CX-60の新車
新車価格: 326〜646 万円 2022年9月15日発売
中古車価格: 228〜573 万円 (1,072物件) CX-60 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-60 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル
エンジン車のLパッケージを検討してます。
バックミラーはカメラ式がないみたいですが、不便は感じないでしょうか?
書込番号:26278859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kouka1975さん
これまで乗ってきた車にあったかどうかで変わるでしょうね
デジタルに慣れると戻れなくなると思うし使ったことがなければ不便は感じないと思います
書込番号:26278878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラないんですか?
有るみたいですけど?
私の誤認かな?
必要なのはガイド線かな?
車止めが無いところでは安心感が有りますよね。
無くても直ぐに慣れると思います。
所で最近の自動車教習所の車には付いているんだろうか?
書込番号:26278930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kouka1975さん
デジタルインナーミラーでなくバックモニターのお話でしょうか?
バックモニターなら当然ついていますよ
義務化(センサー等の代替でもいいようですが)され、ない車は選べなくなると思います
書込番号:26278970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kouka1975さん
CX-60のディーゼルエンジン車のLパッケージに乗っています
バックミラー・・・ルームミラーとドアミラーは鏡ですが、特に不便は感じません
デジタルルームミラーは、社外品の後付けになると思いますが、こんなディーラーも・・・
https://kblognext.com/archives/54566.html
普通のバックモニターでしたら、センターディスプレイに、上から見た感じの図と一緒に表示されますので、便利な方だと思います
バック時以外でもスイッチ押せば映るので、これもまぁ便利な方だと思います
ルームミラーは自動防眩ですので、夜間も特に不便は感じませんし、今気づきましたが、運転席側のドアミラーも自動防眩だったので、これまで変に気にならなかったので、よかったです
書込番号:26278989
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-60 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/09/06 13:47:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 19:47:35 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/21 19:51:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/15 22:20:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/06/17 22:59:03 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/27 5:14:27 |
![]() ![]() |
25 | 2025/05/24 15:03:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/18 18:06:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/31 11:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/16 20:12:36 |
CX-60の中古車 (1,082物件)
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 351.7万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 392.6万円
- 車両価格
- 379.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 344.9万円
- 車両価格
- 328.8万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
CX−60 3.3 XDハイブリッド エクスクルーシブ スポーツ ディー パーソナライゼーションPKG 認定U−Car
- 支払総額
- 361.0万円
- 車両価格
- 347.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





