




オンキョーの新製品が九月に出るらしいので欲しいと思ってマス。スピーカースタンドやインシュレーターやモンスターケーブルも買おうと検討中なのですがやはりあれば音質はかわるのでしょうか?
書込番号:270635
0点


2001/08/30 01:35(1年以上前)
みんなが音の違いを分かるかは分かりませんが違いは一応分かると思います。ただ最初からいきなりそういう高いものか買わないでオーディオ専門誌などを毎月購読してじっくりと勉強してから手を出したほうが良いと思います。音に関しては色んなことが絡んでくるので難しいですよ。オーディオにはまるとお金かかりますしね。
書込番号:270673
0点


2001/09/01 12:00(1年以上前)
私も、( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さんの仰る通りだと思います。
色々なアクセサリーを買うと音が違って聞こえると思いますが、それが良い音かどうか
分からないです。評判の良いモノを買っても、かえって音が悪くなることもあります。
スピーカスタンドは初めから買ったほうが良いですが、それ以外のものはしばらく様子
をみてからにした方が良いと思います。ケーブルやインシュレータは、コンポの足りな
いところを補うようなものですので、まずはセッティングをキリキリと詰めてから、足
りないところを見極めないと。
あと、よく誤解している人がいますが、「モンスターケーブル」というのはオーディオ
ケーブルを作っている会社の名前です。この会社のケーブルは多くの種類があり、それ
ぞれに個別の商品名が付いてます。種類によって音が全然違いますので、買うときには
商品名まで指定ないと意味がありません。
オーディオショップに行って「モンスターケーブルください」と言うのは、ネッツトヨ
タに行って「トヨタをください」と言うのと同じです。
また、モンスターケーブル社以外にもオーディオケーブルを作っている会社は沢山あり
ます。また、そういう会社の中でモンスターケーブル社が特に優れているわけでもあり
ません。たまたまONKYOがコンポの付属品として付けるために、誇大広告を打って
特別に凄いケーブルだと思わせているだけですので、メーカの宣伝に惑わされないよう
にしましょう。モンスターケーブル社のケーブルに拘る必要はないですので、色々なメ
ーカの色々なケーブルを試聴したり評判を聞いたりして選ぶとよいと思います。
書込番号:273141
0点


2001/09/02 11:52(1年以上前)
モンスターケーブルの取扱社は、オンキョーです。
モンスターケーブルの特徴としては、外部からのノイズ対策が施されているので長々と取り回しても問題ないですよ。また、最大のメリットは入手しやすいですよ。量販店では一部取り寄せになりますが、専門店に顔を出すと必ずおいてあります。
皆さん仰っていますが、ケーブルメーカーは1社ではないでの専門店で聞いてみた方がよろしいかと思います。
書込番号:274291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 23:15:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 15:17:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 18:52:37 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/05 1:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 22:39:09 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/05 2:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:38:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 22:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 19:14:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/18 20:41:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




