




先日自分も「そろそろホームシアターかぁ!?」などと思い某***カメラに行ってきました。
いろいろと店員の話を聞いたり、聴き比べたりした結果、1)オンキョー・2)デンオン・3)ヤマハ となりました。
そこで、第一候補をTX-DS494に、第二としてAVC-1550-NとDSP-AX8を聴き比べましたが、ふと横を見るとオンキョーのLシリーズの新作に眼が止まりました。
TX-L5とDV-L5です。
そこで質問なのですが、やはりこのアンプ(TX-L5)は前出の3機種に比べ性能的に見劣りがするのでしょうか?
また、オンキョー、デンオン、ヤマハ の音作りの特徴や使用感など教えて下さい。
ものすごい初心者な聞き方で恐縮ですが、何卒宜しくお願いします
書込番号:294647
0点


2001/09/19 17:59(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010803/onkyo.htm
これを見る限りでは、あまり魅力を感じないような...?
アンプ1個のスペースにアンプとDVDプレーヤーを置ける...だけ?
価格も定価を見る限りではそんなに安くないし
595で4万中盤〜後半
494で2万中盤〜後半
で買える事を考えても
置く場所の問題さえなければ494(若しくは595)が良いと思いますよ。
出力もあまり高くないので、スピーカーのグレードも限られて来るし...
薄い・軽いってのは自分の中ではアンプに関しては褒め言葉になってないもんで(^^ゞ
(むしろ逆)古い人間なんっすかね(笑)
るるるるるっが聞いた限りでは
オンキョーシリーズ:繊細
デンオンシリーズ:骨太
ヤマハシリーズ:やわらかい
この評価(どっちかと言うとスピーカーの評価かもね(^_^;))です。
まあ、自分のはそんなに性能のいい耳じゃないんで(爆)
書込番号:295639
0点



2001/09/20 09:56(1年以上前)
るるるるるっ さん 早速の返信ありがとうございます。
>置く場所の問題さえなければ…
そうなんですよね。パソコンもそうなんですが、性能<ルックス な自分がわかっているだけに悩んでしまうんです…(T_T)
音に関してはおっしゃる通りな気がしていまして、自分の耳性能(笑)に自身がなく悩んでいたところでした。
やや、どのメーカーにするか考えもまとまりかけてきましたので、週末また店頭で悩んでみようかと思います(笑)
書込番号:296463
0点


2001/09/20 22:38(1年以上前)
将来を考えると、元々候補にしていたアンプの方がよいと思いますよ。
設置スペースに余裕がないのであればそういう選択も有りだとは思いますが
音に関しては、私はるるるるるっさんよりも低性能な耳ですので参考になら
ないと思いますが・・・
オンキョー:素直な音
デンオン:重厚感がある音
ヤマハ:滑らかな音
って感じです。ヤマハは特にDSPを効かせて聞く事が多いので、残響が残り
こんな感じな感想になっています。
ちなみに私はYAMAHA派です(^^;
書込番号:297165
0点



2001/09/21 13:28(1年以上前)
ルーシェ さん ありがとうございます。
ここの他の方のレスを拝見させて頂くと、どうもヤマハのAX8が人気があるようで悩みが深くなってしまいました。
実際自分の中で、映画=オンキョー、音楽=デンオン、っと整理をしてしまいまして…。(ヤマハに気持ちの切り替えが出来ないんです(T_T)
あと皆さんは、スピーカーはどうされていますか?やはり同一メーカー(あるいは同一モデル、5.1chパッケージ)で統一させているのでしょうか?
できれば、今既存で使用中のスピーカーを使用したいと思っているのですが…
F=デンオンの10年前の物(型番忘れました…)R=BOSE101(だったと思う…)にセンター、SWを追加しようってのは無謀でしょうか?
中途半端な知識では、『Fが重要』と聞いていますので、Fについては買い換えも検討中です。
超初心者に良きアドバイスをお願いします。
書込番号:297847
0点


