


デジイチ購入を考えている、超初心者です。
以前こちらに書き込みさせて頂いきましたが
いろいろ調べていくウチ、どのデジイチにしようか
迷いが生じてしまいました。
以前はCANONかNIKONで迷っていて、結局CANON EOS 40D ボディのみ
またはEF-S17-85 IS U レンズキットで考えていたのですが
ここにきて オリンパス E-510 ダブルズームキットもよいのでは?
とも思えてきました。
そこでまたまた質問で申し訳ないのですsが
CANON EOS 40D と オリンパス E-510 の決定的な違いをお教えください。
見た目や重量が違うことはカタログなどで理解できておりますが
他の違いが良く分かりません。
ちなみによく撮るであろう被写体は
◎赤ちゃん◎猫◎風景 です。
また店頭で他社の実機やカタログも見ているのですが、
見れば見る程どれも良く思えてくるようになり、ラビリンス状態に。
初心者ですが入門機より中級クラスを希望しています。
どうかいろいろご助言をよろしくお願い致します。
書込番号:6743851
0点

かがりんかさん こんばんは
>決定的な違いをお教えください。
一言で
40Dの方がAFスピードが速い!
書込番号:6743971
1点

510はフォーサーズ
40DはAPS-C
撮像素子の大きさが違うので・・・同じ焦点距離のレンズを使っても「画角」が違います。
書込番号:6744020
1点

造り(強度剛性、信頼性、シャッター寿命など)も価格に見合ったものになっているでしょう。
重たいだけではありません。
ただ、その差を希望するかどうかは かがりんかさん しだいですが・・・・・。
書込番号:6744081
1点

40Dの方が撮像素子が大きいので、高感度撮影時のノイズが少ない。つまり、室内撮影ではかなり有利。
書込番号:6744257
1点

みなさま、とっても丁寧なレスありがとうございました。
とっても参考になりました。
当初通りCANON EOS 40Dにしようと思います。
購入前にレンズについてお尋ねするかと思いますが
その際はまたよろしくお願い致します。
書込番号:6744609
0点

少し言葉足らずだったので補って書き直します。
ほぼ同じ画素数にも拘らず、撮像素子は40Dの方が大きいので、40Dの方が1画素の当たりの受光面積が大きくなります。
一般的に、受光面積が大きい方が高感度撮影時のノイズが抑えられるようなので、40Dの方が高感度撮影に強いと思います。つまり、室内撮影では、40Dの方が有利になります。
書込番号:6745292
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 22:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:00:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/16 19:53:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 19:59:03 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:56:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





