現在ATH-ES7を使用しているんですが、長時間装着すると髪の毛が押さえつけられて、外した時にへこんだみたいになってしまいかなり恥ずかしいです。これはこの手のヘッドホンを使用するからには仕方のないことなのでしょうか?
あとついでにATH−FC5とほぼ同じデザインで色が紺のヘッドホンを使っている人を街中で見かけました。あれはなんと言うヘッドホンなのでしょうか?(いろいろ調べたんですがわかりません)
書込番号:4934582
0点
手鏡とヘアブラシを持参しましょう。
私なんて横がぺたぺたになって、スタートレックの役者の
髪型みたくなりますm(_ _)m
書込番号:4935317
0点
手鏡も坊主もかなりきついです・・・(笑)もう少し小さな耳のせタイプのヘッドホンでいい音質のものはないのでしょうか(主にロックを聴くのですが現在のもののようにオールマイティにこなせるがいいです)あと、↑のヘッドホンの正体は・・・?????
書込番号:4938124
0点
低域は劣るけどバランスの良いSENNHEISER-PX200系あたり、
音漏れ覚悟でも良いなら下位のPX100も200より良いと
言う方々が多いです。
あと抑圧があるけどAKGのK26Pも低域はロック向け。
ただし音場の拡がりはそれほどない。
書込番号:4938464
0点
ご意見ありがとうございます。PX100の音漏れはどの程度なのでしょうか?今のところ候補にあるのはPX100、k24・26pです。これらをお持ちの方がいましたら感想等聞かせてください。
書込番号:4940544
0点
音漏れは音量次第です。
大音量なら散歩以外では使えなくなる。部屋で音量を上げて
聴くと五月蠅いと言われるレベル。
ここらが開放タイプと密閉の違い、さらには音質の違いになる
から選択が難しい。
同等価格帯なら音質は開放が数歩リードしてます。
どうしても密閉は篭りやすい。
昔のソニーのCD3000みたいな密閉型ならそこらの開放型も負ける
けど、最近のでは無いでしょう。
書込番号:4942452
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 17:02:32 | |
| 2 | 2025/11/13 15:12:41 | |
| 0 | 2025/11/13 9:44:27 | |
| 2 | 2025/11/13 7:03:48 | |
| 5 | 2025/11/13 1:28:21 | |
| 13 | 2025/11/13 14:40:12 | |
| 0 | 2025/11/11 22:06:21 | |
| 0 | 2025/11/10 22:17:00 | |
| 0 | 2025/11/10 17:09:19 | |
| 0 | 2025/11/10 17:08:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






