フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount
- 富士フイルムXマウント専用「X-Mount Lenses」シリーズの大口径準広角レンズ。フルサイズ換算35mm相当の画角を持っている。
- コンパクトなサイズでありながら絞り開放から解像力にすぐれた描写力を持ち、F1.2の大口径による大きなボケが得られる。
- 絞りリングが絞り羽根の開閉に直結した機構を採用し、メカニズムをダイレクトに操作する手応えを味わえる。最短撮影距離は0.18m。
フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mountコシナ
最安価格(税込):¥79,920
(前週比:±0 )
発売日:2022年 7月13日



レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount
お世話になります。
AF、MFの違いはありますが本レンズとVILTROXの
レンズどちらがおすすめでしょうか?
撮影対象はスナップ(人物含む)、ポートレート、
風景など幅広く活用したいと考えています。
純正の同画角という選択肢もあると考えますが
できればこの程度の値段で抑えたいところです。
解像度、ボケの柔らかさなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26204501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハタ坊@30代さん
3日後に発表されるXF23mm F2.8がオススメ。
書込番号:26205011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エクソシスト神父さん
ありがとうございます。
今回、コンパクト差は求めていないんですよね。
それよりピント面の解像度とボケがあれば。
書込番号:26205307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハタ坊@30代さん
解像度重視では無いと言うことですね。
XF23mm F2.8は、XF16-55mm F2.8 IIを上回る解像度と噂されています。もちろんXF23mm F1.4より解像しますよ。
書込番号:26206062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「コシナ > フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/10 22:22:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/22 17:33:56 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/12 13:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/08 22:10:06 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/21 16:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/31 7:19:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/01 12:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/21 23:16:45 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/15 19:47:40 |
「コシナ > フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount」のクチコミを見る(全 31件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