2001/09/21 21:42(1年以上前)
私の場合、ホームシアターを組もうと思い立ってからある電化店の仲が良かった
店員の家でどんな物か体験させて貰ったのですが、その時聞いたのがYAMAHAの
システムでありシネマDSPの効果に惚れ込んでYAMAHAに決定したという経緯があり
ますので他のメーカーについてはあまり詳しくありません。
ただその人の家にオンキョーのアンプもあり聞かせて貰ったのですが、私の感想
として"綺麗な音"と言うのがありましたが、映画一本見終わる頃には正直飽きて
きました。私が、低音が好きと言う事も影響していると思いますがオンキョーは
これが理由で対象から外れました。やっぱり、アンプは人それぞれの好みで選ぶ
のが一番かと思います。
話がそれましたが、スピーカーについてはやっぱり音作りから言っても同一
メーカーで揃えたいという思いもあり同じYAMAHAの"NSシリーズ"で揃えてあり
ます。参考にならないと思いますが、参考下さい(^^;
書込番号:298225
0点


2001/09/22 11:21(1年以上前)
音の感じはアンプより実際音の出るスピーカーによる所が大きいと思っています。
あと、セットアップ命(かなり変わります)な部分が有りますんで、セットスピーカー(若しくは推奨の組み合わせ)の方が音を合わせやすいです。
しかも、スピーカーを替えられる余地が有るとドンドンそこにお金が集中していく危険性が...(体験者σ(^^(笑))
この組み合わせで良いのか?もっと良い組み合わせが有るのではないか?という疑心暗鬼に取り付かれる>スピーカー買い替え>お金がぁ!と言う構図です(笑)
そうは言っても、その人の性格にも左右されますんで(爆)
書込番号:298842
0点



2001/09/22 15:39(1年以上前)
ルーシェ さん るるるるるっ さん ありがとうございます。
>低音が好きと言う事も影響していると思いますがオンキョーはこれが理由で対象から外れました。
自分も低音好きで、デンオンっ子だったんですが、『音楽を聞くのはいいけど、映画は…?』と思ったんですよね。
ただ、他の方のレスを見てると、YAMAHAの評判がかなりいいようですが、悪い面ってないんでしょうか?
もしないなら鞍替えしようかな、と(笑)
>疑心暗鬼に取り付かれる>スピーカー買い替え>お金がぁ!と言う構図です(笑)そうは言っても、その人の性格にも左右されますんで(爆)
鋭すぎます。まさにそんな性格です(^^;)
昔にオーディオに一時的にはまった時期もありそのときにも悩んだんですが、やはりある程度スピーカー>アンプという図式になるのでしょうか?
それですと、アンプとスピーカーの相性(パワー不足など)はどうなるのでしょうか?
長くなりまして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:299027
0点


2001/09/22 18:29(1年以上前)
>鋭すぎます。まさにそんな性格です(^^;)
ふっ((^ー^)にやり)10年物のデンオンのスピーカーが有ると言う時点でピンと来ました(笑)
自分の持論はやっぱりスピーカー>アンプですねー、これはカーオーディオの経験から
なんですが、純正のしょぼい(現在は知りませんが)オーディオを買い換えた際に
実験と言うほどの事では有りませんが、高い投資をしたので効果が知りたくて
ユニットだけとスピーカーだけ、それと両方換えてみた事が有るんですが、
スピーカーを換えた時が効果が一番大きかったので、それ以来そう思うようになったんですよ。
(ヘッドユニットの交換はほぼルックス面のグレードアップのみと言う結果になりましたとさ!ちゃんちゃん(^_^;)ま、いいんだけどね)
能書きはいっぱい書いて有ったんだけどねー(苦笑)
要らん事ですが、車はツィーターが重要っす、ちゃんと耳に向けてね(^^(脱線)
話を戻して、パワー面はアンプの定格出力をスピーカーの許容入力と合わせる位が良いと思います。(脱線長くてすんません)
書込番号:299164
0点



2001/09/26 11:40(1年以上前)
るるるるるっ さん ありがとうございます。それと返事が送れてすいません。
>10年物のデンオンのスピーカーが有ると言う時点でピンと来ました(笑)
いえ、単に捨てられない(もったいながり)なだけなんです(^^;
いろいろご相談にのって頂きましたが、TX-L5に決まりました。
やはり、オンキョーの音がいいかな、と思った点と設置環境(苦笑)これがやや大きかったです。
かなり狭い部屋に住んでいる関係で、あまり大きなスペースが取れないことや、どのみちあまり大きな音が出せないことを考えて決めました・
この掲示板での数の少ないオンキョー派(?)の仲間入り(といっても邪道かも知れませんが(T_T))です。
書込番号:303896
0点


2001/09/26 14:14(1年以上前)
そうですか!数少ない(^^;オンキョー派として頑張って行きましょう(何を?(笑))
書込番号:304058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 11:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 8:38:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:25:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





