AVアンプやシアターセットには、夜間に聞く場合、全体のボリュームを上
げないでもセリフを鮮明に聞けるモード(ミッドナイトモード?)を装備し
ている機種がありますが、本当に効果があるのでしょうか? ちなみに、私
はデノン製のアンプを使用していますが、この機能が無く、困っています。
書込番号:447429
0点
2001/12/30 16:47(1年以上前)
確かに「セリフだけ」は鮮明に聞けますが・・・・
結局、音量を絞らないといけないし映画全体の音のバランスが崩れる(アクションなら尚更)ので、夜間はヘッドホンの使用をお薦めしますよ。
書込番号:447511
0点
2002/01/05 20:47(1年以上前)
ビュー太郎さん、情報を有難うごじざいます。セリフは鮮明に聞こえるそう
ですね。私は以前から真夜中はソニー製のバーチャルヘッドホンを使ってい
ますが、最近、液晶プロジェクタを購入し、家族で見ることが多くなったの
でアンプを購入しました。それほど迫力は音量による迫力は求めないので、
ミッドナイトモードで効果があるのなら、買い替えたいと思いますが、ビュー太郎さんのAVアンプは何ですか?さしつかえなければ教えてください。
書込番号:456883
0点
2002/01/06 11:06(1年以上前)
「ミッドナイトモード?」機能だけの為に「AVアンプ」を買い替えるのは、お薦めはしませんが自分はYAMAHAの「DSP-AX8」を使っています。
「DSP-AX8」は旧モデルなので今は約35000円で売られていますが、定格出力「100W×5」はハイパワーで機能充実、純粋な「5.1ch」AVアンプの中ではとてもコストパフォーマンスに優れている機種です!
そして「ミッドナイトモード?」に当たる「10B-D-RANGE(ダイナミックレンジ)をMIN」に設定すれば、セリフだけはそのままで低音域と高音域の音量を抑えた、深夜の視聴に適したモードに変ります、ボタン一つでは出来ませんが、面倒な作業でもありません。
それに「バーチャルヘッドホン」に当たる「サイレントシアター」機能も搭載(こちらは、ヘッドホン端子にさすだけ)。SONYのバーチャルヘッドホンほどでは無いかもしれませんが、さまざまなシネマDSPプログラムが掛かります。
でも、今からAVアンプを買い換えるならば、「ドルビープロロジックU」や「AAC」「dtsES(6.1ch)」などを搭載した新機種がお薦めでが・・・YAMAHAで言うと「DSP-AX1200(約68000円)」や「DSP-AX2200(約88000円)」ですが新機種だけに値段が高いので、とりあえず「DSP-AX8(約35000円)」がいいかもしれませんね(笑)。
書込番号:458011
0点
2002/01/08 00:20(1年以上前)
丁寧な説明を有難うございました。
書込番号:460946
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/23 13:08:16 | |
| 10 | 2025/11/23 10:13:00 | |
| 0 | 2025/11/21 7:36:56 | |
| 9 | 2025/11/20 21:18:03 | |
| 4 | 2025/11/19 21:39:35 | |
| 5 | 2025/11/19 18:55:13 | |
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 5 | 2025/11/21 21:17:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






