『福井威夫社長ゲストの「カンブリア宮殿」』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『福井威夫社長ゲストの「カンブリア宮殿」』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

福井威夫社長ゲストの「カンブリア宮殿」

2006/11/28 04:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ

昨晩テレ東系で放送している「カンブリア宮殿」で本田技研工業社長の福井威夫社長がゲストで大勢の工学部学生の中、ホンダについてやっていました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/061127.html

結論から言うとこれだけの企業姿勢なのにバイクに関しては何でもっとパッとしないのかな? といった感想です。
逆にアッパレだと思ったのは2010年から4億3千万円で発売される本田の「小型ジェット機」です。(買えないけど欲しい〜)

これだけの企業相手にもっと魅力的なバイクを創造しているヤマハやスズキて余程優秀な技術者がいるんだなぁ〜と国産2輪他メーカーを感心してしまった次第です。

ただ勿論本田にも福井社長がサーキットでちょくちょく250q以上でかっとばしてる(羨ましい!)CBR1000R等良く出来てるなぁ〜と思えるバイクも多数存在してますね。(個人的にはXR650Rだけど)

自分がもし工学部学生だったら多分スズキに入社すると思います。(はいれねぇよなんてツッコミは想定内です)
第2希望はヤマハでしょうか。
自分のコンセプト通りのバイクを造れたら幸せですね。

書込番号:5687651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/11/28 05:51(1年以上前)

録画を観直してみて、福井社長が栃木研究所テストコースを疾走していたのはCBR1000RRではなくRC211Vでした。
http://www.honda.co.jp/WGP/race2006/formation/machine-rc211v/

我が物顔で専用スタッフを従え所有サーキットやテストコースでF1やワークスマシーンを自由に乗れるのは社長の特権ですね。

書込番号:5687698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2006/11/28 07:23(1年以上前)

その番組を見よう見ようと思っていたのに、子供を寝かしつけてたら自分も寝てしまって残念ながら見れませんでした。

ところで、フレンドハムスターさんがいう「ホンダのバイクはパッとしない」というのは若干表現の不足があるのでは?と思います。

ホンダの車もバイクも会社は常に攻めの姿勢で、最新技術を投入しています。特に車部門なんて、おもしろいシステムを開発しては、後発の他メーカーにパクられていますよね?
また、完成度というか精度についてはバイクメーカーNo1なのではないでしょうか?

ただ、バイクは車と違って趣味性が高いですよね。大人のおもちゃみたいなものですから、完成度の高さよりも無骨さが残った未完成的バイクの方が魅力を感じる人が多いかもしれません。
それは個人の感覚の違いでしょうから、フレンドハムスターさんが「道具として性能は高いが、大人のおもちゃとしての魅力感が不足している」という意味で「パッとしない」と書かれたのではないかと思います。
多くの人がホンダに乗っています。「パッとしない」の一言で片付けては寂しいですよ〜

当たり前ですが、こういったジャンルの場合、追う者の方が強いですよね。スズキみたいにモデルチェンジしないで消えていく「一発野郎モデル」を投入するメーカー等は、確かにモーターショーのブースを見てて面白いですよね。

書込番号:5687754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/28 07:57(1年以上前)

ぜひ聞きたいね。


書込番号:5687794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/11/28 09:41(1年以上前)

我が物顔で専用スタッフを従え板にへばりつき
興味の無い物でもそぶりを見せ日夜脳内ワークスマシーンを
自由に操れるのはのφ(`д´)カキカキ中毒の特権ですね。

書込番号:5687949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/28 09:46(1年以上前)

パッとしないね。

昔はNSR250でカードキー!とか面白かったのにな。
本気でパッとしないっす。

書込番号:5687962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/11/28 12:01(1年以上前)

福井社長は創業者の真似しているのか 背中を見て成長したので
「何時かは自分もやってやる」と心の中で思っていたのかもしれませんね〜

創業者は試作車を見せるとすぐに 皆さんの制止を聞かずに公道に乗り出して おまけにスピード違反で捕まって

重役連中が本社から わざわざ埼玉県の警察署まで 菓子折り下げて謝りに行った・・・なんて一度や二度ではないらしい

福井社長も結構 菓子折り下げていったメンバーの1人かも?

