


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R
今更ながらXE-2を購入しました。35mmF1.4, 35mmF2のどちらを購入するか迷っています。XE2で35mmF1.4を利用すると、さらにAFは遅くなるのでしょうか?AFが速い35mmF2を購入すべきでしょうか?
35mmF1.4は買取価格が、35mmF2に比べてかなり低いのは、需要が低いからでしょうか?
教えて頂ければありがたいのですが。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:26194346
1点

>cebu boyさん
絞り値F2未満を使わない撮影、ボケが命です!みたいな撮影でなければ設計が新しい(それでも10年経過)20mmで良いのでは??
書込番号:26194353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハタ坊@30代さん
ありがとうございます。pergear 25mmF1.8という中華レンズを持っていますので、20mmのレンズの購入は考えていないのですが.....
書込番号:26194358
0点

>cebu boyさん
失礼しました。35mm F2の間違いですm(_ _)m
書込番号:26194369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cebu boyさん
AFが遅いことと、うるさいことが許容出来れば、
XF35mm F1.4 Rの方が表現の幅が拡がるので
良いと思います。
一時期、両方所有していましたが、、
F2以上での描写性能はほとんど変わらないと思いました。
(F4以上に絞ればF1.4の方が良好な感触です。)
私は、F2を売却してF1.4を残して使っています。
書込番号:26194425
3点

F2はオーソドックスな写り、F1.4は繊細な写り
どちらを選択するかだと思います。
自分はF2シリーズからフジの世界に入りましたが、あまりに面白くなくフジユーザーを辞めようと思ってたところF1.4がセールで安かったので買ってみたらどはまりしました。
書込番号:26194429
1点

F2シリーズは23mmと50mmを、大口径シリーズは23mm(旧型)、35mm、56mm(旧型)、ボディはxs20, xpro2, xt30, xt20を所有していますが昔はxe2も持ってました。
35mmF2も持ってましたが35mmF1.4にとってかわることがないと確信し売却しました。
35mm1.4はいまだファンがいるだけの理由があると思います。楽しいですよ。普段はsonyの最新フルサイズを使っていますがいまだにこのレンズの写りは好きですね。特に人を撮るのであればこっちですね。
ただしデザインとビルドクオリティはF2シリーズです。
書込番号:26194703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/30 8:57:41 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/22 16:05:38 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/30 8:07:14 |
![]() ![]() |
18 | 2024/09/04 12:05:58 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/18 11:52:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/15 11:11:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/24 15:19:08 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/17 19:52:33 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/08 8:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/17 15:28:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





