




はじめまして、私の持っているメーカー製のパソコンについて質問があり
ます。
私のパソコンは富士通製のFMVで仕様は
http://www.fmworld.net/product/former/dp9807/mid_spec.html#m02
のようになっています。
PEN2の300MHzですね。
こいつのパワーアップを考えていて、とりあえずCPUからパワーアップす
ることを考えてます。
Slot1のFSB66MHzでFSBを変更することができるかどうかはまだ確かめてな
いんですが、PEN3ならSECC2のもの又はFC-PGAの物にライザーカードをと
りつけることができればパワーアップは可能なのでしょうか?
また、FSBが変更可能だったとしてもメーカー製だとCPUを変更して動くか
どうかはやってみなければ・・・とゆうふうになるのでしょうか。
以上のことについてよろしくご指導いただきたいです。
後、畑違いになりますがDMA33(ATA33?)のHDDはATA66〜66+のHDDで置き換
えられますでしょうか?
p.s. FDDが3-Modeに対応してたなんて・・・
書込番号:61426
0点


2000/11/24 18:46(1年以上前)
Intel 440LX AGPsetですからFSBは変更できません。
FSB100のP2やP3は使えません。
セレロンが使えたとしても533まででしょう。
アイオーメルコのCPU ACCELERATORが最後の望みかな。
素直に今のままで使うか、買い替えをお勧めします。
書込番号:61437
0点



2000/11/24 18:50(1年以上前)
そうですかー、残念ですが諦めます。
実は一台自作して前使っていたのが余ったので家族用にパワー
アップしてからあげようと思っていたのですが。。。
とりあえずHDDだけでも増設してあげることにします。
オーバークロックとかも危険ですよね。
お早い返事ありがとうございました。
ちょっと感激です。
書込番号:61440
0点


2000/11/24 19:10(1年以上前)
FC-PGA対応の下駄使えば最新のセレロンも行けるかも……
BIOSで転けるかもしれませんが。
どちらにせよ賭ですな。
HDDはATA66以上も使えますが、一部の物はユーティリティで
ATA33へ変更してやらないと正常な認識が出来ないようです。
とりあえずシーゲイトのは喰らった事あります。(^^;
書込番号:61444
0点



2000/11/24 19:53(1年以上前)
>あうちさん
とりあえずCPUは諦めます、ちょっと重いぐらいですもの・・・
HDDは同じメーカーだから大丈夫だろうと思ってFujitsu製のを
何も考え無しに買うと痛いですか?
ちなみにマザーとグラフィックカードとケース(電源)とCPUが
あればグレードアップは可能ですよね?デスクトップ型は使い
にくい・・・
書込番号:61458
0点


2000/11/24 22:35(1年以上前)
あとメモリが必要かも・・・PC66とかなら要買い替えになるかも・・?ただ最近は、結構安くなっているのでメモリのほうも考えられては?
書込番号:61517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 22:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





