『カーナビに学習機能ってあるのですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『カーナビに学習機能ってあるのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビに学習機能ってあるのですか?

2005/01/16 02:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:1064件

パナナビHDS930MDとカロナビZH9MDの購入を検討しています。
現在の車がマツダプレマシーなので、ギアチェンジレバー(コラム式のようにハンドル左から出ています)があたるのでインダッシュタイプは
付けられないです。そこでしつもんなのですが、ナビに
学習機能(初期設定とは違う意味です)っていうのはそもそもあるのでしょうか?お店で、こういった機能があるのはこの2社だけと言われて、使っていくうちにナビが学習して道案内が上手になるといわれました。帰ってネットで調べましたがどこにもそんなことは書かれていませんでした。こういった機能あるのでしょうか?
 それと、ナビの起動時間が某雑誌に載っていましたが、カロのものが(ZH900MDでしたが)29秒、パナが16.7秒でした。ZH900MDってこんなに遅いのですか(インダッシュなので画面が持ち上がるのも入れてなのでしょうかね・・・)?
更にで申し訳ないのですが、パナHDS930MDが高精細がの処理速度上か、単にタッチパネルの反応が鈍いのか操作性に不評がありました。
こういったものも含めて、地図更新で、地図以外のソフト改善したものも運良く反映されるものでしょうか?この3点を理解して購入に踏み切りたいと考えています。

書込番号:3785772

ナイスクチコミ!1


返信する
HDX300ファンさん

2005/01/16 13:51(1年以上前)

ナビの学習と言えば
1)車速パルスの学習
2)ジャイロの学習
3)ルートの学習
があります。
3)はHDDナビ特有の機能でパナ以外の詳細は知りませんが、ルート案内を無視して何回か走っていると、その道が優先道として記憶されます。

書込番号:3787478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2005/01/16 17:38(1年以上前)

HDX300ファンさんアドバイス有難うございます。私が聞いたのは3)のルートの学習です。最初、おばかなルートを出したとき
運転者が覚えこますと使いやすくなると言うことでした。とにかくパナのHDDナビであるんですね。パイオニアの方が少し
優秀と聞きました。有難うございます。

書込番号:3788534

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「カーナビ > パナソニック」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る