書込番号:5688276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/28 14:33(1年以上前)

せんちゃん750さんレスありがとうございます。
おっしゃる通り、完成度というか精度についてはバイクメーカーNo1かわ判りませんがかなり高いですね。
`パッとしないというのは市販車の段階で調教し過ぎる嫌いが有るものが多いという意味です。
品質感は世の大勢が思うように高いですね。

福井社長も製品評価は最終的に売れる事が全てと言ってましたので万人受けするよう規制前のNSR250や輸出仕様のXR650Rみたいな尖んがったモデルはあまり世に出せないのでしょうね。
※NSR250の死亡事故多発でも叩かれたせいもある?

>スズキみたいにモデルチェンジしないで消えていく「一発野郎モデル」を投入するメーカー〜

とりあえず自分のTLはTL-S→TL-R→SV-Sと進化してるのでセーフでしょうか?
となると「一発野郎モデル」とは?

他の皆さんもレスありがとうございます。
ごく一般的なお父さんでしょうかさんの>福井社長は創業者の真似している〜とは確かにいい年寄りが子供のように無邪気に楽しんでるところは悪くないですね。

書込番号:5688644

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/28 15:00(1年以上前)

ウルフ、RF、NZ250なんかが頭をよぎりますが、違うかな?

書込番号:5688687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/11/28 15:54(1年以上前)

GSX-1300R「隼」もある意味一発野郎モデルじゃないでしょうか。
頑固にモデルチェンジしませんからねぇ…。
あ、今はHAYABUSA1300でしたっけ。

書込番号:5688798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2006/11/28 16:07(1年以上前)

スズキは、あと「コブラ」なんてのもありましたね。
カワサキはGPX、ザンザス、ヤマハはFZ250フェザー、ジールなんてのもそうですね。
でも、正常進化して勇退したモデルや、派生系のモデルが殆どなんで、一発野郎といいながらも差ほどダメージ?は無いんでしょうね。私の乗っていたBROS-P1などは正にそうですね。
他にありましたっけ?

書込番号:5688827

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/28 16:23(1年以上前)

ああ、コブラ。ありましたねぇ。 というか私の中ではコブラとウルフの区別がついていない(^^;;
それで思い出しましたが、グース、ですね。

ブロスというとCB-1を思い出します。
単発というか、ネイキッドへの迷走時期だったのでしょうか…

書込番号:5688859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/11/28 18:08(1年以上前)

GPXは250はヒットしてますよ。しかも海外では現行モデルです。

ザンサスを昇華させたのが現行Z1000だと思います。

80年代後半から90年代前半までは各社体力があったせいもありますが、迷車がたくさん出てますね。
とはいえ、根本的にバイクってクルマほど名前を引き継いでいかないので、それぞれのモデルがどれだけ続くかって感じですよね〜

書込番号:5689164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/11/28 18:18(1年以上前)

かま_さんレスありがとうございます。
この手の分野はお得意のようですね。^^;
ブロスもCB-1も現車は見た事ありませんが良さげなんですが。
他にもまだまだ有りそうですね。(個人的にはCZ-150とかも…)

書込番号:5689194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/11/28 19:02(1年以上前)

YAMAHAのジェネシス思想の元、新設計されたエンジンを搭載して華々しくデビューしたのに、国内では哀れなほど不人気で短命に終わったディバージョン400・600。

書込番号:5689341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/11/28 19:31(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

社長!お待ちください。

書込番号:5689439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/11/30 13:44(1年以上前)


せんちゃん750さん 今晩BSジャパン(BS171)で放送されるようじゃ
今度はご自身が寝てしまわれないよう子供を寝かしつけてくだされ  ふぉ・ふぉ

書込番号:5696491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/12/01 17:08(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

171チャンネル。
すごいな。

家だって37ch映るぞ!

書込番号:5701057

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > ホンダ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング