EOS 5D Mark IV ボディ
- 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
- 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
- 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ
お世話になっております。
はじめてこちらのボディをレンタルで使うことになり、EF100-400f4.5-5.6を付けて撮影したのですが
マニュアルモード
SS800
ISO オート
F 4.5
こちらの設定で何枚か撮影をしたところ、全てSSは800ですが
ISOが800-12500、Fが32になっていました。
F4.5-5.6のレンズをつけていたのでFが5.6以上になることはないと思ったのですが、なぜ32という絞りになってしまったのでしょうか。
恐らく、絞りが32になったことでISOがオートのため高くなってしまっていると思います。
書込番号:26339999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>F4.5-5.6のレンズをつけていたのでFが5.6以上になることはないと思ったのですが、なぜ32という絞りになってしまったのでしょうか。
恐らくそのレンズが焦点距離100mm付近で最小値F4.5 400mm付近で最小値F5.6 なだけで最大値(最暗値)はF22とかF32なんでしょうな。
どんな環境で何を撮影されたのかは不明ながら、大昔からフィルム時代〜では、日中の晴天時の屋外ではISO100、F8前後、SS=1/125〜1/250でネガフィルムでは問題なく撮れてました。
それがデジタル化されたとしても、ほぼほぼその前後で露出が『何とか鑑賞に耐え得る範囲』だと思われます。
…と言うことはf32をカメラが指定したのは、何か強烈なビーム光が入ったとか、その範囲だけ絞り込まざるを得ないような明るさだったとか?じゃ無いでしょうかね。
書込番号:26340039
0点
>ぺんこすさん
>F4.5-5.6のレンズをつけていたのでFが5.6以上になることはないと思ったのですが、なぜ32という絞りになってしまったのでしょうか。
レンズのF4.5-5.6は100oの時の絞り解放値がF4.5、400oの絞り解放がF5.6と言う事です。
F32は絞り込んだ値です
しかし、シャッタースピード優先オートならあり得ますが、マニュアルモードでF4.5がF32になるのはおかしいですね。
撮影した写真は適正露出ですか?
あと、レンズとカメラの接点を掃除してみてください、汚れて接触不良の可能性も有ります。
それでも同じような結果の場合、モードダイアルが壊れている可能性が有ります。
書込番号:26340043
![]()
0点
単純にF32に設定されてただけでは?
Mモードを理解できてますか?
書込番号:26340086
2点
アナログのフイルム時代なら、この手の質問はなんでだろう、じゃどうするってことは普通でした。
でも現場で液晶で直ぐデータが確認出来るのに、何もいじらなく聞くの?
じゃ、autoのみで撮っていれば。
先が長いね。
機材が可哀想。
書込番号:26340153
1点
ありがとうございます。
そのあと撮った写真は大丈夫だったので、こちらが何か操作ミスをしたのだと思うのですがFは5.6までしか設定できなかったと思うんですが、皆さんの回答を読む限り自分でF32に設定できるんでしょうか?
書込番号:26340170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズがそうなだけでボディとしては32まで絞れるということですよね。
ありがとうございました。
書込番号:26340171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。
自分もありきです。
面倒なので
ISO AUTO 設定で撮影中、、、
です。
これで大丈夫では?
書込番号:26340172
0点
操作ミスでF32にしていたのかもしれません。
レンタルなのでどういう操作でそうなったか検証ができず、また次回があればどこに当たってしまったのか検証してみます。
書込番号:26340176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Mモードを理解してないようなので
AVかTVモードで始めるとよいんじゃないかな?
Mモードは最初に使うべきモードではありません
書込番号:26340182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは、Canonのソレは持ってませんが・・・
「Fが5.6以上になることはないと思った」
まさかのまさか
[EF100-400mm F4.5-5.6]を
「絞り設定の範囲が[F4.5〜5.6]」と思い違いしてるなんてことは
Canonの商品情報のWebページに[最小絞り: 32-40]とあります
https://personal.canon.jp/product/camera/ef/ef100-400-f45-56l-ii-usm/spec
つまり、絞り値の設定範囲は
100mmではF4.5〜F32
400mmではF5.6〜F40
ってこと
おそらくはマニュアル露出で[絞り値:F32]に設定していただけだと
スレ主さんは意図せずに
<補足>
5D4が該当するかは調べてませんが
Canon機で[セイフティーシフト]を有効に設定していると
設定した絞り値で適正露出が得られない場合
太陽を画面に入れたりして極端に明るい時など
絞り優先AEでも絞り値が撮影者の設定した値から勝手に変わる
この場合は"より絞り値が大きくなる"ことがあるようです
ISOオートのマニュアル露出でどうかは
詳しくは取説を
これが無駄な書き込みであれば幸いですが・・・
書込番号:26340215
1点
上級者用カメラは指元のダイヤルで簡単に変えられちゃうから
人に貸すと だいたいおかしくなります
書込番号:26340319
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark IV ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/15 10:11:18 | |
| 12 | 2025/11/02 20:04:11 | |
| 17 | 2025/08/21 22:40:40 | |
| 15 | 2025/08/25 2:46:53 | |
| 11 | 2025/04/06 15:21:05 | |
| 21 | 2025/03/25 15:17:39 | |
| 59 | 2025/03/08 23:56:41 | |
| 7 | 2025/06/14 3:24:39 | |
| 34 | 2025/02/09 20:28:32 | |
| 10 | 2025/02/09 15:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










