるようですし、オリンパスPENなんかも今でも使ってる人がいますから、縦型ファインダーに懐かしさとか使いやすさを感じる人も沢山いるんでしょうね。
ただまぁ、PENTAX17みたいな必然性があるワケではなく、ただのノスタルジ−狙いというのは、鼻につく人も多いでしょうね(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043169/
こういうシーンもX halfが得意そう...雰囲気が出るような(^^
でも、ピントの薄さからくる柔らかい感じは、一眼に分があるか....

●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
チェキ、カッコ良いですよ(^^
instax mini Evoとか、うっかり買いそうになりました。
1/5インチで500万画素というレトロ感がすばらしい(^^
X halfはチェキの上位互換機でしょうかね。
外観のチープさは、無限に撮れる写ルンですだと思えば気にならないでしょう(^^
X halfの反響次第では、写ルンですデジタルが出るかも知れませんね♪

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043310/
鳥も大忙しなんですね〜。
今日も家の近くで、なんの鳥かは分かりませんが盛んにさえずっていました。
背景の大きなボケは、超望遠ならではですね。
美しい♪

書込番号:26189330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/25 14:03(3ヶ月以上前)

ハマヒルガオとムクドリ

コアジサシ 曇天なので海をバックに

ユリカモメの夏羽かな? まだ居てくれた

シロチドリが2羽

こんにちは。

今日は始発の電車に乗って神戸市垂水区の海岸まで行ってきました。お目当てはコアジサシです。
生憎の曇天でAFが合わず残念な写真を量産しましたが、コアジサシとシロチドリを撮影できて良かったです。
まだ子育ては始まっていないようでした。晴れの日にもう一度行きたいですね。


>タツマキパパさん

>X half、だんだんイイかもな...と思えてきました(^^
思い切ったカメラで魅力はありますよね。唯一無二というか。けっこう売れそうですね。
フィルムカメラは子供が小さいときに買ったNatura blackをまだ持っていますが、なかなか持ち出そうという気にならないです。フィルム高いし、現像に出すのもめんどくさいし…

書込番号:26189854

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/25 19:26(3ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは。

たまたま買った雷おこしが美味しくて、買い足しに度々浅草に行ってますが非常に人が多い。
X halfのフィルターで期限切れフィルムといのがあるらしいですが、そもそも期限切れのフイルムを使ったことがない。今の言葉で言うとエモい画なのだろうか。うっかり蓋開けちゃって光が入っちゃった当時だったら失敗写真も今はエモいのでしょうね。


>タツマキパパさん
>ISO3200程度なら大丈夫でしょうかね〜。
AIノイズ除去を使ってRAW現像していると全く気になりません。おそらく6400でも気にならないかも。
ただ1600万画素以前の写真を見返すと艶感が違いますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043116/
写真は光が重要。通行人が良いアクセントです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043538/
これと似たアプリで音楽を聴くときに画面が各種カセットテープになるのがあってとても面白かったです。いまは全く使っていませんが。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043169/
なにかの記念日のときの食事写真でしょうか。暗くても雰囲気たっぷりですね。


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043309/
おおっ、素晴らしい瞬間です。何を食べさせているのかな。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043721/
たしかに鳥の写真は曇り空背景だと残念になりそうですね。名前からしてやはりアジが主食なのだろうか。

書込番号:26190160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/27 15:30(3ヶ月以上前)

雨上がりです

クレマチス

旅立ち

ネギ坊主

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^

お天気イマイチな日が続きますね。
梅雨ですか??
2週間予報を見ても、太陽マークがありません。
アジサイが見ごろになるまでは晴れて欲しいんだけどなぁ....

●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
Naturaイイですね〜。
ちゃんと写るコトを狙ったカメラですね(^^
X halfは、コダックのエクターH35のような、いわゆるエモイ写りを狙ったカメラですよね。
エクターH35ユーザからしたら、ちゃんと写り過ぎる!って言われそうですけど(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043724/
キレイな鳥ですね〜。
見たことないです...
保護色が良く分かりますね♪

●legatoさん、こんにちは(^^
期限切れのフィルムは、家にたくさんあります(^^
もう20年くらい経ってるから、きっとまともに感光しないでしょうね。

>おそらく6400でも気にならないかも。
それはスゴイですね。
優秀な現像ソフトさまさまです....
DxOのPureRaw5の製品ページを見てみると、ホンマかいな??と思えるくらいクリアになってます。
人肌などは多少ノッペリする感はありますけど、十分ですね。
ノイズが気になるようなら、こういうソフトを導入するのも手ですかね〜。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4043853/
カッコイイですね。
朽ちかけた電柱にスルドイ視線のカラス。
とてもマッチしていますね。
それにしてもイイ電柱だなぁ。引き込み用ですかね。カッコイイなぁ(^^

書込番号:26192006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/27 20:23(3ヶ月以上前)

1:LightroomCCで普通にRAW現像

2:LightroomCCでディテール強化

3:PureRAW

>タツマキパパさん
ISO3200ですが、比較画像をアップします。
3枚ともLightroomCCで同パラメータでRAW現像しています。

1枚目:LightroomCCで普通にRAW現像
2枚目:LightroomCCでディテール強化(AIノイズ除去)を使用。ディテール強化の設定は初期値。
3枚目:LightroomCCのプラグインエクストラでPureRAWを使用。

書込番号:26192339

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:12件

2025/05/28 09:42(3ヶ月以上前)

みなさま、おはようございます。

紫陽花が咲き始めているようです。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4044393/
ふわっふわっですね。

書込番号:26192813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2025/05/28 16:35(3ヶ月以上前)

改装...かな?

もう少ししたら賑わいます(^^

侵略者

ここだけではしご酒

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^

陽も長くなってきたので、仕事終わりに夕景を撮りに行き易くなりました。
お天気さえ良ければネ(^^
今日は青空が見えてますが、夕焼けするかな???

●legatoさん、こんにちは(^^
ISO3200のサンプルをありがとうございます。
Lightroomでノイズは消えますね。すばらしい。
PureRawもお使いだったんですね...
ほえ〜って感じです(^^
確かにこの感じなら極小ピッチセンサーのISO6400でも大丈夫そうですね。
純正の画像エンジンでアレくらいできたら怖いものないんですけどね〜(^^

そうなるとX-E5に望むのは、高倍率のEVFと3軸チルト液晶です。
(手振れ補正はどうせ入るでしょう(^^)
まぁ、ムリだろうな。
見送りかな。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26165371/ImageID=4044628/
いい路地ですね〜。
仲見世の賑わいがウソのようです(^^
ちょっと一本、細い路地を覗いてみたくなりますよね。

書込番号:26193129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:34件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2025/05/31 12:59(3ヶ月以上前)

ケリが盛んに鳴いていました

今年も来てくれたコチドリさん

アマサギがいっぱい

まだまだ修行がたりません イワツバメ

こんにちは。

今日も朝から近所のフィールドで探鳥しました。コチドリが今年も来てくれているのを確認できて嬉しかったです。アマサギにも久しぶりに出会えました。

書込番号:26195939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2025/06/01 05:51(3ヶ月以上前)

みなさん、おはようございます。6月のスタートそれほど暑くなく
撮影お散歩にはまあまあの天気でしょうか。

『X写真同好会 PART78 (6月号)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26196634/#tab

を立てました。



今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。

今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!

書込番号:26196648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング