『HDDの増設に付いて』 の クチコミ掲示板

『HDDの増設に付いて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの増設に付いて

2000/10/05 02:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

HDDの残り容量が少なくなってしまったので、増設を考えている者です。基
本的な事だとは思いますが、増設の方法をどなたか教えて頂きたいのですが。
現在迄4.3GB一台で頑張って来ましたが、残り約600MBになってしま
いました。新しいHDDをWin98SE(かMEを新規で購入)でメインに
し、余ったHDDをWin2000でデュアルブートしたいです。因みに持っ
ていたWin98のCDを開封した所、割れていたのですが新HDDとOEM
で買ってそのまま今のシステムで使う事は出来るのでしょうか。PCを購入し
た所が閉店してしまって、途方に暮れています。購入予定のHDDは
ST320423A (20.4G U66 5400) です。どうか宜しくお願いします。かなりの初
心者です。

書込番号:45813

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/10/05 02:37(1年以上前)

『8.4GBの壁』というものがこの世の中には存在しておりまして
マシンによってはそれ以上のものを積む事が無理な場合、或いは
BIOS等を書き換えねばならない場合、そしてその『壁』自体が
存在しない場合と、合計3パターンが考えられます。
メーカー製PCであれば、メーカーサイトにその旨が記述して
ある場合もありますし、型番をここにUPすれば何らかの有効な
レスが付くかもしれません。創作系(笑)のPCであれば
マザーボードの型番とBIOSバージョンをUPすると、有効なレスが
付くかもしれません。なんとなく御所有の品は後者のPCで
あるような気もしますが。
それから、現在のPCに新HDDと新OSを買ってきて導入する事は
可能です。権利的には問題ありません。御所有のPCが
メーカー製PCの場合は各デバイスのドライバを確保できるか
どうかが鍵になりそうな気がします。こんな感じでしょうか…?

書込番号:45816

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-Qさん

2000/10/06 02:22(1年以上前)

死後20さん、有難う御座います!そうです、おっしゃる通りメーカ
ー製ではなく、秋葉原のTri○alと言うショップのオリジナルマシン
です。マザーはAOpenのAX6BCでAWARDBIOSv4.
60PGMAです。それで、HDDの詳しい増設方法を教えて頂けれ
ば大変有り難いのですが。それからWin98はまだ取り扱っている
お店はあるのでしょうか?

書込番号:46057

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/10 22:00(1年以上前)

↑まずそんなtaka-Qさんに一言。返答遅れてすみません。
ちゃんと私が先週末にチェックしていれば『よっしゃ、今度の
連休で』なんて事になったかもしれないのに…マジすみません。
で、本題。AX6BC(無印)のマザーの壁対応状況は↓。
http://aojp.aopen.com.tw/tech/report/perf/hdd.htm
理論上はOKです。BIOSのバージョンがちょっと?ですが。
AopenでのBIOSバージョンの表記は↓こうなっていますので、
http://aojp.aopen.com.tw/tech/download/mbbios/ax6bc.htm
念の為再確認してください。
増設方法はさほど難しくなく、ただ繋ぐだけです。とはいう
ものの、ジャンパの設定であったりFDISKに関してであったり
と、色々とございます。そんな時、私はいつも
http://www2.big.or.jp/~torim/ここの自作のQ&Aを他人様に
勧めていますが、これでほぼ事足りる情報が載っていると
思います。ここで気になる点を幾つかUPしておくと、
1.もしも要BIOS書き換えな時は正確な型番に対応させて下さい。
AX6BCという型番は、幾つかありますので(TYPE-Rとかです)。
BIOS飛ばしにも気をつけてください。復旧困難になります。
2.『U66』のHDDを購入しても『スピードだけ』に限定すると、
HDDのスペックを最大限に生かすことが難しいかもしれません。
必要ならば後でU66に対応するカードを購入するのも手です。
その際にまた色々と問題が浮上する可能性もありますが(笑)。
3.まだ店舗でWindows98を扱っていました。連休中は(爆)。
4.FDISKやフォーマットで、元のHDDに入っている必要な
ファイルは消さないようにくれぐれも気をつけてください。
こんなところでしょうか……。でわ。

書込番号:47256

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-Qさん

2000/10/13 02:05(1年以上前)

死後20さん、又有難う御座います!!こちらこそ、遅くなってしま
ったのですが。実はまだ実行には移していません。お金や時間の問題
が有りまして・・・。何だか、余計な心配をかけてしまいましたね。
ごめんなさい。PCの起ち上がりの画面に「AX6BC R2.1
0」と表示されていました。マザーの型番とBIOSのバージョンが
正確か不安なのですが、Win上等で確認は出来るのでしょうか。そ
れから、どのメーカーのHDDがオススメですか?

書込番号:47785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング