『AMD、4月9日の値下げの全貌!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > AMD > すべて

『AMD、4月9日の値下げの全貌!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AMD」のクチコミ掲示板に
AMDを新規書き込みAMDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

AMD、4月9日の値下げの全貌!!

2007/03/24 16:32(1年以上前)


CPU > AMD

クチコミ投稿数:3235件

なし崩し的に値下げされていますが、4月9日に正式に値下げがありますが上位のCPUの値引きは半額近いね
これでインテルに互角に渡り合えるかな???

HDMI端子搭載のマザー「AMD 690G」が1万以下で買えるから、AMDも美味しいかもしれないな!!

AMD

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-694.html#more

4月22日のインテル

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-650.html#more

検討する余地はありそうだ。

書込番号:6154251

ナイスクチコミ!2


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/03/24 18:31(1年以上前)

価格設定が店によってなんかバラバラで
何を買えば特なのかかなりわかり辛い状況ですね。
私的に690Gに載せるとしたら、
バルクで2万程度で買える5000+かなぁ。
負荷時の発熱はしょうがないところではありますが、
それでもシステム全体で150Wも食わないでしょうし。

690Gマザーを買うとすればやっぱり来週発売予定の
ASUSのやつが本命ですかね?
個人的にはEPOXのATXモデルが日本で発売されたら
買っちゃいそうですが。

書込番号:6154706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/24 18:46(1年以上前)

65Wの5000+EEは売れ筋になるんじゃないの、廃熱でCore 2 Duoに対抗できるのは65Wになるだろうし、2万前半で買えそうだからお買い得感はますだろう。

マザーボードはASUSは人気はあるのは当然だね、今馬鹿売れしているのはBiostar のようだね、俺はメーカーより扱っている代理店の方が気になる興隆商事、ASK、シネックスの扱いなら安心できるな。

書込番号:6154776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2007/03/24 19:06(1年以上前)

いやー、AMDもなかなか必死ですな。
最近ほんとに元気が無いな、と思ってたらやっぱ値下げしか無いのか・・・笑
R600もいつまでたっても出てこないしなぁ。

書込番号:6154848

ナイスクチコミ!2


ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/24 20:24(1年以上前)

Athlon64発売前の豚バーゲン再びって感じだろうか。
AMDやばいんだろうか?

書込番号:6155139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/24 20:53(1年以上前)

3月の値下げでインテルに対抗できると思ったAMD首脳陣の誤算だろうね、相当在庫を抱えているようだから形振り構わないだろうな。

インテルの一人勝ちでは困るから影ながらAMDを応援するよ。

書込番号:6155287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/03/24 21:32(1年以上前)

2月の値下げでも在庫が捌けなかった、4/22のIntelの値下げ後じゃ、Intelの後追いでインパクト無いから、4/9に先行値下げするんでしょうな。
4/22以降は、また売れなくなりそうだから、5月頃に値下げするでしょう。

書込番号:6155484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2007/03/25 10:14(1年以上前)

謎の金曜特価に思わず吹いた笑
http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:6157684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/25 12:33(1年以上前)

↑俺も笑った!!
すぐにほしい人は9日に価格改定にレート130円で計算した金額に近ければ買ってもいいじゃない
ただ80nmの89Wが殆どだから、65nmは正式は発表後かもね

書込番号:6158191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/31 08:50(1年以上前)

アキバの販売予定価格が判明したね。
デュアルコアで1万割れ
Athlon 64 X2 3600+(2.0GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\9,500

売れ筋は
Athlon 64 X2 5200+(2.6GHz,L2 1MB×2,TDP65W) 約\23,000(4月下旬発売予定)

Athlon 64 X2 6000+(3.0GHz,L2 1MB×2) 約\30,000

あたりかな

http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:6180482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2007/03/31 09:28(1年以上前)

ラストムーンさん

価格のリンク サンクス。

改定後の E6600 狙っていたが、Athlon 64 X2 6000+ と価格帯だぶるね。

ラストムーンさんなら、Mother Board代を含めて考えるならどちらにする?

何に使うのかと突っ込みきそうだが

書込番号:6180582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/03/31 09:34(1年以上前)

あ、でも Athlon 64 X2 6000+ 熱いか

書込番号:6180598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/03/31 09:45(1年以上前)

OC目的ならAthlon 64 X2 3600+ 65nm でいいじゃないの
3.1GHZまで回るからさこれで9500円なら美味しい。

http://www.amdzone.com/modules.php?op=modload&name=Sections&file=index&req=viewarticle&artid=282&page=2

書込番号:6180627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/03/31 10:04(1年以上前)

すごいね。

周りにおいてあるFanも(笑)

OC につかうという視点はなかった。玄人だね ラストムーンさん 。

書込番号:6180681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/04/11 22:21(1年以上前)

4月10日現在の価格だが週末までにまだ下がるかもしれないな。
デュアルコアで9000円前半とはシングルコアはもう買えないな、


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070414/p_cpu.html

書込番号:6221705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/12 20:11(1年以上前)

Athlon64X2 6000のデュアル化できなかったコアでシングル3.0GHz TDP_65Wあたりを出してくれると むむっ となってしまうのですが・・・AMDのモデル末期の放出パターンででるかな?

書込番号:6224478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > AMD」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング